【感想】ライムライト・レモネードジャム
これこそ美少女ゲームの理想系。
ゆずソフトの“可愛い”哲学の結晶だ!!
嬉しい!楽しい!大好き!
プレイ中ずっとこれ。
最高すぎて膝から崩れ落ちた。
ありがとうゆずソフト。
愛してる!!!
▼ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
@peetaro.bsky.social
ノベルゲープレイヤー。 主にビジュアルノベルの感想をポストします。 ◾️X本垢 https://twitter.com/peeeeetarooooo ◾️X感想垢 https://twitter.com/Peetaro_Room ◾️note感想ブログ https://note.com/peetaro_room
【感想】ライムライト・レモネードジャム
これこそ美少女ゲームの理想系。
ゆずソフトの“可愛い”哲学の結晶だ!!
嬉しい!楽しい!大好き!
プレイ中ずっとこれ。
最高すぎて膝から崩れ落ちた。
ありがとうゆずソフト。
愛してる!!!
▼ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】ボクの彼女はガテン系 / 彼女がした事、僕がされた事 / 巨乳妻完全捕獲計画 / ボクの妻がアイツに寝取られました。
この物語は猛毒だ。
しかし間違いなく傑作である。
没入感が異常。絶望は避けられない。
だから輝く光がある。
NTRで「愛と絆」を問われるのだ。
今後これ以上のNTR作品に出会える気がしない。
心からの賞賛を贈りたい。
▼ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】媚肉の香り 〜ネトリネトラレヤリヤラレ〜
ああ、気持ちいい。
快感で膝から崩れ落ちた。
シナリオの力で捩じ伏せられ完全敗北。
完全にライターの手のひらの上である。
感服せざるを得ない。
やはり名門elfは凄かった。
激推ししたい。
▼ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】けもの道☆ガーリッシュスクエア1+2 コンプリートパック
可愛い。ほんとに可愛い。
毎日寝る前に少しずつプレイする至福。
癒し効果は白檀香るアロマの如く。
粗なんて気にしない。
だって可愛いんだもん。
これが答え。
シリーズ3作ガチンコ楽しかった!
▼微ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】廃村少女[弐] ~陰り誘う秘姫の匣~
前作を遥かに超える面白さ。
シナリオとエロの調和が素晴らしい!
「えっちな伝奇モノって好きでしょ?」
全くその通りで頭が下がる。
設定が巧み。
これこそR18作品だ。
ぜひ推していきたい。
▼微ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】記憶の鍵盤
ああ、なんて爽やかなんだろう。
短い尺ながら一切の不足感はなし。
物語の“起伏”より“質感”を楽しむ作品だ。
青春に横たわる複雑な感情を見事に描き切っていた。
恋心と友情の狭間、揺れる心。
切なく儚い、ひと夏の恋物語だった。
▼ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】スワローテイル -あの日、青を超えて-
”論理”ではなく”感情”で語る作品だ。
夜空に咲く花火。
刹那を彩る美しさ、消えゆく寂しさ。
まさに青春のメタファーである。
灰色の空気感は青春の残滓ではなかった。
ナツノヒに見た青春そのものだった。
▼ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】友だちから恋びとへ
甘い。エロい。たまらない。
こんなの最高すぎでしょ。
ヒロインの可愛さが作品の全て。
恋に仕事に一生懸命で輝いていた。
甘く淫らなイチャイチャは悶絶レベルである。
爆発してしまえ。
画面の中に入りたい人生だった。
▼ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】初恋マスターアップ
これこれ!これが見たかった!
拗らせ恋愛は蜜の味。
失恋まで描いた采配を賞賛したい。
涙で頬を濡らすヒロインが愛おしすぎた。
エロにも真摯で頭が下がる。
青臭い恋愛ドラマの旨みを濃縮した誠実な作品だった。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【雑記】アニメ版『ヨスガノソラ』にみた純文学
地上波アニメとしてあまりにセンセーショナル!
でも実は、純文学的アプローチで原作ゲームをリビルドし、叙情的な美しさを手に入れた作品でもあります。
……みたいなことをnoteに書きました。
ご興味あればどうぞ。
↓↓↓
note.com/peetaro_room...
【感想】花束を君に贈ろう-Kinsenka-
僕はこの作品が好きで好きでたまらない。
こんな優しい言葉があるのかと、溢れる涙がとまらなかった。
“しあわせ”の道標として寄り添っていてほしい。
言葉の力を思い知る“花束”のような作品だった。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】ヨスガノソラ
縁(ヨスガ)を描くセンシティブな良作。
夏の空気感が心地良くシリアスと相性も抜群。
背徳の味わいはアニメ版に比べマイルド。
それでも穹は愛しくてめんどくさい。
妹スキーとして穹の存在はアート。
もはや芸術だった。合掌。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】ハミダシクリエイティブ Re:Re:call
うわー!やられたー!
悪役令嬢に手のひらクルーっ!
莉々子さんの可愛さ7兆点であります!
言葉を尽くし、丹精込めて作られた作品です。
「莉々子さん可愛い!」という月並みな言葉が作品感想の全てでした。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】エッチで一途なド田舎兄さまと、古式ゆかしい病弱妹
妹愛に溢れた妹モノの秀作。
ゲーム性と難易度の設定が絶妙。
手探りな攻略が楽しかった。
世界一尊いスローライフに癒される。
しかもえっちだ。
妹スキーとして賞賛したい。
微ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】人間デブリ
空お姉ちゃん最高オブ最高!
物語、ヒロイン、アレなシーン。
全てガチっとハマる快感があった。
ガチ面白い。
情報と文脈による濃厚シチュエーション、言葉のチョイスに情緒すら感じる。
鬱ゲーとしても優秀。
激推ししたい。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】FORTUNE ARTERIAL
べっかんこうさん絵にひたすら萌え!!
意味のあるシリアスは萌えを楽しむスパイス。
ヒロインの可愛さをシナリオが支えていた。
素直に面白い。
挿入歌「赤い約束」はクリア後に鬼リピするほど印象深い。
ガチの名曲だった。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】眠れぬ羊と孤独な狼
さすがはCLOCKUP作品。
エログロ描写が生々しく頭を抱えた。
濃縮された人間ドラマは非常にストイック。
冷酷さの中に情が通うアンバランスさが光っている。
テーマ性の切れ味も抜群。
まさに”最悪”のラブストーリーだった。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】恋愛、はじめまして
オタク的ラブコメの最先端!
恋愛の繊細な機微とは無縁で大雑把。
あり得ないファンタジーだ。
でもそれが良い。
爆発しろと呟きニヤニヤしてしまう。
シンプル楽しいのだ。
ストレスフリーエロゲのお手本だった。
ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】ジュエリー・ナイツ・アルカディア
ペガサス組よ…ありがとう。
重厚ながらフレッシュで瑞々しい。
前作で残した疑問は見事に解決。
メッセージも素敵で沁みる。
締め方がとても好きだ。
前作ジュエハの評価も上げるポジティブな作品だった。
ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】天ノ少女
良かった…。
ああ…良かったよ、ほんとに。
絵の力が凄いよ…。
シリーズ最終作として最高の締め方。
胸に込み上げるものがある。
静かに涙を流しタイトル画面で放心した。
今はまだこの心地良い余韻に浸りたい。
極上の感動だった。
ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】虚ノ少女 RE版
推理ミステリーの傑作。
殻から虚へ見事に繋がった。
時間を超え複雑に絡み合う闇はあまりに歪だ。
全て綺麗にまとめきった手腕に驚愕する。
素晴らしい。
物語を終えた時、大声で叫びたかった。
この感情こそパラノイアだった。
note.com/peetaro_room...
【感想】殻ノ少女 HD版
この物語は病だ。
冬子への偏執に情緒は侵食されてしまう。
鈴の転がるような声が耳に残れば、病への感染は避けられるはずがない。
読後に「瑠璃の鳥」を聴くと涙が流れた。
この感情を言葉に出来ない。
まさにパラノイアだった。
note.com/peetaro_room...
【感想】カルタグラ 〜ツキ狂イノ病〜FHD
この物語は推理ミステリーではない。
妄執と狂気の由良様ゲーだ。
彼女の心情を写すスチルは魂に訴えかける繊細な力強さがあった。
美しい。
絵の力が凄まじいのだ。
海の光を浴びて泣いた。
心地良い涙だった。
ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】たねつみの歌
家族の繋がりを描いた傑作。
感動がレベチだった。
涙は止まらないわ、鼻水は出るわの感情ジェットコースター。
泣けて泣けて仕方がなかった。
本作に贈る言葉として「生まれてきてくれて、ありがとう」と言いたい。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】朱-Aka-
エモーショナルとセンチメンタル。
そして、少しのノスタルジア。
『朱-Aka-』に漂う独特の雰囲気に感情を添えるならば、まさにこの言葉がぴったり。
雰囲気の良い作品とはいったい何なのか。
その答えが示された”エモい”作品でした。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】銀色 完全版
儚さに情緒がある名作。
まるで主題歌「ぎんいろ」に漂う空気感がそのまま物語となったかのよう。
“この想い 月に届け”の歌詞を思うと胸が熱くなる。
「ぎんいろ」が琴線に触れるならば、プレイして然るべき作品だった。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】アイシング love coating
なにこの神ゲー。
極甘すぎて鼻血出る。
喩えるならば”イチャラブ爆弾”
ヒロインへの愛しさは募り、幸せな夫婦生活に脳は蕩ける。
もうおまえら、爆発しろよ!
主人公に羨望と嫉妬。
花澤さくらボイス強すぎ!が結論。
ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】鏖殺ノ乙女.
黒く濡れた百合の花。
なんともあやしく美しい。
物語はカオスです。
でも百合の絡みは官能的かつ芸術的。
全力疾走しなければ展開に置いてかれるも、走り切れば確かな満足感を得る作品でした。
結論。想定とは違う面白さだった!
ネタバレ感想
note.com/peetaro_room...
【感想】飢えた子羊
圧巻の出来栄えだった。
物語の構成が見事。
世界観が見事。
情緒を掻き乱す心の葛藤が見事。
「選択肢」の扱いが見事。
エンディングが見事。
まだ言い足りない。
何もかもが素晴らしい。
秀作だったと結論付ける。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...
【感想】オトメ世界の歩き方
男の娘って素晴らしい!
全力可愛いユイちゃんバンザイ!
キャッチーな世界観に”恋する気持ち”を大切に扱っていたのが素敵です。
多少の粗もユイちゃんの可愛さに押し切られ、最後は満足感に浸れる作品でした。
ネタバレ感想↓
note.com/peetaro_room...