東京 六本木 天鳳
醤油ラーメン「135」大盛り
人生を変えた一杯、といっても過言ではないお店。
ぶっちゃけ、完全に代交代されてオヤジさんから、弟子だった外国人に代わり、スタッフは全員外国人になり食券導入もされ多少蛇足なメニューも増えて心配でしたが、変わらない味で安心!!
人に聞くと、日によってスープがブレると聞いていましたが、しっかり思い出が蘇るくらいの味は出ていました。うめえ…しょっぱいけど箸が止まらない。
死ぬ前に食べるならここにしたいレベルで好きです。
札幌のラーメン横丁にもあるみたいなので食べ比べてみたい。
#ラーメン部
#ラーメン
#青空ごはん部
#外食班
02.11.2025 01:47 — 👍 17 🔁 0 💬 0 📌 0
東京 原宿表参道 SHANTi
チキンスープカレー 辛さ6
ブロッコリーと茄子トッピング
パワー回復、自律神経を整えたい時はスープカレー!
このお店は、チキンエキスがしっかり出ていて、スパイスと背脂の組み合わせが野菜と相性抜群。
野菜によって揚げと煮込みを分けていて、特に茄子ピーマン、ブロッコリーは素揚げでジュワッとして好みです。
そしてこのお店、一番嬉しいのが「お米が美味い!」ことです。ツヤツヤふっくらだけど固め炊きで、スープの旨さを引き立てます。
辛さを今回6まで上げましたが、まだいけそう。
@karatoubu.bsky.social
#スープカレー
#青空ごはん部
02.11.2025 01:27 — 👍 15 🔁 1 💬 0 📌 0
東京 新宿 蒙古タンメン中本
冷やし味噌卵麺 辛さ3倍
野菜大盛り、チャーシュー1枚、ゆで卵、プチライス
辛さの限界突破。辛さ8を辛さx3にして唐辛子だけでいうと大体北極くらいに引き上げました🌶️
しかし北極と比べると、肉もやし炒めがしっかり入ってる分、脂と水分でマイルドに食べられ、味噌のまろやかさも感じられて食べやすいです🍜
お助けトッピングとしてチャーシューとゆで卵とプチライスを用意しましたが、これならもっと辛く出来そう🔥
冷やしの味噌卵麺は一部店舗のみなので見つけたらおすすめです👍
@karatoubu.bsky.social
#ラーメン部
#青空ごはん部
#外食班
04.10.2025 06:24 — 👍 21 🔁 2 💬 0 📌 0
東京 下北沢 マジックスパイス
チキンスープカレー 涅槃
マジックマッシュ
移転してからは初めてなので超久しぶりのマジスパ。
しばらくはカレー感の強いスープカレーを中心に食べていたので、改めて和風感というか柔らかい風味を感じました。
具は素揚げではなく煮込みなので野菜の甘みが出て、脂も少なくかなりヘルシーです。
辛さは涅槃にしましたが、まだまだ上げられそう。
肉系のトッピングと、辛さプラスで次回いきたいと思います🔥
@karatoubu.bsky.social
#カレー部
30.09.2025 10:44 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0
東京銀座 札幌ドミニカ
特選チキンと12種の野菜カリー 5辛
疲れた時はスープカレー!展示会、ライブ出演と2週連続でハードだったのでパワー補給にきました
トロトロホロホロのお肉は言わずもがな、やはりたくさんの種類の野菜。
特に個人的な好みは、グリルしたブロッコリー。
周りが炙られて香ばしく、ジュワッとうまい。そしてナス、ズッキーニなどの夏野菜。
5辛でも全然スイスイ飲めちゃうコク旨スープ。
このお店は少し並びますがリピートしてしまいます。
#青空ごはん部
#辛党部
#カレー部
06.09.2025 03:33 — 👍 16 🔁 0 💬 0 📌 0
東京 秋葉原(末広町) 麺屋はるか
ド肉 大盛り+タマネギ
台湾まぜそば。タレが混ぜられた麺に旨辛ひき肉、ニラ、ネギ、刻み海苔、節粉が乗っていて、生卵は自分でお好みに。
これにド肉(塩味のバラ肉)と刻み玉ネギをプラス。
なかなか塩気がある一杯です。
麺は太い多加水麺、ツルムチ食感に細かい具が絡んみ食べ応え抜群。
自家製ラー油やニンニク、鷹の爪フレークなどで辛味を足しつつ、たまにレンゲの上で昆布酢を混ぜてでさっぱり味変。
最後は無料の追い飯で残った具を平らげて完食!
スタミナ食ですが、そもそもスタミナがないと食べ切れないくらい味の強い一杯です💪
#青空ごはん部
#ラーメン部
10.08.2025 16:43 — 👍 22 🔁 0 💬 0 📌 0
東京 永福町 大勝軒
チャーシュー麺
普通サイズでも超大盛り、冷房が強い店内でも冷めないラード膜の張った熱々スープ、節が効いています。
チャーシューは好みの旨みぎっしりな薄切りで脂が乗った肩ロース。(バラに近い層もあったような?)
ここはもう伝統の店みたいな風格でオペも確立していて、お腹いっぱい食べて大満足です。
強いていうと、麺が多い上に、低加水で伸びやすいので、やはりカタメで食べてみたい…!!
ここで修行されて独立したお店は、カタメ対応してるお店もあるので、想像しながら食べたりします。
このデカ盛りは一度食すべし!
#ラーメン部
#青空ごはん部
17.07.2025 17:38 — 👍 24 🔁 0 💬 0 📌 0
東京 麻布 福ヤ
久留米ラーメン 半チャーハン
しっかり炊き出して熟成の香りあり。
臭ウマ系の中ではあっさり目だけど、確実に骨と髄が感じられる系。
豚背脂を揚げたものなのか何か載ってました。初めて食べましたがなかなかコクが足されて美味しかった。
チャーハンもしっかり煽って炒めてるタイプで美味しいです。普通サイズでも食べれちゃいそう。
卓上にはもやしと紅しょうが、そして激辛高菜。好みの唐辛子まみれ系の高菜です。これがまたチャーハンと合う。
お値段は全体で少し高め設定ですが、リピートしたいお店です。
#青空ごはん部
#ラーメン部
12.07.2025 04:21 — 👍 18 🔁 0 💬 0 📌 0
東京 仲御徒町 わ蔵
チャーシュー麺 カタメ
スープが熟成していて、臭ウマ感が強い福岡豚骨ラーメン。
新宿店よりも濃い目に抽出されてて好みの味でした。
麺は極細の低加水で歯触りザクザク。
チャーシューは巻きバラ肉。ライスとよくマッチします。
からし高菜が有料なのが少し残念だけど、紅しょうがだけでも十分な箸休めになりました。
替え玉一回して満腹です。
#ごはん部
#ラーメン部
10.07.2025 10:42 — 👍 11 🔁 0 💬 0 📌 0
日清の袋麺の爆裂辛麺って生産終了してたの!?マジかよ…買いだめとけばよかった…
@karatoubu.bsky.social
21.04.2025 12:48 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0
蒙古タンメン中本 新宿店
冷やし味噌卵麺(8辛)
野菜大盛り、麺大盛り、小ライス
新宿店にきました。味噌卵麺の冷やしは、やってる店舗が少ないのでありがたい。
前回の渋谷での冷やし味噌(北極のつけ麺バージョン)に比べて、肉もやし炒めの旨味がしっかり入って辛さよりも旨さが勝つ。
米も麺も進みます。
辛さが気になってきたら、スライスゆでたまごでリセットできるのがこのメニューの醍醐味。
辛さ10まで一度体験すると、8でも物足りなくなってきたかもしれない。
@karatoubu.bsky.social
@bskyramen.bsky.social
#青空ごはん部
08.02.2025 08:13 — 👍 29 🔁 2 💬 0 📌 0
辛いもの好きながら、これまで通ってこなかったカップ麺「辛辛魚」。
2025年バージョンが新発売されるそうなんですが、これは年号が書いてないので通常ラインナップなのかな?
具はシンプルに乾燥ネギのみ、粉は、激辛粉と思いきや、魚介節がしっかり入ってて、旨味もブーストする感じの粉でした。
スープも、前評判ほどは辛くなく、マイルドにも感じました。
麺はノンフライなので、ツルツルとコシがあり、揚げ麺のような空洞感がないのがとても良かったです!
個人的にはもうちょい唐辛子足したい。
スープまで完飲でした👍
@karatoubu.bsky.social
#ラーメン部
#ごはん部
#カップ麺
28.01.2025 02:24 — 👍 11 🔁 2 💬 0 📌 0
蒙古タンメン中本 渋谷店
冷やし味噌ラーメン(辛さ10)
野菜大盛り、ゆで卵x2、チャーシュー1枚
ついにレベル10に挑戦。
イメージとしては新宿店の冷やし味噌卵麺的に食べたかったのですが、野菜は茹でもやし別皿でした。味噌卵麺よりスープの辛さレベルが高いのでむしろ助かりました🔥
スープは基本ずっと辛いんですが、その一枚先に濃厚で奥深い旨味が確かに存在していて、これが中本の醍醐味👍
そして麺が本当いつも美味い。麺だけで美味い。
スープをどれだけ浸けるか探りながら、ゆで卵に助けられて完食です🍜
@karatoubu.bsky.social
#ラーメン部
#青空ごはん部
26.01.2025 17:29 — 👍 28 🔁 2 💬 0 📌 0
秋葉原(岩本町)
暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド
2回に分けて、赤身のフィレと外モモ、少ししっとり脂身のある内モモ、ジューシーなサーロイン、あと忘れてしまったのですが熟成方法の異なるお肉を注文しました。
一人当たり300g〜400g平均になったと思いますが、付け合わせやツマミもお肉にマッチするのでパクパク食べられてしまいます。
ブロック単位での注文となるので、色んな部位を食べ比べしたいなら3-4人で行くのが良いです。
スタッフさんも、イキイキとしており、とても気持ちの良いお店です。
#青空ごはん部
#外食班
06.01.2025 11:12 — 👍 24 🔁 0 💬 0 📌 0
首肉だけなんですね!焼き鳥でも旨みと弾力凄い部位なので、スープにしたら凄い美味しそうですね🐔
新千歳にもあるんですか、北海道旅行する時は狙ってみます🍜
03.01.2025 08:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
あけましておめでとうございます🐍㊗️
今年もまずは自家製チャーシューでスタートです。
今年は、煮汁をラーメンタレに使いたいので、レシピを少し変えました。また、これまでの濃口大豆醤油から、少し後味がすっきりした物に変えて風味を変えました。
一旦、肉だけ使って家でチャーシュー麺。
タレとスープはもう少し研究が必要そう🧪
今年もよろしくお願い致します🍜
#青空ごはん部
#ラーメン部
#自炊部
03.01.2025 07:35 — 👍 26 🔁 1 💬 0 📌 0
あけましておめでとうございます🌅
2枚目のラーメン、めちゃくちゃうまそうですね!これで塩なんですか!?
03.01.2025 07:29 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
東京 銀座 共楽
チャーシューワンタン麺 大盛🍜
約1年ぶりの来訪でした。
前回はチャーシュー麺の大盛りで、足りなかったのでワンタンを足しました。しかしまだ食べれる!
スープのあっさり感と煮干しの余韻、モモ〜肩くらいの赤身チャーシューの肉肉しい味わい、滑らかなワンタンにギッシリの肉餡。
中細ストレート面が、いくらあってもスルスル無くなっていきます。
これはもう次は特盛いくかも知れない。
麺はよく観察すると角がしっかりあり、パツパツした歯ごたえと、スムーズなすすり心地が両立されてバランス良しです。ずっと飲めるスープ!
#青空ごはん部
#ラーメン部
15.12.2024 09:58 — 👍 38 🔁 0 💬 0 📌 0
東京 荻窪 春木屋本店
ワンタンチャーシュー麺
戦後から続く中華そば、春木屋の本店です。
煮干しのあっさり出汁と、やや低加水の中太ちぢれ麺という素朴な組み合わせに、多めに表面に貼るラード。ずっと熱々ですすれる中華そば。
ここに肉肉しいもも肉チャーシューと、具もしっかりで皮トゥルトゥルのワンタン。このダブルトッピングはなかなかお腹いっぱいになります。
メンマとネギも素朴さを演出してくれて、追加も可能です。
トータルでは、ラードのおかげでまったり感はありますが、中身のあっさりな煮干し出汁を感じ取りながらもぐもぐすすってたらすぐ完食でした。
#青空ラーメン部
#青空ごはん部
04.11.2024 12:11 — 👍 34 🔁 0 💬 0 📌 0
東京 御茶ノ水 おにやんま
ひやかけ大 とり天
仕事の帰りに、何食べようかと悩んで入ってきた文字「うどん」。
うどんは、麺のコシを楽しみたいのでいつも冷やし派です。そろそろ涼しくなって食べ納めかなと思い入店。
食券では「冷かけ」はありませんが、入ってすぐ声をかければ、同じ値段で冷かけにしてくれます。
立ち食いで、少し急ぎ目ですする感じ、個人的には好きです。
七味と生姜を加えてピリッとさせながら、優しい出汁を感じで麺をすすってモグモグ。
これぐらい粗めな感じでちょうど良いのが、おにやんまですねw
#青空ごはん部
22.10.2024 11:12 — 👍 27 🔁 0 💬 0 📌 0
名古屋 大須 浅ひろ
海老天入り中華そば 大盛り
一年ぶりの来訪です。
やはり不思議な感覚!濃口醤油と、節系出汁のあっさりスープで食べる中華麺。
脂が天ぷら以外ではほとんどないので、スルスル食べられちゃう。名古屋遠征最終日の良いシメとなりました。
#青空ラーメン部
#青空ごはん部
18.10.2024 07:41 — 👍 21 🔁 0 💬 0 📌 0
東京中野 ジンギスカンゆきだるま中野部屋
アイスランド産の厚切りラム肉、味付け肉が食べ放題、飲み放題、ライスや野菜、締めまでつくという大盤振る舞いっぷり。
店内を眺めた感じ、店名でもあるように、元々は相撲部屋?から派生した飲食店のようで、スタッフさんも全員恰幅ヨシ、気合いヨシで好感の持てるお店でした。
厚切りラム肉はとても繊細な、程よい香りと少なめの脂で、ハーブ塩とマッチしてめちゃくちゃ美味いです。
締めの、タレにほうじ茶を注いだスープで食べる中華麺も美味かったです。
また来たいお店です。
#青空ごはん部
11.10.2024 22:40 — 👍 23 🔁 0 💬 0 📌 0
福岡空港 博多くまちゃんらぁめん
旨辛ラーメン
最終日のフライト前に食べたラーメン。空港だからあんまり期待してなかったのですがめちゃくちゃ旨くて驚いた!!
「旨辛」は、少し辛味噌っぽいタレで塩気が強め。スタンダードな「クリーミー」の方が脳髄感とまったり感を感じられます。
空港内ですが、割と臭みもちゃんと出してて、意外性もあり、記憶に残りました。東京だと、英とかじゃんからのぼんしゃんに近い感じ。
しっかり替え玉させていただきました。
あと、看板が可愛かったですw
福岡また行きます!!
#青空ラーメン部
#青空ごはん部
02.10.2024 11:07 — 👍 28 🔁 0 💬 0 📌 0
福岡 博多 達磨ラーメン
ららぽーとの向かい。
聞いてた通り臭ウマ!
脳髄をしっかり煮込んでる系か、お店に入った瞬間にビビっときました。臭ウマ系豚骨好きには伝わるはず。
それを表面に張るオイリーな油膜で、香りと温度を閉じ込め、常にフレッシュに味わえる仕掛けになっています。
チャーシューは凄く塩気が効いてて替え玉しても味を薄めない。麺は極細で短め。旅行でなければ替え玉2-3回すると思う。
そして卓上の辛子高菜はしっかり唐辛子まみれの真っ赤なタイプ。オイリーなスープと相性抜群。
ここは記憶に残る「名店」です。
@bskyramen.bsky.social
#青空ごはん部
29.09.2024 17:00 — 👍 28 🔁 0 💬 0 📌 0
意外に食えねえ!うまいの食ったらハシゴできねえ!w
22.09.2024 15:02 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
福岡ラーメン旅行に行ってきます。豚骨ラーメン、何杯食べられるか!
21.09.2024 04:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
東京 浅草 生田庵
チャーシュー麺 ネギ
浅草の「ちゃん系」です。
塩気が強い豚ガラの清湯スープ、ホロホロチャーシュー。これだけでライスが進みます。
平打ち麺がツルツルと食べやすく、暑い日の塩分補給にちょうど良い、少ししょっぱめのあっさりラーメンでした。
平日の昼時は混んでるようですが、ちょうど連休の昼下がりだったので並ばずに入れました。
ネギ増ししたのでわかりにくいですが、ネギの下はチャーシューがギッシリで、ボリュームあります🐖
@bskyramen.bsky.social
#青空ごはん部
20.09.2024 12:13 — 👍 31 🔁 0 💬 0 📌 0
東京 中本 新宿店
冷やし味噌卵麺 ネギ多め+野菜大盛り+チャーシュー1枚+小ライス
初めての「冷やし」。要はつけ麺タイプ。
ラーメンほどスープが絡まないので、名前が同じでも辛さは数段階上がります🔥
ど直球に美味い!まず麺が美味い。香り、味、噛み心地、喉越しが、冷やすことでより引き立つ。
スープは前述の通り激辛ですが、一般的なつけ麺よりスープ量が多いので、ライスと合う定食みたいな感じで食べられます。
そしてこの味噌卵麺の「スライスゆで卵」。一切れで口の中をリセットする不思議。
辛いの苦手な方は、さらに追加しても良いくらい。おすすめです。
#青空ごはん部
#ラーメン部
16.09.2024 16:59 — 👍 33 🔁 0 💬 0 📌 0
自炊メシ 沖縄ソーキそば
ソーキ(軟骨肉の煮込み)がセットになったチルド麺が売っていたので調理。
自宅で本格的な味わいにするにはポイントは2つ。
①昔ながらの沖縄のお店だと、茹でたあと油を吸わせて保存します。なので軽く植物油を絡めます。ここでラードを少しだけ加えると、豚の香りが追加されグッドです。
②沖縄そばのスープの出汁のメインはカツオですが、チルド麺の濃縮スープは香りが弱いので、トッピングに鰹節を加えるとより深みが増します。
あとはお好みで紅生姜(リンゴ酢じゃないもの)で完璧です。
#青空ごはん部
#ラーメン部
13.09.2024 05:54 — 👍 44 🔁 0 💬 0 📌 0
東京出身だったのですね、札幌は美味しいものたくさんで毎日迷いますね🙌✨
11.09.2024 09:53 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0