最近Blueskyに来た方へ
設定解説フィード貼っておきます
bsky.app/profile/did:...
@ky0white.bsky.social
他には白線だったりしょごだんという名前。色々なツイアカを統合してるのでごちゃごちゃです…Japanese Otaku & 腐女子。テニスの王子様、無期迷途、あんさんぶるスターズ、お笑い、音楽、TM NETWORK アイコンのアクセサリーはロミージョンさん。
最近Blueskyに来た方へ
設定解説フィード貼っておきます
bsky.app/profile/did:...
ウワーッとなる文体のテキストをなぜか読みたくなり、ミヤシタパークやキモチップ、はんつ遠藤 等の文章を定期的に見に行ってしまう。
16.11.2024 09:08 — 👍 143 🔁 4 💬 1 📌 0\📺 11月16日のオモチャン 📺/
ディズニーランドに行かずに土産だけ食べまくる
Bluesky Team 広報の Rose🌹さん✨
よく「どうやって収益を上げているのですか?」と聞かれます。もっともな質問ですね。
現在はユーザー体験と開発者向けのエコシステムに注力しているため、資金やエンジェル投資家の支援を受けています。
近々、具体的な収益化の計画も発表予定です。ただし、最も重要なのは、SNSの体験を過度に金銭的なものにしないことです。
(ちなみに、データの販売はしていません!)
「サブスク料金が高すぎる」という状況が著作権侵害の海賊行為に及ぶ主な理由となっている
https://gigazine.net/news/20240425-digital-content-piracy-expensive-streaming/
フィード、個人の有志の方がまとめてくださっているサイトがあるので、興味のあるところを探してみるといいかもしれません
bsky.geo.jp
参考にさせていただいたのは、こちら(@bfn-admin.bsky.social)のアカウントで作っていらっしゃる案内所のサイトです
bsky.geo.jp
下の方にフィードの作り方のPDFが載っています 君も自分の好み一つで需要なんて二の次のフィードを作ってホームに置こう!
マイク・フラナガンとギレルモ・デル・トロもBlueskyに降臨した模様。
04.07.2023 01:10 — 👍 76 🔁 88 💬 0 📌 0ブルースカイ、誰もいないからと思って裸踊りしてたらどやどやと人がやってきて慌てている人(おれ)
07.02.2024 10:19 — 👍 145 🔁 22 💬 0 📌 0ホロライブ3期生
07.02.2024 17:25 — 👍 4729 🔁 683 💬 14 📌 0説明しよう!
JapaneseFoodPostingHourとは、ごはんの時間である。
近代ブルスカイにおいて最もHOTな場所だった"What'sHot"、世界はその場で爆発的にメシの写真がPOSTされる時間帯を観測した。
発生地は日本、JPユーザ達。
日本時間の朝昼晩、メシフォトをPOSTし連日What'sHotを一時的に埋め尽くすJPの様子を見た海外ユーザ達は大変お喜びになり、「JapaneseFoodsPosingHour」として大盛りあがり。お祭りのごとき大エンターテイメントとなったのだ。
ピルの休薬期間に入ったこともあり、カウンセリングのぶり返しから抜けられない。
コミュニケーションを諦めてる。私が辛いのは我慢すれば、「でもでもだって」「理解して」という最初から勝ち目のない、ゴールは「はい済みませんでした。」というコミュニケーションをしなくて済む。というのが、辛かったのかとようやくわかり、嘔吐しそう。
問題は、お笑いの話題がキャッチできないこと……
08.01.2024 14:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0"ゲヒルンは2016年、さくらインターネットの子会社となった。また、2020年にはサポーターズクラブを開設。年間1億2千万円ほどのコストをカバーするためだ。 「NERV防災アプリ単体では収益化はまだ遠い話で、かかっているコストの3分の1くらいはサポーターに支えてもらっています」 しかし、サポーターが増えるごとに情報を新しく追加しているため、「使うお金も増えていっているので赤字のままなんです」と、石森氏は笑った。 だがコストがかかっても、昨年導入した強震モニターは、1日の地震で役に立ったと石森氏は言う"
07.01.2024 01:58 — 👍 14 🔁 17 💬 0 📌 0ブルースカイ、予想以上の感情の嫌なブレがなくていいな でも突発的な爆笑もないのがなんか もどかしくて せつない
08.01.2024 14:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0龍が地上に進出したらどうなるかなとか考えてたらもうこんな時間
07.01.2024 06:38 — 👍 221 🔁 94 💬 0 📌 3I don’t think many non-Japanese speakers know how dominant/popular Twitter has been in Japan—probably because unlike other social networks, it’s friendly to pseudonymity+ it’s text-based rather than image or video-centered. Its disintegration has real consequences for Japan (and elsewhere).
01.01.2024 09:32 — 👍 189 🔁 67 💬 2 📌 3dailyportalz.jp/kiji/jimihal...
地味ハロウィンの開催レポート、16時間ぐらいずっと書いてたのでわりと本当に精魂尽きました。読んでおくれ
その夢を応援したいです(励ます会、年末に入りました!)まだインターネットを好きでいたいです
01.01.2024 07:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まだおれは誰でも読めて面白がれるものを夢見とるよ
11.11.2023 16:58 — 👍 28 🔁 1 💬 1 📌 0ライターのマネタイズはnoteや文学フリマみたいなところに行くのだろう。メディアがマネタイズに苦戦して発注するライターに支払うお金も細くなっているので。
とはいえ、広く誰でも読めるインターネットから撤退する後ろめたさもある。
普段クソリプは妖怪とか言ってるわりにはゲーテッドシティに住むのもなんだかねえ、躊躇するね。
どんなに忙しくても原稿を書く人は書く。書かない人は暇でも書かない。
20.11.2023 14:22 — 👍 28 🔁 13 💬 0 📌 0地震発生時に気をつけることのまとめです。
01.01.2024 07:14 — 👍 329 🔁 454 💬 0 📌 3Twitterが重い。地震が予想以上にすごそうだ。避難袋作らなきゃだなあ
01.01.2024 07:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0好きすぎる
01.01.2024 06:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@erw1213.bsky.social きゆです!!!
01.01.2024 06:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0