渡航前直前に駆け込みで買った特価セール¥1900防水シューズが帰国してからも旅行で大活躍である。気を使わず履き潰せるのがよい。お高いスニーカー、雨かも汚れるかもとか日和って連泊の旅行に履いてけない。別に貧乏じゃないけど貧乏根性は染みついとる
11.10.2025 01:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@inutoko.bsky.social
20↑🏀714、1110 その他雑多な呟きです
渡航前直前に駆け込みで買った特価セール¥1900防水シューズが帰国してからも旅行で大活躍である。気を使わず履き潰せるのがよい。お高いスニーカー、雨かも汚れるかもとか日和って連泊の旅行に履いてけない。別に貧乏じゃないけど貧乏根性は染みついとる
11.10.2025 01:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0お見事
22.09.2025 15:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0読書をする方だと思うんだけど母の読書量には敵わない。あの人毎日外仕事しながらよく読む時間確保してるな。本は時間を作って読むものではなく何よりも「読みたい」という欲で読むもの
22.09.2025 00:30 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0あたかも史実であるかの如く錯覚させる、小説の醍醐味を堪能
21.09.2025 12:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0一言付け加える言葉を探しあぐね結局見つけられず。一気に読んだ
20.09.2025 11:00 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0採れたてなのでピッチピッチ水弾くから三のお肌だなって思いました
でもどう考えても肌のお手入れしてるのはリョなので弾くのはリョか…いや若いから2人とも水弾くし汗サラサラだしベッドではいつも汗まみれだけど朝2人でシーツ洗ってピカピカの空に干すのは楽しいって言ってた、確か
さっき摘んできたばかりのシャインを鮮度を保つため一粒一粒切りはなす。パリパリのピチピチのツヤツヤで眺めてるだけで気分が上がる⤴️
15.09.2025 08:21 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0慎重に外来語を排してある(その時代に使われていた外来語しか用いない)ことに改めて感嘆
07.09.2025 09:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0情景描写で陰影を浮かび上がらせる小説がやはり好き
01.09.2025 15:09 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0講談で聴きたい
31.08.2025 11:25 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0始めの方どころか一巻前すら思い出せないシリーズその2
30.08.2025 15:06 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0過去の下品なやつ⚠︎7月21日のアレで探してきたので置いておきますね。
ルハナだよ
世界を構築できるという才能
21.07.2025 13:54 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0高校生?爽やかなようでもあり幻影のようでもある三だ rp
09.07.2025 06:01 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0昼休み30minドローイング | みつい
07.07.2025 11:53 — 👍 47 🔁 14 💬 0 📌 0リョが欲しいもの全てを生まれながらにして持ってる三。始めっから得ているが故にリョの苦悩がこれっぽっちもわからない三🤣イラっときつつもつい見惚れちゃってハッ!となり怒り(のフリ)継続のリョ……アラサー今日も可愛いです😌
03.07.2025 15:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アラサー!!!湿度ふわふわ天パが嫌いじゃなそうどころか不機嫌も含めて可愛いと思ってそうな三さんよきかな rp
03.07.2025 04:57 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0昼休み30minドローイング | アラサーリョ三
「このクソ湿度がァァァ!!もーー嫌だオレは砂漠に住む!!」
ジ一クアクス観たんだけどダイジェスト味強くて、せめてもう1クールあればエピソードの付けたしとか感情の掘り下げできてもっと理解が深まり物語の奥行きが出たんだろうともったいない気がする。だけどこの細部は詳らかにはせず、ゴールまで最短コースを駆け抜ける全速力のスピード感が今の時代には合ってるのかもしれない
全く本筋から逸れるけど、礼儀正しい年下真っ直ぐワンコ×有能だけど野心0献身おじさん癖なので工グシャリです😌
思ってた結末と大幅に違った
30.06.2025 08:49 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0どうしても歌右衛門の阿古屋を観たくて右も左もわからないまま勢いだけで国立取って、最上階最奥の学生席で初めて歌舞伎を見、七代目芝翫の舞踊に魅せられ通い続けるきっかけになったあの頃を思い出した。あれは松風だったか…
もっと美しい役者は他にたくさんいたけれど、芝翫丈の舞の指先までゆきとどいた優美さ足捌きの嫋やかさまとう佇まいの叙情性、何を取っても素晴らしく、今でも彼の舞姿が私の中で最上最高。芝居を観ても爪の先まで美しいのだろうと想像させる気の配りよう、ほんの小さな仕草さえ気品に満ちていた
役者は顔ではない、血でもない、芸が全て芸があんたを助けてくれる。深く頷く
国宝観ました
ノスタルジックミステリー
28.06.2025 09:41 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そしたら(任意の名称)さんにまず書いて(描いて)もらいましょう💪
26.06.2025 09:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あおさん!フリー素材!フリー素材です🥳🥳🥳(大事なことだから2回言いまst…)
26.06.2025 01:00 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0えええ!!最近のマイブーム、リョと別れて(三が振った)結婚したけど結局リョが忘れられずダメ夫全開のため離婚された三が田舎引きこもりチーズ蒸しパン生活送ってたら、シーズンオフに🇺🇸からリョが訪ねてきて居候し始め、三が募る恋心に(割とすぐ)耐えきれなくなってヒゲも髪もすね毛も伸び放題のインスタント摂取過多でお腹ポヨンな身体でだいてくれって鼻水垂らして泣きながら迫るリョミです(情緒不安定)。リョは「は?何言ってんの今さら?」って言いながら望み叶えてくれてなんやかんやで(中略)くっつきます。攻要素入った三ってこんな感じだろうなという理想詰まってます(絶対間違ってる)
25.06.2025 14:40 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0あおさん🫸🫷(頼んだよ🌟)
25.06.2025 12:12 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ホラーではないですが、「遠野物語」いかがでしょう?伝承の不気味さ不思議さ、背景にある現世の因習の気配、人の業。どの話であれ背筋がゾワッとします
知名度高い著作のため既読でしたら失礼いたしました
長編🙂↕️
25.06.2025 11:38 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0長編👏長編👏👏👏
22.06.2025 14:24 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ただただこうべをたれるのみ
22.06.2025 14:19 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0