まあなにごとも練習だから……
14.11.2025 06:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@mameg0843.bsky.social
まめです。日々のことを多めに喋ります。
まあなにごとも練習だから……
14.11.2025 06:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 07歳、公園でおともだちと遊ぶ約束をしてきたくせに、ひとりで公園まででかけられず、私に「守れない約束はしてはいけない」と説教されてしくしくしながらポッキーを食べている。そうこうするうちわ相手の友達のお母さんからは今日は習い事があって遊べないですと連絡をいただく。1年生の放課後交友、多難すぎる。
14.11.2025 06:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0保育園の頃よりはしっかりしてきたとはいえ友達づきあいも不安定、他人と異なると不安になるけど無理してついていくと疲れてしまう、勉強の手助けも必要な小学生の相手を毎日してると、まあまあメンタルにくるものがあるんだが、そういうしんどさを普段自宅にいないオットに分かってもらうのも難易度高くてめんどくさい…(怠惰の悪魔)
14.11.2025 04:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0有料記事がプレゼントされました!11月14日 13:15まで全文お読みいただけます
「泣ける」の評価に「失敗だった」 戦後世代がガンダムで描いたもの:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
紫と黄色のトレーナーを着ていた私。
オット「あっ、さつまいもだ」
私「どうも、さつまいもです」
7歳「笑。なにになりたいですか?」
私「おみそ汁」
7歳「わたしはねぇ…野菜ならとりにくかな」
私「何を言っているんだ?」
全員何を言っているんだ???
好きなものがカービィ、スプラトゥーン、マイクラ、レゴ、すしらーめんりく、コロコロコミックなものだから、時々「7歳ちゃんはお兄ちゃんがいるんですか?」と聞かれる。いません。でも爆発する映画が大好きな親がいます。
私の……せいなのか……(皆無とはいえない)
保育園でいちばん仲良しの友達がディズニープリンセスやプリキュアに夢中のときも、彼女はずっとカービィ推しだったが、最近では自発的にエンダードラゴンとかイカちゃんタコちゃん(スプラトゥーン)の男の子向けデザインと思われるユニクロTシャツ(青色)を選んだりする。親の趣味がふわもこ寄りじゃないので本人も影響されちゃったと思っていたんだが、多分あんま関係ない……女児向けラインナップを勧めたりプリンセスやプリキュアを見るよう誘導したけど見向きもしなかったし今もLEGOマーベル観て喜んでるし……。
13.11.2025 04:00 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0私のファッションセンスが終わっているせいで、7歳の恰好も残念に仕上がっている。何着ててもかわいいので今まで気にならなかったが、最近の小学生はめちゃくちゃおしゃれ。本人の傾向がゆめかわふわもこのガールズ系よりストリートみたいなかっこいい系が好きなので、圧倒的大多数がふわもこ着てる一年生界隈で浮き散らかしてるのもある。低学年女児向けのかっこいいコーディネートはないものか。インスタとかで探せばいいのか……?
13.11.2025 03:54 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0話題になるたびに「またか…」とおもい、でも結構なひとびとが面白く読んでるから読んでみて、ッターーーン!!!てリターンキーを押してる。毎回。そういうのやめたほうがいいよ私……
13.11.2025 03:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仕事人間が我が子の子育てに本気でコミットしはじめたら「人生もうおしまい」って、今まで子育てに尽くしてきた(尽くさざるを得なかった)おんなたちを馬鹿にしてんのか?????
私の人生はおわってんのか???
などとおもいましたまる。未熟な人間の社会性と情緒を育む行為に貢献する仕事はおわりなんかじゃないし、おわりにさせてる奴らがクソなんだよ。
妊娠出産子育てを「コントロール可能なもの」とおもわれてると感じる(本当におもってるかどうか知らんけど、ことばの端々からそのような気がするという私のお気持ち)によりイラッとするんだろうな。昼にぶつくさ言ってたやつの話。身体の事情はもちろんのこと、産む産まねえの選択権はてめえにねえのに。
12.11.2025 13:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いちばんウケてたのは、デップーがでてくるエンドロール
デップー本編はもうちょっと大きくなってから観ような
7歳とリトル・マーメイドと白雪姫を観たが、どちらも途中で飽きた。レゴシリーズのスター・ウォーズとアヴェンジャーズは最後まで観た。いまはスパイダーマン・スパイダーバースを観ている。映画もおもろいが7歳もおもろい。最高。
12.11.2025 10:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0いままでおんなの役割だった育児に関する話でこういう本が出せるくらい社会に変化がおきてるってことだろうから、良い傾向ではあるんだけどモヤッとする〜〜〜!!!
12.11.2025 04:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お腹の中にできた自分ではないものをお腹の外に出すまで終わらないのでどうにかして出すのであって、産んだからって体型や体調以外の何かが劇的に変化するわけでもないのに、いきなり知らん人から「お母さん」とか呼ばれるようになって、いきなり全身全霊で向き合うことになって、そうしないといけない風潮があって、そういうモノがずっと容認されてきたのに対して、よ〜うやく子育てにちょびっと関わるようになった人たちの怨嗟が「ないがしろにしてはいけないもの」として大切に扱われようとしているのをみると、いやもちろん男性の悩みも大切に取り扱うべきものだとおもうんだけども、あまりにも不均衡ではないか???
12.11.2025 04:50 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0匿名取材でSNSに書けない本音を語ってもらう、という趣旨らしい。和製&男性版『母親になって後悔してる』ってことか…父親と母親で同じ事を言っても反応が全然違う案件だから単純には並べられないが…。
親になるかならないか選べる立場でよろしおすなあ、のきもち。知ってるか?子どもとの生活がはじまってからこんなはずじゃなかったとおもっても、でてきた子どもはおなかのなかに戻らないんだぜ?
たまたま読んだネット記事の内容が「子が生まれてから仕事に一極集中できなくなった。在宅勤務していると外勤の多い妻から『洗濯物を取り込んで』などの指示がとんできて、その都度仕事を中断しなければならないのがつらい。仕事に専念するために離婚した」というもので、なにひとつ共感も理解もできない、というか拒むものだった。最近書籍化されたらしいけどタイトルが「ぼくたち、親になる」だそうで、親にはなったかもしれねえが親をやってねえなと思った。ほかにも記事があるけどバズ狙いだったのかどれもちょっと過激はタイトルで…別に読みたくない…親になるのは簡単だが維持管理するのが大変なのであってな…
12.11.2025 04:20 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0RT ほしい!!!
11.11.2025 13:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0📅 本日11/11は、カート・ヴォネガットのお誕生日!
🎉 記念して、12月に発売予定の新商品をご紹介します✨
☕️ イエローのインナーカラーとイラストがアクセントのマグカップが登場予定!
📢 詳細は近日公開予定です。お楽しみに🎨🟡📚
晩ごはんの写真。味噌汁(さつまいも、しめじ、えのき)と豚バラ照り焼き、チンゲン菜、ナスの炒め物、白米。
煮豚を煮た!今日は一晩寝かせて味を染みさせる。いっこ味見したけどおいしくできてうれぴよ。
11.11.2025 13:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ディズニープラスでレゴ版スター・ウォーズ見たが、めちゃくちゃよくできてておもしろかった!スター・ウォーズ初見の7歳といっしょにキャッキャ言って楽しんだ!スター・ウォーズ的な要素も盛り込まれてあるし、レゴのおもちゃとしての面白さが存分に生かされる話でわくわくした。まだあと2話あるので最後までみるぞー。
11.11.2025 12:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スマホ内の画像を自宅のプリンタで印刷できることを10年目にして発見し、喜び勇んでいろいろ印刷して手帳にペタペタ貼り付けている。来年の手帳でもっといいかんじにつかいたい。貯めたシールもたくさんはるぞ。
11.11.2025 05:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オットが「仕事が忙しすぎて働き方を改革したい…」とショボショボしていたので、私からは「手始めに週に一度は20時帰宅を目指したら?」と低すぎる努力目標を提示するなどした。22時半に帰ってきたら「今日は早いやん」と言われる生活、ポイズン。
10.11.2025 14:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0本日の晩ごはんの写真。白米、SEIYUのわかめ春雨スープ、納豆、野菜、手羽元
7歳が余所見しながらふりかけをかけたら盛大に床にぶちまけて、既にぶちまけられていたレゴの上にふりそそいで笑うしかなかった。
#青空ごはん部
7歳、おかしのパッケージを指でなぞりながら
「これはさあ、ここで途切れててるじゃん?でも、宇宙にはこれがないってことでしょ?8番出口みたいにループしてるのかな?」
確かに8番出口は無限だなあ。天才。
最近、宇宙の果てに興味津々の7歳用に、トイレにこれの宇宙図貼った。おとなも暇つぶしになってとてもよい。
www.mext.go.jp/stw/series.h...
白雪姫のストーリーを7歳に聞かれたので「悪い魔女の毒りんごを食べてお姫様が死んじゃうんだけど、王子様にキスされて生き返る」と説明したら、
「びっくりしてりんごをボーンって吐き出すんだよね!いきなり知らない人にキスされて『なにすんじゃコラー!』って」
とのたまい、最高にロックな白雪姫だったしたぶんそのとおりだとおもった。
NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 死亡した元兵庫県議への名誉毀損の疑い(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
#ニュース
⚠️外国人差別
デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争
『報道特集』2025年11月8日
テキスト
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
動画
youtu.be/psey7w-0uHs?...
河北新報 選挙担当 瀬川元章 デスク
「現場の一線の記者たちがすごい危機感を、兵庫県知事選の教訓を踏まえて事前に持っていた。それがすごく大きくて」
河北新報 編集局編集部 大泉大介 部長
「今までの旧来通りの『ここは静観だ』『何もしなくていいんだ』というバランス感覚ではなくて、客観情報だけでも提供しようと」