まいっちゃいますよね〜〜...
実家の引越しを機に少しはマシになってくれるといいんだけど、絶対また同じことを繰り返す...
物を捨てられないなら買うな!!!って言っても聞かないし、お手上げで〜〜〜〜す🙌
@chartonnay.bsky.social
いくらでもほじりたおしたる
まいっちゃいますよね〜〜...
実家の引越しを機に少しはマシになってくれるといいんだけど、絶対また同じことを繰り返す...
物を捨てられないなら買うな!!!って言っても聞かないし、お手上げで〜〜〜〜す🙌
ママトーネの生い立ちを考えると、今こうなってしまっているのも仕方がないような気もするが
19.04.2025 09:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0学生の頃、ママトーネに「自分の部屋くらい片付けろよ💢💢」って毎日のようにボコボコに殴られてた
ママトーネがやたら物を買ってきて「これあげる」ってどんどん渡してくるからいつも部屋が汚かった
渡されても使わないしいらないって言うと「せっかくあげるのに」とかものすごい文句を言ってくる
一旦貰ってから捨てようとすると「それ全部お金なんだよ!!?捨てるの!?もったいない!」って止めてくる
どうしたら良かったんだろう
借金してまで買い物をしていることに気づいた時点で病院に連れていくべきだったんだろうか
私にはわからないよ
「実家、引越しするからとーねの必要なもの取りに来て」って言われて久しぶりに実家入ったらこれ
実家出て10年近く経つけど、私がいた頃からこんな感じ
なんならひどくなってる
どうやって生活していたの
こんな環境に置かれていた子どもがまともな精神状態だったと思うの
どうかしてる
ぉわ......謝らないでほし...
少し気持ちが落ち着いてからまたお話できたらいいなて思ってたので...
とーねでよければいくらでもお話聞くよ。いっぱい甘やかしたるよ。飴ちゃんもあげちゃうかも。
お互い幸せに生きようね
そうなんだよね〜〜〜〜
心配性なうえに人から言われたことすぐ真に受けてウッ...😭てなっちゃうけど、なんとかなるよなぁ。
今までもどうにかしてきたんだし。
「どうにかなる」をすぐ忘れちゃうんだから...オバカチャンだねぇ...
思い出させてくれてありがと🫶😭
シノ胃炎 ぴえん
ぴえんぱおん 鼻炎
猫を飼えば猫の一生が。
子どもが産まれたら子どもの一生がかかってくる。
そんなことはわかっとるわい。
でもそもそも猫を飼うだ子どもを産むだは私の人生の一部なんだから外野がどうのこうの言うんじゃないわよ〜〜〜〜〜って話〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
なにかにつけて子どものこと聞かれて、その度に説教じみたこと言われてなんか嫌だな。
早く産んだほうがいいとか、金貯めろとか、趣味減らせとか、そんなんで母親になれると思ってんのかとか。
うるさ。みーんなうるさ。私の人生じゃん。
「ネコチャン飼いたいんだ〜」って言って「金かかるじゃん。子どもどうすんの?子育てって尋常じゃなく金かかるんだよ。やめなよ」って返ってきた時の悲しみ。
趣味に金使いまくってるし、年齢的にも言われて仕方ないけどさ。
子どもどうすんのかなんて私が聞きたいよ。
子どもが欲しいとも、欲しくないとも言いきれないまま数年経った私に聞かないでよ。
猫は飼う。もし子どもができたら猫も子どもも、どっちも幸せにする。そのために馬車馬のように働く。
それじゃダメなのかい。
高額医療費のやつ見直し案凍結か。当たり前だわな。死ぬ道を選ぶしかない人が増えすぎるもの。
27.02.2025 12:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ねずみがいなくなってから1ヶ月以上経つ
さみしいな
ちっちゃくてふわふわであったかい毛玉、帰ってきてほしい
捨てきれなかったおやつ、まだたくさんある
義家から言われたこと、されたこと、いまだに許してないし謝られても許さないけど「どうせ私より早く死ぬし」と思ってなんとかしてる。
連絡も取ってない。
義家なんかそんなもん。
つらい思いしたね...お相手の方がきちんと味方になってくれていることを祈る...。
うちも結婚前の挨拶でいろいろ問題があって涙を流すことがあったので岩ネキに寄り添わずにいられないよ。
るしおちゃんが書いてくれてるけど、大人だからさ。2人で決めた道を貫く選択肢だってあるからさ。
どんな形でもいいから、しあわせであって。
鮭暗黒
20.02.2025 08:53 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ふぇねきが描いてくれた大ちゃん、今も大切に社内チャットのアイコンに使わせてもろてます たからもの
12.02.2025 11:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ぼろぼろ泣いてしもうた...イヤになるほどお花降らしたるからね...🌼
そうなんだよね、"その子"に出会ったら「世界一幸せにしたる!オレが!!絶対!!」の気持ち大優勝なんだよね。だから余計に、星になってしまったとき「幸せに過ごせたかな?」って答え合わせ(?)しちゃって...ヨクナイヨクナイ
すずちゃんは間違いなく幸せ者。かわいいお顔から幸せが溢れ出てる🐱
いつまでも健やかでいてほしい、まじで
ねずみがみんな星になって少し経つけどやっぱりちょっと寂しいよな
寂しいから引越して猫を迎えるわけではないけど、ねずみ1匹いなくなったくらいでこんなに悲しいのに、猫をお迎えしてもいいんだろうか
うちに警察沙汰になった親族がいるのでなんとなくわかるんですけど、カスは縁を切る以外の選択無い まじで
28.01.2025 01:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0るーに描いてもらった名刺、評判が良くてオレもにこにこだ
15.01.2025 10:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0わたしが治療方針聞いてなかっただけかもだけど、マウスピース32枚で終わりなのか?
治療期間2年間なのに4月末までに30枚目まで終わるって言ってるんだよな...追加で何十枚かあるんだよな...........???
世の中的にはやっぱりそうなんだよね〜〜〜...
言われることに慣れるしかないね🫠🫠
楽団の平均年齢が高くて、中学生以上のお子さんがいる人がほとんどなんだよね
聞いてきた人も子ども3人いて1番上はもう働いてるって言ってたし...
ジェネレーションギャップ的なものなのかな
ぐっと飲み込むことにしましょう...
楽団の飲み会で「結婚して3年半くらいですかね〜」って言ったらいきなり「子どもいないの?」って聞かれてびっくりした
いないけど...??いなかったらなんなの...???
ちょっとモヤモヤした
ジジハム大五郎、もう少しで2歳7ヶ月。ジジィの中のジジィだな。長生きしろ。もう十分長生きだけどな。
17.12.2024 01:33 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0布団の中でゲームしてると小中学生の頃を思い出しますね
13.12.2024 17:56 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0夫が在宅勤務の日めちゃくちゃ眠くなるんだけどもしかして酸素薄くなってる?????
13.12.2024 06:29 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0突然うなぎを買ってくるオットと状況が飲み込めないとーねチァン
12.12.2024 11:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんか唐突に思い出したんよね...
東京だとこういうサービス(?)やってないものが多いっぽいから、NARAでええもんもらえたらええね...
ちなみに横浜市では苗木がもらえます(いらん)
11.12.2024 03:55 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0