相互さんが生まれて初めて同人誌を出すのでたのしみにしている
22.04.2025 16:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@ren-s-fe.bsky.social
美味しいものが好き
相互さんが生まれて初めて同人誌を出すのでたのしみにしている
22.04.2025 16:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私:今回は布が多いし、🏨みたいに台座をくっ付けたら指もぴったりとかはないよねきっと。
>>>指先くっ付きます<<<
子がようやくコ○ンくんに興味を示すようになった
○人事件とか苦手で怖がってたが克服したのかどうか
二日間、朝から晩まで一人でしゃべりきらないといけないので喉が痛い
17.04.2025 13:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0その他近況
・はっけいじまSEAパラに3週間で3回行った
・幻水届いた
・DQ3はもうすぐバラモス倒すとこ
・じーくあくす見に行った
・ヒプマイ映画に行った
久しぶりなので近況
・5/4の赤ブは出られません
・町内会の役員に知らない間にされてた(不在者抽選で)
・PTA委員にもなってた
・町内会盆踊りで、櫓の上で太鼓叩く役に子を差し出せと言われた
(夏の間中、親子で練習に参加必須)
4月から生活成り立つんでしょうか。仕事は去年よりも忙しいです
DQ3を家族で始めてテンションあがってる
初代もリメイクもやってるんだけど新鮮に驚けるのうれしい
5/4、やっぱりイベント出られなくなった
ファンクラブに入ってる推しのライブが入ってしまった
ゲームハードは任〇堂一辺倒だった我が子が、PS5の購入を機にちょっと裾野広がってる
18.12.2024 11:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0絶対ほしい仕事のプレゼンが今週あって、あとは金額面の折り合い付けばって感じになったんだけど、社長承認どうかなあ結構厳しい金額だから
18.12.2024 11:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0色々大変なことが起きている時期に限って、子がインフルでしたわ
金曜からは登校できるからまあ何とかなったといえるけど
問題行動で学校から電話くるのは既に慣れっこなんだけど、幼少期ならいざ知らず、年齢があがるにつれてトラブルの深刻度は増していくから、仕事おわってよし頭を楽しいプライベートモードに切り替えるぞ~ってなった瞬間に冷や水浴びせられるわけで。各所にお詫びのTELしたりなんだりを一通りやって本人にも対処して、そこからイチャラブ話考えたりギャグ漫画考えるのはもう無理なんだよね。
というか去年までの私はよくそれやってたよ偉すぎる
じゃあ出ようかな。なんか完全に同人引退してしまうのもイヤなんですよね
10.12.2024 12:54 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0#sylvixweek2024 day1 Confession
10.12.2024 05:02 — 👍 113 🔁 47 💬 1 📌 0突然「黒曜石の加工がしたい」と言われて、加工体験できる施設を調べたら意外と近かった。長野。そうか産出地だよな
10.12.2024 12:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 05/4に超こくほこありますよね?新刊はないけど、そこしか出られないなあと思って……
そらおさん出ます?
7月のオンリーも行けないこと確定してるし、どこで出ようかなあ
5月GW?
途中で退席する云々がぶわーっと流れている中、「本当に内容がつまらなくて退席する人もいっぱいいるからな 埼〇西〇」と、突然の流れ弾が推し球団に来て笑いが止まらなくなってしまった
今年は見に行った試合で1点も得点した場面見なかったもんな
Will you marry me?
Confession
#SylvixWeek2024
←new
→Made in Feb. 2024
固定ポスト設定
[ついに固定ポスト有効に! (Ver 1.92~)]
Blueskyのバージョン1.92よりフォントサイズの大きさ変更のほか、固定ポストが有効になりました。
すでにTOKIMEKIなどのサードパーティアプリで固定ポストを設定している場合は、その設定が公式アプリにも自動的に反映されています。
設定方法は固定ポストにしたい投稿の下の … から「プロフィールに固定」を選択。
なお、固定ポストは1個のみとなっています。
7月以降、実際ワーさんたちが外野から心無いこと言われてるのも見てきたから、今なんかほんとに辛い気持ちが勝る
16.10.2024 13:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あと今まで周りの同担さんたちが「うちのユニは”不人気なんだからしょうがない”って周りからよく言われる」って言うのを聞き、さすがにそんな酷いこと言う人はそんなにいないと思ってたんだけど割と身近にいて驚いたのもある。
もちろん正統派じゃなくニッチ需要のためのユニットなんだろうというのは承知で好きになったわけだけど、こういうジャンルってセンター以外は建前として同列だろうし、お互い大人だったら人気だの売上だのそういうこと当然言わないもんだと思ってたから、かなりドン引きしたのもある
24日までは静観で、期待しすぎない程度に一縷の望みを託しておくけど、これで何もなかったら、10年間なにも貰えずそれでも「彼にぴったりのお仕事がくれば今度こそ……」と望みをかけてたフォロワーさんたちにかける言葉がないよ……
掌クルーさせてくれよ
今日は一日に2回、同じようなことを別の場所でそれぞれ経験したので書いたけど、自分の戒めとしては、批評批判はただの恨み言にならないように書くこと、かな。
自分の感情が乗っちゃうと、どんなに正当な批判をしてても周りは「内容に納得」よりも「共感できるかどうか」にウェートを割り振らなきゃいけなくなっちゃうから、建設的な意見の発展がしにくい。
あと具体的な改善案が出るような話題ならいいんだけど、「ここで言っても解決しないよね」みたいなことはこれまで通りネット上で大多数に発信しないわ
これに限らずだけど、自分は仕事でそういうのわかってます、みたいなことをしたり顔で言う人って、他の人は解ってないと本気で思ってるのかな。
大抵の人は、解ってるけど他の要素も鑑みて全体として一線を超えてると思うから苦言を呈してる場合がほとんどだと思うんだけど。
自分はその「全体」が見えてないのを露呈してるだけじゃないのかな
ビジネスなんだからある程度売り上げが必要なことなんて誰でも解ってるんだわ
都合のいいときだけそれを持ち出すなと言いたい
自分よりも周りのワーさんたちが辛そうでな
一つ二つ弱音を吐いて、あとは飲み込む人たちだから余計に
かわいいー!ちょうどよすぎwww
セーフティーバーついてるのすごいね!!
というか公式に対してよりも、それについて公式外の人が「売上があるんだからしょうがないでしょ」みたいなこというのが一番厭だったわ
・明確な個別の売上データを知ってるんですか?
・例えば医療系の仕事が来て、元医者がいるのに他の人が選抜されたら多くの人が疑問に思いませんか?
という2点で、説得力が全くない
お迎えしてたwwwww
要素が全部かわいいよねー!