「もうちょっとだけ続くんじゃよ」のBluesky。
NHKで放送してた SAND LAND 見終わりました。
これの後半はどこまで鳥山先生関わってるんだろ👀
ムニエルエッッッッッッッッッッッ ってかんじだった🤤
なにこのドスケベ(しかも声が村瀬さん)は…と思いながら見ていたけど期待していた展開にならなかった😂
SAND LAND はメイン登場人物の8割がおっさんなのが実にいいです。
完全版を紙の本で買ったので、またちびちびと読みます。
@unaginus.bsky.social
勢いでドラゴンボールの原作をセット買いしたので、ここでは不定期で感想を書くことにしました。(2025年9月読み終わりました)その他鳥山明関連で思いついたことなどあったら。 ※鳥山明以外の案件はXでつぶやいています。(ID同じ) 最近何が好きなのか自分でもわからん状態です
「もうちょっとだけ続くんじゃよ」のBluesky。
NHKで放送してた SAND LAND 見終わりました。
これの後半はどこまで鳥山先生関わってるんだろ👀
ムニエルエッッッッッッッッッッッ ってかんじだった🤤
なにこのドスケベ(しかも声が村瀬さん)は…と思いながら見ていたけど期待していた展開にならなかった😂
SAND LAND はメイン登場人物の8割がおっさんなのが実にいいです。
完全版を紙の本で買ったので、またちびちびと読みます。
リアルタイムでは、ブウ編はほぼ見ていなかったんだけど、最後、「重大発表」の告知が出たとき、周りで「最終回では?ざわ…」と噂になったのを覚えてます👀
13.09.2025 14:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 01年半かかってようやくドラゴンボール全巻読み終わったわ。
病院の待ち時間で…と思っていたら、かなり時間がかかった。親の手術の立会がなかったらまだ終わってなかったと思う。
ざっくり感想を書くと、「アニメ版の印象悪すぎ原作は普通に面白かった」
アニメ版が好きな人も大勢いると思うからどこがどうとか書くのはやめておきます。
ベジータ編以降でいちばん好きな話はセル編でした🤭
昨日のニンダイで、ドラゴンボールのゲームのキャラ140人みたいなこと言っててワロタ🤣 悟空だけで30人ぐらいおるんか?🤣
01.08.2025 13:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長らく時間がかかってたドラゴンボール原作も、ついにあと1冊をきりましたぞ!🤓 1年カカロット…
28.07.2025 23:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか突然NHKでサンドランド始まったから、あわてて録画したんだけど、ディズニー+でやってたやつなんだね。
このクオリティでアラレちゃんやってほしい。コンプライアンス的に無理か🙄
病院待ちでちまちまドラゴンボール原作読んでたけど、検査入院みたいになって、一気に6冊読めた💪
あと2冊!あと2冊です!
感想文は、物を書く力が出ず書けないでいた😅
ドラゴンボールって、ずっと戦闘してるのかと思ってたんだけど、結構スキマの話があるんだなあと思った。グレートサイヤマンの出番少なくてびっくりした。
ドラゴンボール原作、フリーザ編(正確にはトランクスが顔出したところ)まで読んだ。
感想はあるけど文章にまとまんない
悟空のこと苦手だったんだけど、だんだん好きになってきた
これだけで全巻買った価値あったわ!
↓
超サイヤ人…口調変わるんだ。気がつかんかった
↓
うっかりチチをぶっ飛ばしたところで「ひぇっ…😨悟空さ無意識に日頃の恨みがこもってないか?」とドン引き😂
他にもいろいろあるけど頭の中でまとまってない
まあ原作があと20冊あるんすよ。この春はいろんな病院に行くので、読めるとは思う
28.02.2025 15:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0DAIMA最終回リアタイできた
中盤からは、「ああこれが終わったらいよいよ鳥山先生とお別れなんだな…🥺」と思ってたんだけど、この終わり方だと、続編も考えていたんじゃないかな~と思った。
他のレジェンド漫画と同じように、これからもドラゴンボールはいろいろな人の手で続いていくと思うけど、「しょうもない鳥山おじっさ節」は他の人には再現できないだろうな…🥺
スーパーサイヤ人事情をよくしらんかった。
「またなんか変わったな~いろいろあるんだな~」ぐらいしか思わなかった😅
中鶴さんの絵は、まあ別人だから当然なんだけど鳥山先生とは結構違うね。
サイヤ人とか男キャラはめちゃくちゃかっこいいけど、パンとか女キャラはいまいちという印象。
GTは途中まで見ていた記憶はあるんだけど、どこまで見ていたのか思い出せない…
初めて生でDAIMAみたけど、昨年のうちからこれくらいバリバリバトルやってほしかったな~ ベジータたちと合流するまでが長すぎたな…
14.02.2025 15:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0途中で悟空が「育ての親を殺めたのは自分だった」と気づくんだけど、それだけで特に悩むとかダラダラ長い回想など挟まず気持ちを切り替えて進むのは良いと思った。
あといきなり息子の悟飯とテレパシーで会話してるのは笑った。
ドラゴンボール原作、ひさびさに病院で待ち時間があったので、20巻まで読んだ。
ベジータ戦は結構引き伸ばしが多くて、当時このへんから「いつ見ても同じやん」みたいな気持ちになった。
「フジテレビとかなんも見てないからいいっす」と思ってたらDAIMAがフジテレビだった😮 なんとかしてくれや😫
25.01.2025 01:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ドラゴンボールDAIMA 感想【#14】
ベジータさんブルマをお姫様だっこしていてかっこいい😍 と思ったけど、考えてみたらそうしないとしぬほど怒られるよな😂
DAIMAいつも金曜の夜にやってるの知っててしかも起きてるんだけど毎週見るの忘れて土曜朝にあわてて見てる🤤(今週も忘れた
17.01.2025 15:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ドラゴンボールDAIMA 感想【#13】
…悟空が犬の肛門につっこんだのかと思って3回ぐらい見直してしもうた…😳
そういや「スーパーサイヤ人3」っていうの、名称だけで概要はどんなんか知らんかった。DAIMAについては界王神やナメック人たちの設定で「フムフム」みたいいになってたけど、考えてみると界王神をよう知らんかったわ
28.12.2024 11:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ドラゴンボールDAIMA 感想【#12】
暗算とクッキー問題が逆に出ていたらどうなってたか… ブルマはギリギリあの暗算ついてけるかな?
問題の考察はプロにまかせた!
変な夢見たから、変な目でDAIMAみちまったよ…😫
「悟空さ…ゆうべはあんなに…キャッ」みたいな🤤
ところで、DAIMAのX担当は、全員が金曜の夜中にリアルタイムで視聴してると思ってるんですかね。ネタバレポストが早すぎる😵
今朝、自分がチチ(匿名希望バージョン)になってて悟空さとめっちゃイチャついてる夢見たんだけど、なにこれ…😳
07.12.2024 01:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リフォームの内容には詳しくないんだけど、ロシアのアレの後から建材がかなり値上がりしてるみたいね…😞 2年前の1.5倍とかになってる
05.12.2024 10:16 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0お気づきになりましたか(築45年住人)
04.12.2024 14:06 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ドラゴンボールDAIMA 感想【#07 と #08】
これ、全20話らしいんだけど、8話でようやくバトルらしいバトルシーンがありましたよ… ベジータたち、いつ来るの?🥺
ちなみに、界王神が何者なのかよく知らないので、本名と言われてもあまりピンとこない。原作はナッパ戦で止まってます。また待ち時間長い病院に行ったら見ます😅
ドラゴンボールDAIMA 感想【#05 と #06】
いつも週明けになったら書こう!と思ってるんだけど、気がついたらPCを閉じてしまってる毎日🤤
スマホだとBluesky重くて嫌なんだけど今日はスマホから。
んで、DAIMA、一応話はカメの速さで進んでいるけど、5割がキャラや世界の説明で、3割がしょうもない明おじっさギャグですな🤤 これは鳥山明監修間違いない… いつピッコロ達来るんだろう?最終的の1分ぐらいしか出番なさそう
「銀河パトロールジャコ」の単行本見たら、もう10年前の作品でびびった
この時代と、去年のピサロが主人公のドラクエの絵とで、また変わってたね
本当はもっとバンバン違う絵を描きたかったのでは?と思ってしまう…
ドラゴンボールDAIMA 感想【#03 と #04】
今回も特に感想ないんすよ…他の人が言っているのと同じ🙄
ようやくバトルっぽいのはあったけど。
ドラゴンボール初期のノリに近い感じですな。
ていうか、これ何話あるんだろう?1クールだとすると、もう3分の1終わってることになるんだけど。
《DBについてメモ》
・Dr.スランプ世代でDBは5巻までしか買ってなかった
・DBは通しで読んだことない
・アニメ版もZになってからはちゃんと見てない
・GTはなぜかちょっと見た
・DB以外の鳥山作品は全部持ってる
・DBでいちばん好きなキャラ:ブルマ
固定ポストという機能があることを知った…
相互フォローの人のみ表示させられるフィードがあるんだね。たすかった🤗
まあでも当分ここに書くのは鳥山ネタだけにします🐉