ちゃんとエンディングたどり着けた…よかったなあ。
エンディングとスチルイベントのコンプまでだいぶ近づいてきたけど、それはそれで少し寂しい気もする。
@amejistar.bsky.social
のんびり生きてます。 ゲームについてひとりごと言いまくってるアカウントです。 ふんわりと書いた自己紹介はこちらから! https://note.com/amejistar_note/
ちゃんとエンディングたどり着けた…よかったなあ。
エンディングとスチルイベントのコンプまでだいぶ近づいてきたけど、それはそれで少し寂しい気もする。
ようやくリベンジ成功!
とはいえまだ油断ならないけど…
セーブデータちゃんと分けておかなかったから、失敗して最初からやり直し→リベンジも失敗して最初からやり直し、になってガチ凹みしてる。
っていうかリベンジしたときのほうが初回より結果悪くなってるって何よ…わたし学習能力なさすぎじゃない…?
待ち焦がれていたグッズ無事に届きまして、中身ランダム商品だったから何入ってるかなってドキドキして開封したら、推し神引きして、ひとりでニヤついてます。待っててよかったよ…!
27.05.2024 02:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0明日ようやくグッズ届くみたいよかった…
26.05.2024 11:37 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今日から推したちのイベント始まりまして、色々とグッズも出たのですが…
通販で予約してた分、発売日の今日になってもまだ発送されてないみたいでかなしい。。
イベントが発表された日に即予約して、この1ヶ月楽しみにしてきたのに…。
最近は少し落ち込んでますが(いや、これまで暴走してたので、落ち着いたという表現が正しいのかも)
推しを見ると、その瞬間だけでもちょっとは元気が出るので、ほんと尊いなって思います。
お姫さま手帳の表紙にゼルダ貼るっていうね。
14.05.2024 09:44 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0身の回りのものを新しくしたので、自分自身も何かサッパリ一新できる(ような気がする)ことってないかなあと考えたりしてます。
14.05.2024 04:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今日、推しのケーキが売っているということを知ってしまって、これでひとり生誕祭するか…ってなってる自分がヤバいというか、一周回って最高に面白いなってなってる。
miroomっていう習い事サブスク(解約忘れてた)の中に、「推しクッキー講座」っていうのもあるし、ケーキにアイシングクッキー添えたりするのもアリだなってね…。
ほんと、ハマると暴走するタイプだよな、私。
推し活はほんと沼だわ…
開けるまでわからないランダム商品に手を出し始めるともう…推しが出るまで終わりが…
ドラクエグラニフコラボまたやるのか…!13日に発表されるみたいなので楽しみだなあ。
最近、推しとか好きなものにつかうお金も時間も増えてきたけど、それ以上に自分もしあわせにしてもらっているので、ほんと日々満たしてもらってます。
今書いてるお話、GW中に書き上げるどころか、さらにとっ散らかってしまった感じになってしまったけど、それもまた楽しかったです。
今月に本になればいいな、って考えてたけど、形にするのは夏頃を目標にして、納得いくかたちになるまで書き続けたいと思います。
売るわけじゃないし締切もないのだなら、好きなようにいこう!
今書いてるお話たちを一旦書き上げるのがGWの目標。
入力したり調整したりで、そのあとも結構時間かかると思うから(入稿とかしたことない)それで来月末あたりに形にできたら最高だなあ。
デビューどうこうっていうのは現実味なさすぎだけど、こういうのを目標にして完全オリジナル書く(締め切りを作る)っていうのはありかも!
総勢21メディアからデビューのチャンス!日本最大級のコンテスト「#創作大賞2024」募集開始 note.com/info/n/na365...
全部短編だし、まだまだざっくりした感じだけど、この1週間で7話くらい書けて嬉しい。
でも、今書いてる話は、しあわせな恋じゃなくて失恋する内容で、どうしてこんな話を書いてるんだろう、と不思議に思ったりはするけれど。
まあ、楽しいからいっか。
この話を書き上げたら、これだけ単独で本にしたいなあ。
ええ!?半額セールになってる…!!
キャラのDLC買おうかなどうしよう…(ドラマセットはすでに買ってる←)
store-jp.nintendo.com/feature_toki...
たぶん中学生の頃ぶりくらいに国語辞典を買いました。
小説を書いてると、漢字とか、言葉の意味を確認したいときがあって。
もちろんスマホでも分かるんだけど、紙の辞典なら、調べたいもの以外の言葉も自然と目に入ってきて、色んな発見があって好きです。
どの辞典にするか悩んだけど、私的感覚では新語に入る「エモい」という言葉が載ってたものにしました。
筋トレあとの筋肉痛…ってだけでは絶対にない、右腕全体の痛みがつらい。
最近は小説も書き始めたし、物を書く量があきらかに増えたから、この痛みには心当たりしかないけども。
全部PCに打ち込めば楽なのに、一度は絶対に手で書き上げたいアナログ派だからね、仕方がないか…。
書き溜めてるお話をまとめて、夏までに本作ってみたいなあ。
もちろん自分用。
無事に推したちの証明写真を手に入れ、帰ったら、メルカリで買っちゃった画集も届いていましたよ。
元気出た!
単純な私でよかったなあ。
ゲーム好きが極まって、ついに自分で短編小説とか書き始めちゃいました…。
気持ち悪いヤツ、と思う自分もいますが、でも、こんなの20年ぶりくらいじゃないかな!
病気を診断されてからずっとずっと、こういう創作感覚が麻痺したようで、全く書けなくなっていたので、めちゃくちゃ嬉しいです。
FFブラブラコンサート、最高だった!!!!!
14.04.2024 07:42 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0今度、写真機のkireiコラボで、推したちの証明写真が出るんですよね。
イラストは素敵だけど、使い道ないよな…って思ってたんだけど、
「ああ、アクキーにすればいいのか!!!!!」
って気づいて。
今日、ちゃんとしたレジン液と、キーホルダーの型みたいなやつと、イニシャルの飾りを手に入れてきました。
もう戻れないぞ。
FF7リバースのアルティマニア、辞書っていうか、もう百科事典みたいな貫禄。
読みたいけどプレイするまではがまん…
っていうか、実はリメイクのほうもまだあんまり読んでない(全クリはしてないので)
もう木曜日だけど、水曜日のネコを飲む。
11.04.2024 09:13 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0出来る人を見ると、出来ない自分に落ち込んだりするけれど、その分野について努力しての結果かっていうとそうではないから、こういう感情って、むしろ失礼なことなのかもしれない。
10.04.2024 10:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0買うか買わないか全然決められない、っていうのは、いまはその時じゃないってことかな。
っていうかswitchだってまだティアキンやってないからね…。
今手持ちのゲームだけで、数年余裕で遊べそう。
近年のゲーム、ボリュームが多いっていうのはとてもしあわせなことなんだけど、完全にやりきるまでの道のりが途方もなさすぎて(私にはトロコンとか無理)、やりきったぞ!!!感が持ちにくいことだけが少しもどかしい。
PS5買おうかな…
まあここ数年、同じことで悩んでるんだけどさ…
値段がなかなかインパクトあってずっと決断できないんだけど、それ以上に得るものが無限大だよなあ。。
桜ももちろん綺麗なんだけど、このたんぽぽたちも素敵でした。
07.04.2024 02:05 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0