今日はなんとフロントエンド集会らしい
19.08.2025 06:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@stead08.dev.bsky.social
Web Frontend Engineer at Finatext
今日はなんとフロントエンド集会らしい
19.08.2025 06:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Freshがviteのプラグインになるらしい
x.com/rough__sea/s...
Go学習中だけど、2-3日あればある程度書けるくらいには難易度が低い
20.04.2025 04:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0みゅーとん氏がやってる例のサイトホスティング問題、色々調べたけど結局弁護士じゃないとわからんとなってる
25.03.2025 06:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Reactに比べてむずすぎる
10.03.2025 08:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あかんやっぱVue嫌いやわ
10.03.2025 08:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0テンプレートエンジンとしてもtsxは優秀だと思う。
24.02.2025 03:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日集会行きたかったのに突然のクソデカ片頭痛にやられてしまい行けなかった
19.02.2025 02:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0XDぶっ壊れてて仕事にならない
18.02.2025 06:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@mewton.jp
あれ今日集会日だよね...???
Viteは外せない。もうWebpackには戻れない
13.02.2025 10:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最近VueかReactかみたいなライブラリはあまり気にしてなくて、むしろテストとかCI/CDがちゃんと組めているかとか開発体験全体で見て仕事を選んでる
13.02.2025 10:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Astroかviteのとんでもバグ踏んでしまって頭抱えてる
03.02.2025 02:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんならフレームワーク&地域みたいなサーバーもある。
React Tokyoとか、結構活発にサーバー動いてるし
お誕生日おめでとうございます🎈
01.02.2025 05:39 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0なんかここ一年、jsでelse節使うことがほとんどなくなったな
01.02.2025 05:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0フォント読み込みで起きるCLS なんとかしたいな
30.01.2025 02:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これ、honoのヘルパー関数使ったら3行でssgできて笑った
29.01.2025 16:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0reactのssrをdeno, hono, rolldownを使って最小例を実装してみた
github.com/Stead08/deno...
買い替えのご相談はこちらへどうぞ
22.01.2025 02:20 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0会社でo1使えるようになった
22.01.2025 02:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0どうやらcssの取り回し順序が変わってるっぽい
18.01.2025 03:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0すべてはvue sfcの存在が悪いが
18.01.2025 03:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0vite 6地味にトラップあってnuxtのバージョン上げるのに苦労してる
18.01.2025 03:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0出社したら風邪もらってきた…
17.01.2025 07:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Vitest 3きたな
16.01.2025 16:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0来週LTしたい
15.01.2025 02:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0正規表現ちゃんとおさらいしたい
15.01.2025 02:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0すごい
13.01.2025 11:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0webブラウザで動くプログラミング言語がwasmを除きjsしかないから私は仕方なくjsを書いているという気持ちを忘れないようにしたい
13.01.2025 02:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0