口内炎できてるしはよ寝る(願望
25.02.2024 14:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@murphyfox.bsky.social
Salesforce界隈 x16 Cert x8 Ranger CTA Architect Group CGL 関西住み ゆるふわVR Twitterでは @murphyfoxと@hiroki_iida_
口内炎できてるしはよ寝る(願望
25.02.2024 14:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0毎週末には少しずつでも走ろう、と決めて4週間目。
だがしかし確定申告と雨とで走れませんでした。
ランニングシューズは調達(GT-2000にした)し、走る気持ちはあります。
親父の青色申告もゴールが見えてきました。ひとまずはあとちょっと。
毎週末にちょこっとランニングを始めた。がしかし、今日は雨模様。昨日までに走っとけばよかったな。(昨日までは確定申告(はじめにもどる
三連休は確定申告。
自分の確定申告は昨日終わったー。
次は父の青色申告の手伝い。
自分の確定申告の目処立ちました。
・娘の社会保険料の支払を漏らしてたので記入箇所が増えた。
・家族の分の医療費の入力(スプレッドシート)がそれなりに手間
あとは、ふるさと納税のXMLを取り込んだら終わり、かな。
次は親父の青色申告。
あかん。コート着たままベッドにダイブして寝そうになった。
14.02.2024 15:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の富士
13.02.2024 23:10 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0フリーレン公式をフォローするなど。
この連休でアニメ最新まで追いついた。
あお
31.08.2023 23:25 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0今日は青いよね
31.08.2023 00:11 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0こちら、本日開催です。オンライン。
インテグレーション、GraphQL、Platform Event、Salesforce 組織同士の連携など。気になったかたはぜひどうぞ。
Salesforce Architects Meetup Osaka#15【Online開催】 sfag.connpass.com/event/290682/ #archjapan
今日も半分
24.08.2023 23:53 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0半分だけBlue
24.08.2023 00:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0(Day1 続き)
女子サッカーを観戦。がんばれー。
その横で次の自分の勉強会の準備。
申込サイトを作って公開した。
勉強会のコンテンツ作らないといけないけどー。ちょい逃避。
(Day1 続き)
ぼちぼち進めてるTotKを30分。
いまゾーラを越えたとこ。
大妖精3つめを開放。
しかし強化には素材が足りぬ。
かけてる時間も少ないし仕方ないよね。
ながーく遊んでいこう。
夏休み Day1
家事。
英語ちょこっと。
お盆に向けて、リモートワーク用に占拠してた場所の開け渡し。
こちらでも紹介!
01.08.2023 04:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0💬 #SFUGCUP2023 開催まであと7日!
いよいよですね。私も毎年観覧しています。
審査基準は、ビジネス成果・技術・定着化。
大企業部門では、大きな組織に影響して、ビジネス成果を出された点が醍醐味と感じます。
けど、その活用も最初は目の前の一歩から。明日からすぐに実践できる活用のアイデアも見つかるはず。
登録締切は8月4日(金)15:00、お忘れなく!
🗓詳細・お申し込み ⬇
https://successjp.salesforce.com/trailblazer/sfugcup2023-finals
#SFUGCUP応援団
昨夜はうなぎでした。
30.07.2023 22:46 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0今朝は青い
そして堀にはハスの花🪷なのかな。きれい
こちらにもクロスポスト。
プレーリーカードを作りました! いつまでも悩んでても仕方ないので、ひとまずこれで。 使っててもっといいデザインを思いついたらもう一枚買う。うん、それがいい。
届いたら交換しましょうー!
#プレーリーカード #Canva
blue...でもなかった
19.07.2023 00:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0おひさしbluesky!
高校野球の応援(している吹奏楽部の応援)に来ました。あっつい!
どきどき。
こういうことになりそうなので、人のいるところでペアリングするのは気をつけないとですね
おはよーおはよー
07.07.2023 22:45 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0飲んでばっかりいますが、
はい、その通りです。
びー
06.07.2023 13:10 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0体調(体重)モニタリングのためには、やっぱWi-Fi体重計かな。いちいちアプリ繋がなくていいやつ。
いまだと、Ankerのとか?(ガジェット買いたいだけという説もあり)
プライムデーはこれかなー
健康診断の結果は腹囲 2.5cm 増!でした。やばいなー。フィットボクシング再開かな?
運動するには精をつけないとね。
鰻丼ダブルごはん大盛り
名代 宇奈とと 梅田店