絵を描く、電気で遊ぶ、通知を無視する。
X: https://twitter.com/shapoco
Misskey: https://misskey.io/@shapoco
GitHub: https://github.com/shapoco
Pixiv: https://www.pixiv.net/users/24431887
お題箱: https://odaibako.net/u/shapoco
Web: https://www.shapoco.net/
↑20 電子工作と宇宙開発ウォッチングが趣味の宇宙工学系学生です.
ロボットやちょっとした電子機器の自作もしています.
BIRDS-RPM 通信系担当
(早く義体化してロボ娘/ロボショタ(⚥)になりたいMtX バイセク男子でもあります.)
2023-08-09~
他所はこちら https://linktr.ee/nishikazu0417
作家。小説『まず牛を球とします。』『人間たちの話』『横浜駅SF』、ジャンプTOON連載『ぬのさんぽ』など。
photograph / coffee / digital gadget / STEAM / IP / carp / technical communication
創作(小説)とプログラミングと物理学
座右の銘は“They are afraid”
Historian of Science, Kyoto University. Posts mostly in Japanese. 科学史家 『励起:仁科芳雄と日本の現代物理学』の著者.重要なことは印刷物に書くので,ここには書きません.
理系卒のハンドメイド作家(*・ω・)ノ 量子物性物理学/蛍光の研究/物理屋さんが作る理系グッズ/作品はリンクにて。
https://lit.link/fuhca
科学技術系Youtubeチャンネル/ゆっくり解説/ちょっとだけ高校・大学物理対応/電磁気学/光学/電波工学/中の人@xxa5xy
https://www.youtube.com/channel/UCdFvLx8cAy7Xa4VueVeP59A
物理の研究者だったはず。芸術一般に興味あり。かなり犬好き。
かまちょ 数学好き 物理学好き アイコンは右野(@kayumikomi)に描いてもらった! TRPGやりたい勢
二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。
https://twitter.com/fujisawamasashi
https://sib1977.hatenablog.com/
https://sites.google.com/site/fujisawamasashi/
フランス在住/東京大学博士(工学)/専門は低次元半導体・超伝導体の電子輸送/物理学者とティータイム/ゆる学徒ハウス別館 館長/チェロ/ダイビング/革細工 etc.
量子コンピュータに興味。散歩者。エンタメと物理学と経営学と金融。小説書き、絵描き。MBA🇸🇬, 物理修士🇯🇵。発言は個人の感想です。TKG。
https://note.com/tkgsan_biz
趣味は物理学。ウェブサイト「EMANの物理学」を運営しています。
https://eman-physics.net
『堀田量子ガイド』(noteでの解説)もやってます!
https://note.com/eman/n/n706bd1f53a5d
著書『趣味で物理学』『趣味で相対論』『趣味で量子力学1・2』
デジタルガジェット、電子工作等に関してつぶやきます。