身内でじゃれ本やってギャハギャハ笑った程度です
21.11.2025 12:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@k-t-takenoko.bsky.social
本物です。豆腐王プロジェクトが好きですえじじぇいじおぞおおおぞぞおぞ 無許可でAI学習しちゃだめだヨ~
身内でじゃれ本やってギャハギャハ笑った程度です
21.11.2025 12:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0召喚? 生贄か
21.11.2025 12:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0わたしからは魚屋の喜助を召喚するぜ
21.11.2025 12:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0他人のオリキャラを殺す合同
21.11.2025 12:13 — 👍 8 🔁 2 💬 0 📌 0わかる~(便乗)
21.11.2025 12:12 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0ちょっと違うかもだけど、私も東方二次創作で私がオリジナルで付与した二次設定とか解釈を使いたかったらどんどん使って欲しいと思ってます。連絡もいらないけど、連絡をもらえると私がその作品を読めるのでちょっと嬉しい
21.11.2025 12:11 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 1なんでも歓迎ですほんと
21.11.2025 12:10 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0こういうのって人によって感覚が違うから積極的にやって欲しい場合、こうして明言しておくのもいい手かもしれませんね
21.11.2025 12:06 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0ついでに、私の絵は「自分の絵柄で描いてみた」的リメイクをされたら泣いて喜びます
21.11.2025 12:05 — 👍 2 🔁 2 💬 0 📌 0自分のオリキャラ死なすの本当に心が痛んだり痛まなかったりする
21.11.2025 11:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0如何にもありそうだけど無いよねと思ったら実はあった誤字
19.11.2025 09:49 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0あれそんな名前だったんだ
18.11.2025 15:26 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0よく見たら酒だ
18.11.2025 13:51 — 👍 27 🔁 14 💬 1 📌 0まあ読者視点だとそうなんだけど、責めるというより「背景にこういう理由があるので、当然こうなったわけですね」と総括をするほかない
18.11.2025 10:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0この辺わりと易者案件で明確にになった事も多く、それで易者の無知を責めるのは酷かと
18.11.2025 10:16 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0儚月抄のラストで永琳が妖怪を恐れることを義務付けられたように、妖怪もまた人間を脅かすことが義務であるはず
18.11.2025 10:14 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0これはちょっと違うような。普段の霊夢による擬似妖怪退治は妖怪側の擬似敵対行為(異変を起こしたり巫女に歯向かったり)と対になってる。一方易者は形式的にすら人間を襲うことをしないと明言してしまっているので、幻想郷の秩序の枠組を二重に否定してしまっている
18.11.2025 10:05 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0易者は主張が当時の感覚でだいぶ正当だったのも話を大きくした原因よね。「お前は周りの妖怪を退治してないじゃないか!」とか未だに「いっぺん弾幕で退治してる。それで消える易者が悪い」という個人的に無理を感じる解釈がわりとまかり通っている感が強く
18.11.2025 09:55 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0「主人公の身内だったから助かっただけ」はある意味ではその通りだけど、「身内だったから見逃された」ではなく「身内だったから早期発見により事なきを得た」が正しい
18.11.2025 09:56 — 👍 6 🔁 2 💬 0 📌 0これは紫の話
18.11.2025 09:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0贔屓っていうのは複数の選択肢から恣意的にどれかを選ぶことであって、「お前はアイツのことは助けたのに、お前の知らないところでお前の知らない奴が死んだぞ」と言うのは明らかに無理がある
18.11.2025 09:48 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0易者「死刑!!?!?!?(小峠英二)」
18.11.2025 09:37 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0紫が仕事やめたら幻想郷一瞬で崩壊しそう(結界的な意味ではなく)
18.11.2025 08:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0沓頬ってどっちかというと里人側である魔理沙の独自判断で消されたんじゃないっけ(責任の押し付け)
18.11.2025 08:36 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0現実社会が欠陥まみれだから当然幻想郷も欠陥を抱えているはずだが、みんなその中でできる範囲のことを頑張っている
18.11.2025 08:34 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0あぁ〜……
18.11.2025 08:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0座敷童スパイの脆弱性として幸福が逃げてる状態の家には性質上居つけないと思われるから、易者のことは見えてなかったと思われる
18.11.2025 08:24 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0紫からしたら全然知らん里の人間の一人一人までケアしろって言われても普通に無理
18.11.2025 08:17 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0易者を救う話を定期的に書きたくなる
18.11.2025 08:12 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0易者は座敷童(スパイ)にも勘付かれることなく一人黙々と計画を遂行してしまったのかもしれない。悲しいことだ
18.11.2025 08:11 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0