シジミ@skeb募集中's Avatar

シジミ@skeb募集中

@shijimidraw.bsky.social

お絵描きが好き ガンダム、メカ、ミリタリー、SF、一次創作描いてます。 pixivにて作品まとめています。 https://www.pixiv.net/users/28757504 Skeb始めました。リクエスト募集中です。 https://skeb.jp/@Sizimi_draw Xも更新中。過去作品もあります。 https://x.com/Sizimi_draw

424 Followers  |  18 Following  |  26 Posts  |  Joined: 17.10.2024  |  1.7128

Latest posts by shijimidraw.bsky.social on Bluesky

Post image

陸戦型クシャトリヤ
MAN-010「G-3(ゲー・ドライ)」の技術を組み込んだNZ-666の重力下仕様。
バインダーの対実体弾爆発反応装甲や脚部先端のワイヤーカッター等の陸戦装備が多く追加された。
特筆すべきは試作型ミノフスキークラフトの搭載である。出力が低いためホバー機構の代用として運用された。

21.11.2024 15:58 — 👍 32    🔁 15    💬 0    📌 0
Post image

GMキャノン

02.02.2025 11:30 — 👍 23    🔁 8    💬 1    📌 0
Post image

RX-78-2
GUNDAM

27.01.2025 15:30 — 👍 10    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

マチュとジークアクスの落書き

27.01.2025 08:12 — 👍 129    🔁 44    💬 0    📌 0
Post image

MS-06
ZAKUⅡ

26.01.2025 11:41 — 👍 18    🔁 7    💬 0    📌 0
Post image

シリーズ化しつつある謎仕様のドム。

12.01.2025 06:46 — 👍 44    🔁 11    💬 0    📌 0
Post image

2025書き初め。ヅダ的ななにか。
#art #二次創作

08.01.2025 04:19 — 👍 95    🔁 16    💬 1    📌 0
Post image

ジェガンA2 Aoz.Ver ゼネラルレビル残存機 コンペイトウ補修型

なが

09.01.2025 15:22 — 👍 25    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

U.C.0092
型式不明
ドム(長射程重装備型)
ランゲ・ブルーノ砲システムを装備した現地改修型ドム。
コンセプトはザメルやドムキャノン等に近いが本機最大の特徴は砲撃システムをモジュール化したことにある。装備換装を容易し、緊急時にはパージすることで速やかに中近距離戦闘への移行を可能にした。

19.11.2024 14:51 — 👍 44    🔁 23    💬 2    📌 0
Post image

ジェガン(重装甲型)

地球連邦軍主力量産MSジェガン型の装甲オプション。
ジムキャノン2等に採用されたチョバム・アーマーを再設計した新型アーマーを装備し、その防御性能はスタークジェガンを遥かに上回る。
本機のウエイトバランスデータは後にグスタフ・カールの開発に活かされた。

という妄想MS

x.com/Sizimi_draw/...

12.01.2025 13:06 — 👍 45    🔁 14    💬 0    📌 0
Post image

ガンダムMk-2(U.C.0094)
地方基地では旧式化した本機が基地守備隊MSとして運用された。大型スカートアーマーが装備され陸戦型のようだ。武装は量産配備が進んだジェガンタイプのものになっている。

その上空ではペガサス級が入港しようといるようだ。
最新の武装が与えられ本機は基地防衛の要となる。

29.11.2024 11:54 — 👍 30    🔁 9    💬 0    📌 0

一週間も経たずに200人超えました……。😇

ありがとうございます!

29.11.2024 11:27 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

Thank you very much!
I am very happy!😂

28.11.2024 13:58 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ヌーベル・ジムⅢ・インターセプター

ジムⅢの数少ない兵装バリエーションの一つで、中距離支援能力を廃する代わりに、機動力と邀撃能力の向上に主眼を置いた高機動カスタム。
基本的な改修箇所はスタークジェガンに倣っているものの、バックパックから左肩へ懸架されたシールド(ジム・コマンドのシールドを切り詰めたもの)は、ジェスタやグスタフカールなど、90年代後半から100年代前半に見られる連邦軍MSと共通の意匠である。
装甲の追加で増加した重量を賄う為、脚部を中心に推進器を追加。通常型のヌーベル・ジムⅢの1.15倍まで推力が増強された結果、単純な総推力ではνガンダムに肉薄する程の機動性を獲得するに至った。

27.11.2024 12:14 — 👍 53    🔁 12    💬 0    📌 0

重MAと誤認されるほどの拠点防衛用重MS!
シルエットが変わるほどの重武装で良いですね

26.11.2024 11:42 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

YMS-09/DS 拠点防衛特化型ドム・240mmカノン砲・多連装ロケットランチャー装備。通称『ゴールキーパー』
連邦側仮称、『ドム改装タイプ・LUS-HE203』

MS-09の拠点防衛用現地改修モデル。
追加装甲とミサイルパック、長距離砲と右腕連装重砲の増設による圧倒的火力は特筆すべきだが、大幅な重量超過で機動力は著しく低下した。
移動砲台と化したこのモデルは、ジオン側からは『ゴールキーパー』と渾名されている。

本機の防衛拠点である東亜方面軍司令部に進行した連邦軍の戦闘詳報では、当初『新型重MAと遭遇』と記録している。当機による砲撃の苛烈さと、損害の大きさが伺い知れる資料の一つである。

26.11.2024 01:19 — 👍 91    🔁 33    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

Xに投稿した逆襲のシャア関係の絵

23.11.2024 01:35 — 👍 146    🔁 38    💬 0    📌 0
Post image

フォロワーさん100人突破しました!
ありがとうございます!!!

22.11.2024 12:26 — 👍 7    🔁 4    💬 0    📌 1
Post image

陸戦型クシャトリヤ
MAN-010「G-3(ゲー・ドライ)」の技術を組み込んだNZ-666の重力下仕様。
バインダーの対実体弾爆発反応装甲や脚部先端のワイヤーカッター等の陸戦装備が多く追加された。
特筆すべきは試作型ミノフスキークラフトの搭載である。出力が低いためホバー機構の代用として運用された。

21.11.2024 15:58 — 👍 32    🔁 15    💬 0    📌 0

I was very surprised at the sudden increase in followers. I am sorry for doubting you.

21.11.2024 14:42 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

Congratulations!

21.11.2024 14:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

フォロワーが急増した理由が分かった気がする。

21.11.2024 14:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

おそらく原因の一つはこれではないでしょうか?
メカを描くアカウントのリストらしいです。
go.bsky.app/GNDm9Wv

misirabiさんも私もリストに入っていました。

21.11.2024 14:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

The mecha starter pack has reached 100 people, 50 slots left if you or someone you know makes mech art. Armored Core, Gundam, Lancer, OC robots, that sort of thing. go.bsky.app/GNDm9Wv

20.11.2024 16:13 — 👍 186    🔁 56    💬 30    📌 2

misirabiさんもですか……やはり全体で起きてることなんでしょうか。

私も始めはそう思ったのですが覗いてみると普通のアカウントっぽいんですよね。

21.11.2024 13:52 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

なんか一晩でフォロワーが爆発的に増えてるんだけど……なんで?
4~50人は増えてるぞ

21.11.2024 11:18 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

Thank you!

20.11.2024 10:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

U.C.0092
型式不明
ドム(長射程重装備型)
ランゲ・ブルーノ砲システムを装備した現地改修型ドム。
コンセプトはザメルやドムキャノン等に近いが本機最大の特徴は砲撃システムをモジュール化したことにある。装備換装を容易し、緊急時にはパージすることで速やかに中近距離戦闘への移行を可能にした。

19.11.2024 14:51 — 👍 44    🔁 23    💬 2    📌 0

背景描くのが難しすぎる

18.11.2024 12:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@shijimidraw is following 16 prominent accounts