E491系 East i-E 中央・総武緩行線検測
千葉駅に先回りして折り返しを撮影
先行電の駅到着が入線時刻ぎりぎりで大変だった
@express185.bsky.social
特に鉄道が好き
E491系 East i-E 中央・総武緩行線検測
千葉駅に先回りして折り返しを撮影
先行電の駅到着が入線時刻ぎりぎりで大変だった
E491系 East i-E 総武本線検測
銚子と松尾で撮影
引退が近い255系しおさい・銚子電鉄2000形2001Fとの並びも撮れて良かった
今日は2月17日でE217系の日
後継のE235系に置き換えられ、本数を減らしている
来年度がタイムリミットかもしれない
使命を全うするその日まで横須賀線の顔としての活躍を応援している
昨日大宮駅で撮影
DE10と日光詣スペーシアは予想外だったから嬉しかった
今日は相鉄モヤ700系の団臨を撮影
走行シーンも初めての撮影
7000系最後の生き残りであるこの車両を見に行かれて良かった
今日は2月9日で209系の日
JR東日本の通勤電車の基礎的存在
第一線からは退いたが、大部分の車両に機器更新が施され活躍中
また、房総エリアで運行されていた車両のうちの2編成が伊豆急行に譲渡され、2022年から運行されている