冬になったら読みたい本
a.co/gj6tTKf
帰郷
冬虫カイコさんの短編作品。地方の田舎に住んでる人でなんとなく分かる…ってなる人がいると思う
WEBではなくこの分冊版の2巻最後に載っているエピローグがさらにこの作品のしんどいところを増幅させている
@bluebruise18.bsky.social
nurse/illustration/gadget
冬になったら読みたい本
a.co/gj6tTKf
帰郷
冬虫カイコさんの短編作品。地方の田舎に住んでる人でなんとなく分かる…ってなる人がいると思う
WEBではなくこの分冊版の2巻最後に載っているエピローグがさらにこの作品のしんどいところを増幅させている
小西明日翔さんの作品ですごく好きな作品
a.co/9BwwDpR
人間の当たり前というものが通じない時、感情が揺さぶられる感覚があるけど、それと向き合う場面は本当に少ないのだけど…この人の描写は何度そう言う感覚を経験したのだろうと思わずにいられないくらい、作品に向き合うと頭がクラクラする
こちらも単行本化の前から大好きだった作品
a.co/aONNxBN
青野くんに触りたいから死にたい
主人公のまっすぐさと画風が、この作品の独特の雰囲気と怖さと面白さを作り出している。連載化されてから少し内容が変わっていて登場人物により感情が感じられるようになった
pixivで初めて読んだ時から衝撃的すぎてずっと忘れられない本。最近で言うと光が死んだ夏が雰囲気が近い気もする
a.co/7IzE8aQ
兎が二匹
個人的にはpixiv当初の形式が好き(こちらは連載2巻)。決して万人受けではない表現と世界観。精神が落ち着いている時に
久々にblue sky開いたら創作アカウントさんフォローしてることが多いので、フォロワーさんが少ないのを良いことに自分が触れた作品の感想だったりお気に入りを並べておくような場所にしても良いなと思い始めた
11.01.2025 11:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルースカイがAI学習機能だったり著作権関連で良さそうだからこっちでイラストあげたりしたいな…
22.12.2024 03:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0元気でやっております🙇🏻♀️
見つけてくださった方、ありがとうございます😭
復帰も決まり、子供と今は教室巡りをしています🚗☃️皆様もお体に気をつけてお過ごしください🙆🏻
予定としましては4月から復帰予定です🗓️