雪が似合う車ですね。
私自身のドライビングテクニックが無いのと、ラジアルタイヤを履いているため雪道は行きません。
@mignuc.bsky.social
ダイハツJ111Gテリオスキッド乗りです!MT四駆初心者🔰ブルースカイも初心者です!よろしくお願い致します!
雪が似合う車ですね。
私自身のドライビングテクニックが無いのと、ラジアルタイヤを履いているため雪道は行きません。
ラジエータはAT用の物を今回使いましたが、ATミッションに水を回すための配管を塞いで使用してます。
純正MTラジエータと比較すると、厚さが+10mm…。ラジエータ自体交換はしましたが、そのせいなのか、水温が上がらずサーモが開かずエア抜きできてるのか出来てないのか。
オーバーヒートの心配はなくなりましたが、しばらくは水温計とリザーバータンク内に注意を払おうと思います。
お久しぶりです!
元気にしております。
仕事が立て込んでいたため車のことはほぼ放置しておりましたが、此度ようやくラジエータを社外新品の物に取り替えました😊
それに合わせて、サーモスタットやベルト類、アッパーロアホースも純正品で交換。ようやく水回りをリフレッシュ出来ました🙂↕️
ここに載せるのは初めてですが、私のメインカーです。
GF-L900S 2代目ムーヴカスタムですね。4速ATです。
一際目を引くボディの模様は、全て私の手描きとなっております。
その他にも、当時物の純正エアロ"アメリカンメタル"のフルエアロかつ、内装は純正OPの木目を全て揃えて装着しております。
フルエアロ、フルオプション。
言いたいだけです笑
この子の投稿はXにて頻繁に行っておりますので、こちらでは紹介程度で留めておきます。
車仲間たちと楽しい時間を過ごせました。
14.10.2024 13:28 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0みんなにドッキリしてきました。
そして、広島から無事神奈川へ帰宅致しました……。
なかなかの長距離でしたが、元気に走ってくれたテリオスキッドに大きな拍手です。
キャンプ場での朝活です。
12.10.2024 22:10 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ノートラブルで龍野まで来ました!
残り3時間ほど、頑張ります。
なんとかっこいい仕様なんだ…
12.10.2024 01:03 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0テリキと明日から広島を目指します。
実は私自身、X(旧Twitter)では別名の車アカウントで活動しております。
そちらの方ではテリキの存在は一切明かしておりません。
明後日のミーティングで、車仲間へドッキリを仕掛けるために手早くテリキを仕上げてきました。
みんなの驚く顔が早くみたい反面、テリキをもっと仕上げていきたかった気持ちもあり、さらに広島に無事辿り着けるのかも不安です笑
見守っていて下さいませ。
プラグを変えたためか、非常に良く走る。もったりしていた加速感がなくなりました。
07.10.2024 07:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0クーラントが足りないので、近くのドンキに走ります笑
06.10.2024 11:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0メモ
ラジエーター返品交換
AT→MT
サーモスタット
エアコンベルト
ファンベルト
パワステベルト
アッパーホース
ロワホース
上記はディーラーで購入すること
サーモスタット、どうやら品番が違うらしく合わず……こんなに大変な思いしたのに付かないって……悔しいです……笑
06.10.2024 09:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0サーモスタットの位置が本当に酷すぎる……ネジをはずせたは良いのですが、付けれるのか…?
06.10.2024 07:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ミッションオイルは盛大におもらしし……
06.10.2024 01:50 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0プラグは交換しました。
まぁいい感じにカリカリになってましたね笑
大問題発生。
ラジエーターがまさかのAT車用で穴を埋めないと取り付け出来ません…。
……なので、ラジエーターは次回持ち越し。
今回はサーモスタットやタイミングベルトを交換します…。
何とか届きました……っ!
ラジエータ、サーモスタット、その他水周りのもの諸々……
今週末にばばばっと作業します。
君もいいタイヤだと思うかい?
私もだよ。🦎
ただいま!
そしてバッテリーを戻すよ……ありがとう!
家に帰ったら、兎にも角にもプラグを交換しよう。
中古で拾ってきてそこを交換していないのでリセットも兼ねて。
あとは……水周りかなぁ……
テリオスキッド元気にしているかな……
私の愛車たちは、今どれもこれもバッテリーを抜かれて放置されている……可哀想に
ちょっとの間と思いきや、今週末から一週間ほど出かける用事があるので、10月頭まで封印の模様……
達者で……
家にいる車のバッテリーが上がってしまったので、急遽テリオス君に助けてもらいます。
ちょっとの間動かさないけれどもよろしく……
3ヶ月のビフォーアフターです。
色と足回りだけが見た目の変化ポイントですが、なかなか印象が変わりますね。
履かせたサイズは215/60/R16のマッドスターです。
履いているホイールは7Jのオフセットは+38なので、3センチほどはみ出している現状です。
とりあえずオーバーフェンダーをつける事を前提にカスタムを思案しないとですね。
交換前に履いていたNANKANのタイヤは22年製のものでしたが、偏摩耗が酷く乗心地は良いものとは言えませんでしたが、ラジアルタイヤを履いた車に乗ること自体初めてのため(ゴツゴツしたタイヤの車はみんなこうなのか…)と思っていましたが、交換後はとんでもなく快適になりました笑
バランス調節もしていただいたので、ハンドルを離してもまっすぐ走ってくれて最高です。
窓の水垢も落としてました。
ビフォーアフターです!