あんず's Avatar

あんず

@pomemaru.bsky.social

2023.06生まれの1歳児と🐶と🐱🐱 2024.12予定の2人目妊娠中🥚 育児と趣味と雑多に呟きます 呼びタメ👌🏻´- 家づくり中🏠 / フォローお気軽に🫶🏻

18 Followers  |  18 Following  |  182 Posts  |  Joined: 11.02.2024  |  1.6144

Latest posts by pomemaru.bsky.social on Bluesky

3人目保育料無償化も1人目が小学校上がったら3人目扱いじゃなくなるガバガバ設定まじでやる気無さすぎるだろ……3人年子か双子+年子とかじゃないと恩恵受けられなくない!?
子供3人ほしいと思ってて子供部屋も3つ作ったけどなんか最近の政治とか色々見てると3人目ほんとに産んでいいのか悩むね

19.10.2024 13:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

仕事復帰するのはいいけど保育料いくら取られるんだろ……うちの自治体も未満児無償化にしてくれたらいいのになあ〜

19.10.2024 13:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

11月に入ったら新居に置く家電注文しにいかないとな……使えるものは基本使い回しで新しく買うもの冷蔵庫と掃除機と炊飯器くらいだけど!ほんと育休入ってから全然貯金できてなくてやばいなあ

19.10.2024 13:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なんとかおすすめ欄見なくて済むクライアントとか拡張機能とか色々探したけどなんかもう無理っぽいな🙃

18.10.2024 22:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

とりあえず一旦ログアウトした🙃🙃

18.10.2024 14:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

おすすめ欄に出てくるポストが本当に嫌すぎてXの方の育児垢消しちゃおうかほんとに結構迷ってる🙃でも妊娠中から繋がったフォロワーのポスト見れなくなるのやだなあ。有益な情報もあるし……なんでこんなにいきなり治安悪くなったんだ

18.10.2024 14:45 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

これからも随所で育児しんどい期やってくるんだろうなあ。余裕をもって乗り越えたい……

18.10.2024 04:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

食べムラやイヤイヤはまだ継続中だけど、食べムラに関しては私が諦めついてからだいぶ楽になった。イヤイヤはとにかく起きてる時間公園や児童館に連れてって体動かすことと家で二人きりにならないようにしてからだいぶよくなったかなあ。

18.10.2024 04:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

育児しんどい期って子の気質によってかなり個人差あると思うけど、私は新生児〜生後2ヶ月と1歳1ヶ月ごろがしんどかったー。
新生児期は産後+新生児育児の細切れ睡眠がそもそもしんどかったけど授乳拒否で搾乳育児してたからそれがほんとに狂いそうなほどしんどかった!
1歳1ヶ月ごろは食べムラ、後追い、歩き始め、イヤイヤがもう色々重なって私も安定期前のメンタル不安定な時期だったからこれもかなりしんどかった……

18.10.2024 04:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

新居に移ったらホットクックか電気圧力鍋がほしいなーと思ってたけど、離乳食作りで炊飯器の便利さに気づいてなんかもう炊飯器でいいのでは?と思い始めた。新しい炊飯器買って、今の炊飯器は煮込み用で続けて使おうかしら……🤔

18.10.2024 03:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ブロックの意味なくなるならほんとにXやめるかも………最近のX子持ち叩きとか男叩きとかそんなんばっかり目についてほんとに不愉快😔でも向こうで繋がったフォロワーとの縁が切れちゃうのもなんか寂しいしなあ。Xになってから本当にろくなことがない

17.10.2024 13:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

新幹線だと荷物事前に送らなきゃいけないし当日持っていかなきゃいけないものも結構あるから結局大荷物になるし、息子が機嫌よくor寝て過ごしてくれればいいけどぐずったり騒がれるとデッキ連れてかなきゃいけないから結局大変なんだよねえ…多少騒いでも許される子連れ専用車両とかほしいわね…

08.08.2024 13:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

長野→栃木までは2時間くらいでつくから、息子の寝る時間に合わせて家出て休憩1回挟めば楽なんだけど、栃木→山形が3時間かかる上に福島超えて山形入ったあたりでしばらくPAもSAもない山道に差し掛かるしトンネルも長いので大体そこで息子がグズるのよな

08.08.2024 13:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

子供いない頃は休憩なし5時間で帰ってた地元までの道のり、子連れだと中間地点の義実家で1泊、かつ休憩2回くらい挟むので2倍くらい時間かかる。新幹線で帰るのもしんどいしなあ…

08.08.2024 13:05 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

東日本大震災のとき中学2年生だったんだけど、未だにお店とかの古いトイレで冷たい便器に座ると311のこと思い出すわ…停電で便器冷たくて座るの地味に辛かったからね…

08.08.2024 13:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

明日から実家帰省するけどこのタイミングで息子が鼻水ちょろっと出てて不安
鼻水だけで済めばいいけど…

06.08.2024 08:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

本読む時にさ、犬にお腹乗られないように授乳クッションお腹に乗せてその上で本読むんだけど、すごい読みやすいのよね。役目が終わっても大活躍中

03.08.2024 05:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

旦那が息子連れて児童館行ってくれたので、つかの間の一人時間。本読みます📕
この本店頭で見かけて気になって衝動買いしたんだけど、辞典くらい分厚い笑

03.08.2024 05:10 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

息子の栄養気にしだしてから私もたんぱく質意識して摂るようにしてるんだけどやっぱりちゃんと卵肉食べると体の調子いい気がする…

02.08.2024 13:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

息子のときはほんのり補完食取り入れてて、それでもビビりつつだったから控えめだったけど第二子はガッツリ補完食スタートでたんぱく質鉄分マシマシで行こうと思う。脂質とたんぱく質で構成されてる母乳を消化できるんだから動物性たんぱく質も消化できる!って見て、なるほど確かになー!と思った

02.08.2024 13:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

栄養療法について知りたくて図書館で本を借りてきたんだけど、借りた本がどっちも「うつは食事で治る」系のタイトルだったので、受付のお姉さんにチラッと不安げな顔で見られた😂
子連れのお母さんがそんな本借りてたらちょっと心配なるよね😂

31.07.2024 12:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

息子が寝るとスイッチ切れるのか急激に眠くなる😮‍💨

31.07.2024 12:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

施主支給品だけ決めたらもうあとは家に関する決めごとはしばらくないかな!?外構どうするかも家建ってからじゃないといまいちわかんないしなー!

24.07.2024 12:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は児童館→イオン→カインズ行ってほんとはスーパーも行きたかったんだけど、カインズの帰り撃沈してて起こすの可哀想だったから帰ってきちゃった。午前寝してないからこのまま夕方まで寝るかな

24.07.2024 05:20 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

子連れだとホームセンターいって、ドラスト行って、スーパー行って...みたいなハシゴがしんどい😂イオンだと大体何でも揃うからイオン行っちゃうよね。オムツ替えできるし遊ばせられるしご飯もイオンで済ませちゃえるし

24.07.2024 05:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

でもようやく家づくりがひと段落ついて、ローンの本審査も通ったし月末には着工してあとは3月の完成を待つのみって感じだからひとまず考えなきゃいけないこと一つ減るのはよかった!
完成間近になったら買い足す家具家電とかのことも考えなきゃだけど。2人目産まれる前に買うもの決めておかないとな

23.07.2024 14:27 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

お出かけも全部息子のため、買い物もほとんど息子のものか食料品ばかりだし。
もっと自分のこと優先しなさい、大事にしなさい、他人の為だけに生きてると中年になった時に心身壊れるよ。と言われたのがずっと引っかかってるけど、自分のこと優先って何したらいいのかわからないなあ...

23.07.2024 14:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なんか疲れている。精神的に。
息子は相変わらず世界一かわいいし、離れたいとかはないんだけど。なんか自分を大切にすることが全くできてないなあって思う。まあ1歳児自宅保育中かつ妊娠中なんて息子>腹の中の赤子>私くらいの順位だから仕方ないんだけども...

23.07.2024 14:20 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ママ友の子とか児童館で会う子と関わることはあったけど、息子が同じくらいの歳の子たちに囲まれて過ごしてる姿って見たことなかったからなんかすごい新鮮だったなあ〜

22.07.2024 06:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日一時保育はじめて利用したんだけど、お迎え行った時に一時保育組の1歳2歳の子たちと同じ机囲んでお弁当食べてたのめっっっっちゃくちゃかわいかったな〜…保育園でどんな風に過ごしてるのか隙間から覗いてみたい

22.07.2024 06:54 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@pomemaru is following 15 prominent accounts