JUST Bのベインがカミングアウト「LGBTQコミュニティの一員であることを誇りに思う」
kstyle.com/article.ksn?...
韓国国籍の男性アイドルグループのメンバーとしては(おそらく)初のケース
@unpgl.bsky.social
Japanese Edogawa, Tokyo from Osaka J-ARMY of BTS🐰柴犬HyperGospelChoir
JUST Bのベインがカミングアウト「LGBTQコミュニティの一員であることを誇りに思う」
kstyle.com/article.ksn?...
韓国国籍の男性アイドルグループのメンバーとしては(おそらく)初のケース
こっちは平和だな…
つい存在忘れちゃうごめんね青空さん
頭痛いな…今日オフだけど夜ご飯だけ約束あるのに
それまでには治す
うちは3年ぶり?中受以来出してなかったような。
今年は仕事から帰ってきたら出てた
以前NPO専従から大学教員になった人たちのキャリア形成談義に参加したことがあって、そのときの印象的な台詞は
「大学は非営利法人」
という発言でした。
今の日本、大学が非営利団体だということを完全に忘れてる。
非営利団体なのだから、利益を出せといわれること自体がおかしいし、一時の赤字で叩かれすぎるし、黒字が恒常化している大学はおかしいんですよ。
これは非営利団体全般でもそうで、非営利会計では将来のための貯金(企業会計なら社内留保分)が赤字に計上できる。
つまり、貯金支出分は赤字になるので、大幅な黒字で決算出してるところは明らかに変。給料あげるか学費下げるかしないと変なんです。
イーロンのDOGE、NCEPの建物のリースを予算削除対象にしている
これ、気象庁の建物を閉鎖するくらいに邪悪なことをやっている。予報業務が終わりかねない
まさかかわりにAIを予報に使うつもりなのかもしれないけど、既存の現行予報がなければAI予報は意味がない
x.com/weather_west...
「エッホエッホ」でバズってるメンフクロウの写真がSNSで無断転載されまくってます。
元はオランダの写真家HannieHeereさんのウォーターマーク入り写真です。
www.facebook.com/hannie.heere
petapixel.com/2021/10/25/p...
絵描きさんの間でもパロネタ描く方増えてきてます。
描いた絵にご自分のウォーターマークつけている方は特に「Hannie Heereさんの写真のFan art」的な説明文も書いた方がいいですよ。リプ欄とかで元写真の著作者のFacebookへリンクを貼るくらいはできるかと。
親王の悠仁さんの成年の会見を、たまたまちらっと見た。
(国会中継の後、放送された)
18歳の人に、たくさんの大人がいる、しかも放送されたり記事になるオープンな場で、結婚について質問するのグロテスク…。
悠仁さん、気候変動や災害についていいこと言ってた。
(私は天皇制に反対で、天皇家に人権がないのも嫌だなと思ってる)
大声で言っていきたい。
“玉木氏のほのめかす「病気を抱えながらこっそり来日し、高額療養を受けて帰国する外国人」がいた事例は、これまで1件も確認できていないと、厚労省が認めている。”
shueisha.online/articles/-/2...
そういえば、ブルースカイ公式のAndroidアプリだと動画やトレンドの設定ができない問題をフィードバックしていましたが、どうやらバグらしく、まだいつ修正はいるかはわからないけど対策はしてもらえるみたいなので、同じように困っている方がいたら一緒に気長に待ちましょう。
04.03.2025 10:21 — 👍 27 🔁 19 💬 1 📌 1「右派テック」批判まとめ:
1. 右派テックは国家による規制を撤廃させつつ、自らは政府資源を活用して、富と権力をほしいままにしている。
2. 右派テックは民主主義を非効率と切り捨て、企業経営のような効率性を追求するが、それは歴史を無視している。
3. 右派テックの思想は地に足がついていない。紀元前からの思想の積み重ねを無視している。
4. 右派テックの思想は「公共の利益」や、社会的弱者の救済を欠いている。
これらの批判は、右派テックが今までやってきたこと・今まさにやっていることを元にしています。
以下のスレッドで、もう少し詳しく見ていきましょう。
参政党がメチャクチャ出してる…
28.02.2025 14:00 — 👍 7 🔁 11 💬 1 📌 3US産のものではなくカナダ産のものを買おうCM、ゲラゲラ笑いながら見てしまった。傑作。
「名前がフランスもしくはイギリスぽい雰囲気だったら、
たぶんカナダのやつ!」
youtu.be/oYUI4hu950w?...
トランプは交渉上手なんかではないし、ディールが上手でもない。
一見するとトランプの交渉は相手を折れさせているかのように見えるが、それはトランプの交渉が上手いのではなくて、アメリカという大国がこれまで積み重ねてきた実績と権益が大きいからだ。
トランプの交渉は、その積み重ねてきたものを「大安売り」で放出しているようなものだ。トランプ流の交渉をしていけば、それはどんどん目減りしていく。アメリカの積み上げたものが小さくなれば、アメリカが有利な交渉をすることはどんどん難しくなっていくだろう。
【欧州首脳、ゼレンスキー氏を擁護】
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
ロシアと地理的に近いポーランドのトゥスク首相はXで「あなたは一人ではない」。
EUのフォンデアライエン欧州委員長も「私たちは公正で恒久的な平和のために、あなたと取り組み続ける」と表明しました。
一方、親ロシア派でもあるハンガリーのオルバン首相は「強い男は平和をつくり、弱い男は戦争をつくる」と投稿。
同氏は「(トランプ)大統領、ありがとう」とも書き込み、イーロン・マスク氏が「100点満点」と応じました。
#ニュース
朝になったらやっぱ6月のソウルはやめておこう、と思うなど
夜中にホテル取っちゃうんだけどさ
おおお、ソンムル私も考えよ
20.02.2025 23:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0某国大統領と取り巻きたち、フィクションのプロットの一部として出しても「こんなステレオタイプな悪役いるか、リアリティなさすぎ、やり直し」と突き返されるレベルのひどさ
20.02.2025 01:48 — 👍 34 🔁 18 💬 0 📌 1そういえばあくまで合衆国だったね
20.02.2025 06:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ニューヨークを敵視し、牛耳ろうとし、かつ自分をキングと呼んだトランプに州知事キャシー・ホーコルがついに宣戦布告。「ニューヨークは250年以上も国王の下で働いていないし、今からも hell 始めるつもりもない」「戦いが繰り広げられた街の通りで、我々は王に立ち向かい、勝利した。ニューヨーカーを知らない人のために言っておくと、私たちはいったん戦うと決して引き下がらない、今も、これからも」
20.02.2025 04:05 — 👍 273 🔁 141 💬 1 📌 2王政を気取るなら断頭台までがセットやぞ。
20.02.2025 00:55 — 👍 932 🔁 366 💬 2 📌 3Hobi on Tiktok story
18.02.2025 18:42 — 👍 76 🔁 28 💬 0 📌 3Happy hope day
18.02.2025 15:32 — 👍 37 🔁 16 💬 0 📌 3横浜駅でうちの母にそっくりな人見たんだけど、だれ
18.02.2025 04:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0[공지] j-hope Tour 'HOPE ON THE STAGE' in SEOUL 온라인 라이브 스트리밍 이용권 상세 안내 (+ENG/JPN/CHN)
🔗 weverse.io/bts/notice/249…
#HOPE_ON_THE_STAGE_TOUR_SEOUL
#HOS_TOUR_SEOUL #jhope_TOUR #제이홉 #jhope
チェルノブイリ原子力発電所のシェルター(有名な「石棺」の後継施設)をロシアのドローンが攻撃。
ロシア側が何を考えているのか、本当に疑問。むしろ「深くは考えていない」のかもしれない。
イーロン・マスクを「テクノファシスト」と呼ぼうと「ただのキャピタリスト」と呼ぼうと自由ですけど、そもそも論として「むき出しの資本主義ってのは、資本家がどこまでも他人や人権をないがしろにして己の利益を追求してしまいまったく顧みることはないものだ」というのはすでに19世紀には分かりきっていたからこそ、20世紀から現代にいたるまで「だからむきだしの資本主義はダメ。それは社会正義や政治や人権で制御しなければならない」というのが現代社会の基本理念だと思っていたんですけど、なんかそれをここまで堂々とトランプやイーロンの一味に無視されると、ということだと思ってます。
14.02.2025 07:51 — 👍 350 🔁 177 💬 4 📌 4