男主人公+チコリータで始める
ポケレジェZ-A
チュートリアルまでは終わらせたいw
@xkuuonx.bsky.social
Xから移住。 社会人。一言で表すと雑多垢。 ゲームしてたり、絵描いたり。 ゲーム実況者好き。 【好き:三人称/2BRO/日常組/ドズル社/まじめにヤバシティ】 ※タイッツーにも居ます
男主人公+チコリータで始める
ポケレジェZ-A
チュートリアルまでは終わらせたいw
『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』
初クリアー!!
(当時途中までプレイして未クリア)
イブラヒムの配信観たいが為に
wiiリモコンの充電パック買って
ひたすら進めてたよw
当時と全く同じとこで
謎解き悩んでた(成長してない)
いやー、めっちゃ面白かった!
ストーリーも良かった!!
ブレワイに馴染んじゃったけど
時オカスタイルな
ガッツリ謎解きとボス戦攻略な
ゼルダの伝説も面白いんだよなぁ、
としみじみ感じてしまった( ˘ω˘)
マスターモードで出現する場所の
白髪ライネル倒したぞ!!🙌
一部攻撃をジャスト回避から
ジャストガードに変えたら
難易度全然違うっwww
ヘッドショットと
ジャスト回避だけじゃ勝てなかった。
序盤に強武器手に入ったから
今後の攻略が楽になるぞ!わーい🙌
ニンダイ面白かったー!
秋から来年にかけて
ゲーム豊作だー!
FE新作、内容攻めてるな…。
ほんのりポリコレ味を感じたが
気のせいとしておこう
ダンガンロンパ2やりたいけど…
モノクマ…(泣)
レジェンド声優のモノクマが良いんだ…っ!
ギャラクシー1+2セット、
発売日10月2日?!
9月からソフトの発売ラッシュやばい!!
マリオムービー新作は
ギャラクシーか…
来年の春公開までに
マリオギャラクシー履修せねば…っ(未プレイ)
※ニンダイ観てます
『風のタクト』、
悉く当時と同じ場所で詰まる。
ボム入手までの過程とか。
そして海上でのボムの
使い方が下手。
これも当時から変わらず。
ビックリするくらい
変わっていないプレイスキル😅
『終天教団』届いたーっ
パッケージ裏見たら
各ルート名が記載されてて
「えぇ…」ってガッカリ感あったけど
よく見たらルートごとに
ルールシステムが違うみたい。
コレは楽しめるのでは?!(期待大)
ステルスアクションホラーとか
めっちゃ惹かれる♥
(でも推理アドベンチャーから
始めるのがベターなんだろうな
と思ってしまったり…)
『風のタクト』だけでなく、
GBAダウンロードして
『封印の剣』も遊び始めてる。
ただ、やり込んだのと
ハードモードに慣れてしまって
初回プレイがとてもつらい…(´-`)
やり込みがここで仇となるとは…。
FEシリーズにおいて巻き戻し機能は神。
GBAでは出来なかった
ステ吟味が出来るのが有り難い。
『風のタクト』、
Switch2で遊び始めたけど、
当時なんでクリア出来たのか謎(笑)
当時詰んだ記憶がある初回魔獣島。
ここは割とすんなりクリア出来て
成長を感じた(笑)
タクトもらって、
振り方教わるとこで地獄見た。
三拍子とか四拍子とかわからん。
こちとらリズム感無いんや。
(リズムゲー苦手民)
ここで一番の先行き不安を感じた。
当時、よくクリア出来たな。
準備は整った…。
さあSwitch2で遊ぶぞ!
まずはブレワイマスターモードだ!
これから
Switch2アカウント連携して、
ニンテンドーオンラインに
追加パック加入して、
ニンテンドーストアで
ゼルダのグレードアップパス購入する。
んで、ポケモンZAも予約する。
やる事いっぱい夢いっぱい。
届いたー!
Switch2!!(とGC型コントローラー)
無事に受け取れて良かった…っ😭
エアライダー、11月発売?!
今年の秋、ゲーム出過ぎではっ!?
ポケモンZAとか、
自分が遊びたいと思ってるソフト
9〜11月に集中してるんだがwww
(タイトル忘れたけど、多分3作品は控えてる)
カービィのエアライダーより
桜井さんの話目当てで
ダイレクトを視聴してる。
エアライダー自体にも
興味持ち始めてる。
まんまとだよ。流石だよ。
序盤にチェイン数チャレンジしたから
めっちゃレベル上がった(笑)
6→28も上がった(笑)
当時取得出来なかったBC。
ついに報われた…っ😭✨
つらいより怖いが勝つこのBC。
ゲージ壊れないかヒヤヒヤする…
Switch2当選来たーーーー!!!!
うわーーーー!!!!
桜咲く。
良かった…良かったよーーー!!!!😭
スターオーシャン3を
PS4にダウンロードした。
私の思い出のゲームのひとつ。
当時何周もプレイしてたわー
クリフ加入まで進めた。
いやー懐かしい。そして楽しい。
バトルコレクションも
頑張って集めるぞーっ
『ペルソナ3リロード』、
Switch2に来るのか!?
Switch2欲しい理由が増えた!w
『サイワイの箱編』と
『ワザワイの箱編』終わった。
面白い、面白くない以前に
話が長いっwww
分岐も多いwww
しかも大半が分岐前に
戦闘挟むから、まあーダルいっw
ワザワイの一部ルートでは
区切り無しで進むから
自主的にセーブ出来なくて
だるかったぁ…😩
ホラー展開でそこそこ楽しめたけども。
ただ、ところどころ雑な感じは否めない😅
現在、『青春編』入ったので
このルートを進める。
もうすぐエンディング数半分埋まる。
コツコツとエンディング回収中
『最終防衛学園』
『まったり編』と
『カリスマ澄野編』
分岐分も回収。
いや〜、タイトルから
面白いだろと察し。
くだらね〜っ😂
おもしれ〜っ🤣
…え?😨
な感じで
キャッキャ楽しみながら
進めてたのに
ラストの展開に震えた…。
『さよなら蒼月編』は
二度と見ません。
罪悪感半端無い…
しんどすぎて泣いた😢
エンディング1/4程回収した。
バトルスキップ出来るの有り難い。
サクサク進められる。
とはいえ、
すぐ終えられるのはもう無さそう。
あとはルート毎に100日目指す感じ…?
そして分岐の分岐で
エンディング回収…。
楽しませてくれるぜ…
『最終防衛学園』…
真相解明したし、
他のゲーム始めるかと考えてたが
全員生存ルートがあると知ったので
もう少し防衛学園で過ごす事になった。
まんまと作品コンセプトに
ハマらされてる(笑)
いや、いいけどもw
普通に話気になるし、
何より特防隊が好きだし。
あのエンディングで
終わらせたくない…🤦
(思い出し泣き出来るレベル)
最後の分岐を変えるだけなので
リスタート編も見てみた。
真相解明編見た後だと
完全にトロッコ問題…。
ハッピーエンドって…なんだ…???(哲学)
『最終防衛学園』、
二周目:真相解明編クリア
いや…これ…しんどいて…。
霧藤が一番可哀想🤦
『最終防衛学園』、
二周目も終わりが見えてきた…
SF物にありがちな
ストーリー展開が続いてる。
良く言えば正統派。
そしてサポート特化型の
霧藤が攻撃スキル持ってたのを
二周目で気付きました☆
ソロで戦う事が無ければ
一生気づかなったな…