R7.11.16(DQ10復帰336日目)
盾:0/375
ウィリーデのモンスターはプリズニャンがいいという話を聞いて、自竜・プリズニャン(タマげたニャーのみ)・サポ隠者・サポ魔法にしてみた。無理なく倒せるといえば倒せるのだが、サポパラと比べて死にまくるから安定感がない。タイムも特に早くはないし、もっと特化しなきゃだめかも。
ごろごろしながら釣りも続けているがそろそろ2000が見えそうになってきた。おしゃれ装備のハードルが高すぎる!
@zazadan.bsky.social
ドラクエ10復帰勢(2018年→2024年)の日記。アイコンはかわいさを求めてサブのプクリポです。
R7.11.16(DQ10復帰336日目)
盾:0/375
ウィリーデのモンスターはプリズニャンがいいという話を聞いて、自竜・プリズニャン(タマげたニャーのみ)・サポ隠者・サポ魔法にしてみた。無理なく倒せるといえば倒せるのだが、サポパラと比べて死にまくるから安定感がない。タイムも特に早くはないし、もっと特化しなきゃだめかも。
ごろごろしながら釣りも続けているがそろそろ2000が見えそうになってきた。おしゃれ装備のハードルが高すぎる!
R7.11.15(DQ10復帰335日目)
盾:0/337
日課→釣りコン→時間が来たら異星のルーチンで動いている。釣りはゴールが見えないのがきつい。終わりが見えないでいえば異星もそうなんだが、異星はいつでもチャレンジできるからな…期間が区切られている釣りコンは焦りが来る。ピタリ賞出して竿ゲットして何になるのといえば何にもならないのだが!
また893出たんだが龍が如く賞とかくれないかな…
R7.11.14(DQ10復帰334日目)
盾:0/320
ぎりぎり異星に間に合った日。異星最高!異星最高!オマエも異星最高と叫びなさい。
日課のウィリーデIを快適にするため、ホイミンにピオリムを唱えさせる方法を色々探した挙げ句挫折した。きょうかでピオ覚えさせてバッチリにしても命を大事ににしても使ってくれないんだよな。さすがにヒーラー1の状態でガンガンにするわけにもいかんし、素早さアップにしてピオは諦めることとした。
R7.11.13(DQ10復帰333日目)
盾:0/310
11時の異星にも間に合わないこの状況。後輩はインフルでおやすみ。今週終われば楽になると信じたい。
そんな中でも釣りしながらなろう小説を読んでいる。ついに1000匹を超えてしまった。1竿でニアピンが3匹出たのだが本当に勘弁してくれ!
R7.11.12(DQ10復帰332日目)
盾:0/310
ついに帰宅が0時前ギリギリに。しかも課内で風邪が流行しており1人後輩が早退してピンチ!はやくこの繁忙期終わってくれー!
そんな中でもドラクエは欠かさない。ちゃんとウィリーデも倒して果実が22個になった。釣りも2竿頑張ったが画像のとおり。助けてくれ。
R7.11.11(DQ10復帰331日目)
盾:0/310
忘れてた頃に出てくるガナサダイくん。今欲しいガナサダイがベルトロに光3%くらいなのでやる気もあんまり起こらないが、とりあえずメイン5回サブ1回ずつは消化。用途がわからないまま倉庫に溜まっていくんだけどいつかパンパンになってしまうのでは。
ピタリ賞狙いはまだ続けている。何匹釣ったのかなと思って調べてみたら934匹だった。そもそもこれ何%の確率なんだろう…埋め盾が出るのとピタリ賞が出るのはどっちが先かな。
R7.11.10(DQ10復帰330日目)
盾:0/298
今日は10の日。帰ってきたのは23時。このまま寝て起きたらすぐに仕事と思うと憂鬱すぎるので絶対ドラクエしてやらねば、という強い決意をもって3キャラ分の10の日を消化してウィリーデも倒して異星1時間やってやった。率直に言って眠い。
あと893が出た。これもピタリ賞でよくない?
R7.11.9(DQ10復帰329日目)
盾:0/286
ここ2日、体調を崩して加湿器をガンガン炊いて布団の中でAを連打していたらこれ。
ふ ふ ふ ふざけるな~~~~~~っ!!!
あまりのニアピンにズーボーになってしまった。風邪が悪化しそう。した。
R7.11.8(DQ10復帰328日目)
盾:0/248
休みの日はA連打しながら異星を周回…まだピタリ賞は出ない。画像はこの日一番ニアピンだったやつ。これちょっと削ればピタリ賞じゃない?しっぽ削ればいいんじゃない?
R7.11.7(DQ10復帰327日目)
盾:0/210
帰ってきたら異星時間を逃していたので今日こそピタリ賞を取ろうと頑張った。何の成果もありませんでした!
メインは釣りレベル55あるからかAボタン連打でとと丸が釣れるので、布団に入ってごろごろしながら左手でAを連打しているだけでいいことに気づいた。時間を有効活用して右手でスマホポチポチしている。ゲームとは一体!?
R7.11.6(DQ10復帰326日目)
盾:0/210
おっとっと釣ってきた。大量のとと丸が砂漠に打ち上げられているのがあまりにシュールすぎる。2本釣り竿でサクうまは出たがピタリ賞は出ず。出るまでがんばりたいところ。
過去のしぐさを交換したのだが、これすしざんまいにそっくりじゃん!と思って調べたらマジですしざんまいとコラボしてた。そっくりどころではなかった。どういう流れですしざんまいとコラボすることになるのか全く想像がつかない。コラボ先の意外性がありすぎるDQ10。とはいえ釣ってたらおっとっと食いたくなってきたので、宣伝効果は十分発揮されていることは間違いないと思う。
R7.11.5(DQ10復帰325日目)
盾:0/198
最近帰宅が遅すぎてなかなか異星に参戦できなくてかなしい。今日は1時からのがあったので眠気をおして頑張った。残業してからだと異星をハムスターするのも楽しくて不思議!画像はもぐらによさそうな棍。
R7.11.4(DQ10復帰324日目)
盾:0/186
帰ってきたら23時で異星おわってたので今日は盾が進まず。日課だけやって完。
hiroba.dqx.jp/sc/topics/de...
このお知らせを見て驚いたのだが、7.6前期でゼニアスの話終わるのか。ちゃんと完結できるかめちゃくちゃ不安である。7.6後期までシナリオ詰め込んでると思ってたからけっこうビックリした。
R7.11.3(DQ10復帰323日目)
盾:0/186
やっと日記が追いついた。今日はエルフの日。アストルティア1かわいいエルおじに俺はなる!と思ったが3キャラとも男キャラだった。来年は性転換の日も追加してほしい。
エル男になってみたのだが、オガ男・魚男は子どもになる感じで、プク男は成長する感じだった。特にベルトロの等身の違和感がすごい。このナリで髭似合わなすぎる…
R7.11.2(DQ10復帰322日目)
盾:0/173
書くことも尽きたのでリアルの話をすると、最近パーソナルトレーニングの先生が変わってものすごいフォームを矯正してくれる人になって良かったのだが、筋肉痛がこれまでの比ではない。正直ドラクエするために椅子に座ってるだけでも太ももが痛い。アイスノン敷いたり湿布貼ったりしてみたのだが、結局椅子にストレッチポールを乗せてゴロゴロ刺激しながらやるのがちょうどいいようだ。
R7.11.1(DQ10復帰321日目)
盾:0/136
はじめて1発で日課のウィリーデIに勝てた。全滅必至の状態でとりあえずドガンタロスしたら死んでくれた日ともいう。これまでハンマーパラを借りていたが、スティパラのほうがいい感じかも。なんというかこれ、リミットアポカリプスの直前に陣から離れなきゃならない状態になってるかなってないかの運ゲーなのかもしれない。果実がやっと15個になったので折り返し。咎人武器への道は長い。
R7.10.31(DQ10復帰320日目)
盾:0/123
日記をためてしまった。3日も経つと盾を何回交換したかくらいしか覚えてないな…
この日のスクショを見るとなんだかよさげな盾が出ていた。これはなかなかの逸品じゃないか。
R7.10.30(DQ10復帰319日目)
盾:0/110
さっくり盾が100超えてしまった。ベルトロと違って、引けないとサポに出せないとかそういう話じゃないので、まったりやっていこうと思う。レンのカンもだいぶ戻ってきた。
ここ2日は、札も右UFO行かないときはカンダタにサマソ→ゴッスマ→タイガーを試してみたのだが、火力出しすぎでカンダタが早く死にすぎ問題を発生させてたきがする。札やってるときに橋の手前くらいでカンダタが赤いとグエー!ってなるので、全体の火力を見ながら足りなそうならゴッスマがいいのかもしれない。
あとパーフェクトすぎるハメ技画像が昨日撮れてたので貼っておく。こんなんズルやろ!
R7.10.29(DQ10復帰318日目)
盾:0/97
呼ばれてないのにやってくるガナサダイさん。いい感じのタイムが出た。魔戦だとエナジーフォール→ルーレット→マダンテで呼ばれるボスを削れていい感じ。エナジーフォール→ルーレットくらいで死ぬとMPが0のまま死ぬので大変なことになる。なった。
これくらいの速度で毎回回れれば5周要求されてもまだ…いやうーん…1・3・5回目に心をくれるとかなら…いや5周強要になって非難轟々で広場が大炎上しそうな設定だったわすまない。
R7.10.28(DQ10復帰317日目)
盾:0/84
隠れスライム探し最初は楽しくプレイしていた。のだが、一度もやってないので過去アイテムが全部残っており、回収がものすごいしんどい。やっとあと2つまできたが、それでもあと6周。覇者の心がスコアどれだけ出しても1周1個固定なのがやる気を削ぐ…せめて自分のスコアn万点ごとに1個とかにすればやる気が出るのだが。
異星も1日1時間はがんばろう。他のレンの動きを色々見ているのだが、自分はカンダタにはサマソ→タイガー連打なのだけど、サマソ→ゴッスマ→タイガー連打の人がいた。真似してみたらちゃんとリルでもゴッスマ使えるし、こっちのほうがいいのか悩み中。
自分も今日パラ3でした。さみだれ突きがんばりました!
ノクゼリアをパラで行って、そのままパラで来てる人が増えてるのかもですねー
R7.10.27(DQ10復帰316日目)
盾:0/72
俺ウィリーデIのこと完全に理解したわーと思うとすぐ死ぬ。結局毎回3戦くらい必要。安定して一発で勝てるようになりたい…それもこれもサポ短剣魔がその場で呪文唱えるせい。どうしてパラよりウィリーデに近い場所でメラゾーマしているんですか…?パラに分散災禍が来ると短剣魔もホイミンも寄っていってそこから動かないので致命的。こっち帰ってこーい!
ウィリーデ8人も初心者パラの練習で行っているのだが、パラって旗上げゲームっぽくて楽しい。相手の行動によって正解選択肢を選ぶゲーム。今日は分散災禍が来てどうすればいいかわからず死にました。正解は大防御ね…
R7.10.26(DQ10復帰315日目)
盾:0/49
メインは異星にレンで行っている。長期間バトしかやってなかったので、レンをやると新たな発見がある。
・足が遅い。
・マッチング速度が異常。本当に一瞬。
・足が遅い。札やるとストレスがすごい。先頭とるのが超大変。
・UFO一確するのにライガー使うとCT戻って来るときにはリルが死にそう。
・足が遅い。ベルトを輝石にして移動速度付けたい。
・リル前で他のレンとユニゾンすると楽しい。DB→レボル→持ち替え→召喚までほぼ同じタイミングだったり。
・足が遅い。レンの移動速度付き防具セット出して。
まとめると足が遅くて辛いです先生…クイックアーツくれ…
素早さ派と器用さ派で戦争が起こりそうですが俺は素早さ派ですかねぇ…
バーンは3つ付けるのにエナジー2周半くらいしたので強運です!
戦神は天獄開かないとガチャ回せないからもどかしい…
R7.10.25(DQ10復帰314日目)
盾:0/24
やっと不浄が出たところなのにまた異星開始!もう異星中毒者か何かかな?今度の狙いはプロミネンス盾の属性埋め。特に炎と雷がほしい。
24日の話、引退前からのフレに誘ってもらってノクゼリアIの4人を倒してきた。8人で回ってるし隠者でもよゆーよゆーと思ってたら開始10秒くらいでトライ中にビーム被弾して死。ビーム警戒して何もしないでいたら燦滅爆雷でトライ遅れて死。隠者の1ターン目の行動難しすぎない!?レボルが頭からすっぽり抜けてる地雷隠者っぷりを盛大に発揮してきたけど、皆がうまかったのでなんとかクリア。久々にエンドっぽいことして楽しかった!
一発目から攻魔5素早さ5とはめちゃくちゃ運いいですね!おめでタイ!
26.10.2025 13:59 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0R7.10.24(DQ10復帰313日目)
不浄:1/642
出っ出っでででででで出たー!!!642本でやっと!明日休みだし2時からの異星やるかぁ…ってダラダラやっててよかった…2時の回はなんと4本しか交換できなかったから全く期待しておらず交換画面を飛ばしてしまった。
重滅の素材が足りなくて、だいたい1時間で6~8本交換できるので7本とすると、約91.7時間かかったことになる。つまり異星92回。地獄かな?
ドハマリすると「これまでの異星が全部無駄になる」と思って後に引けなくなる。なった。いわゆるコンコルド錯誤というやつ。これを見てる人は異星で狙う装備を決めるときは慎重にすることをオススメする。
R7.10.23(DQ10復帰312日目)
不浄:0/630
今日は帰宅が22時で次の異星は3時。さすがに無理だわこれ。しばらく仕事が立て込んでいて帰宅が遅そうだ…
日課のウィリーデI(サポ)は慣れてきたのか一発だったのだが、問題はウィリーデI(8人)。意気揚々とパラで乗り込んだら死ぬわ死ぬわ。あまりに死にすぎてなかなか蘇生してもらえず心に大ダメージを食らう。というのも何かツッコミを押してから動くまで2~3秒発生していて、大回転に巻き込まれて死ぬ…ラグがすごい!数回やったところ、隠者がPTにいるとラグってる気がする。トライアミュレットの豪華演出にうちのパソコンが耐えられていない可能性があるな…
R7.10.22(DQ10復帰311日目)
不浄:0/630
隠れスライムフェスティバルなるイベントに参加してきた。復帰前にはやったことがなかったので(初回は2017年らしいので、その時まだ引退してなかったはずなんだが…)はじめての経験だったのだが、感想としてはスライム小さっ!!マップ上のスライムを想像してたら何この豆粒みたいなの。まぁあのでかさでキングとかクイーンとか出てきたらそりゃ隠れるも何もないんだろうけど。
最初は2万点とか組んだ人にごめんなさいしないといけないスコアだったのだが、だいぶ湧き場所が分かって慣れてきた。画像はハイスコア。でも6万点とかだったりするから時の運すぎる。
R7.10.21(DQ10復帰310日目)
不浄:0/616
ウィリーデIはだいぶ安定してきた。つまり短剣魔を全力で接待すればいいのだ。短剣魔が動くたびに下に山彦と暴走陣を敷くと火力が段違い。リミットも止めやすいし、自分だけ陣の上で打ち続けるより、ちょっと無理してでも動いて下に陣を敷いたほうがよさげ。幸いにもウィリーデあんまり動かない=短剣魔もあんまり動かないので、一度敷いてしまえばそれなりに長く使ってくれるのが助かる。
弓を取ろうかと思っていたのだが、ハンマーもいいなぁと思っている。ウィリーデの武器全体的にすごいロボっぽくていい感じ(大盾を除く。)。大盾は見た目が面白すぎてダメ。