ニールセンレッスンでOKもらった✌️
13.11.2025 09:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@flutekakera.bsky.social
大体メモ代わりに使っています
ニールセンレッスンでOKもらった✌️
13.11.2025 09:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 011月結構友だちと会ったりコンサート見に行く予定も入れてるからちょっとでもだらけたらノルマ達成せずに終わっちゃうな……ノエルのバカンスまで気抜かないで駆け抜けなきゃ、がんばります
08.11.2025 22:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 011月24日〜12月23日までバイトがげろ忙しく休日がないためその期間に入るまでの2週間で譜読みを多めにストックする!!ぞ!!
11月いっぱいでレッスン完了させたい曲
・ニールセン フルート協奏曲
・テレマン 12のファンタジー
・オベロンファンタジー
譜読みストックしておきたい曲
・リノスの歌
・モーツァルト 協奏曲 GDur
(カークエラート 30のカプリス)
10月
レッスン
魔弾の射手ファンタジー🏹
デュティユー ソナチネ
譜読み
カークエラート 1〜5番 録音完了
金曜日〜日曜日!
08.11.2025 21:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いつもどうするっけ〜って考える時間がたびたび発生するので一旦いまの予定をまとめた!
これ見ながらまいにちがんばる✍️
今年度はこのコンクールで最終選考に残ることを目標にコツコツがんばる
みんなころしてやるというつよい殺意をもって、コツコツ
どれがいちばん効いてるのかわからないけど、体感ではたぶん全スケールとアルペジオっぽい?
もう少し慣れてもっとテンポ上げて時間短縮できるようになってきたら、ほかのアルペジオの形とか跳躍の練習も入れたい
ソノリテ
→全音音階(ジャンジャンの近代エチュード第2番)
→半音階(タファネルゴーベール5番)
→タファネルゴーベール 1.2.4.10番
→ライヒャルト 7つの日課練習 1〜5
を毎日やっています
これからも続けて経過観察しましょう
毎日基礎練習欠かさないようにしてから1ヶ月くらい経ったけど、3日前くらいから急に楽器がもう一段階ドカンと鳴るようになった!ふしぎ!基礎練習だいじ!!!
14.10.2025 21:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0神戸国際フルートコンクール 2021.2025 2回分 4年に一度開催
👼
06.10.2025 20:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0赤マルつけた曲は年内に触っておきたいね
🥫⚒️ 対策 頻出課題まとめ
05.10.2025 19:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1日本フルートコンベンション 2017〜2025 の4回分 2年おきに開催
🦊
27.09.2025 21:33 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0日本音楽コンクール 2025、2022、2016、の3回分 2019やほかの年の情報なし フルート部門は3年ごと開催
🇯🇵
27.09.2025 20:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0現状、曲で詰まるところがもう基礎の足りてないところすぎるから1年でそこ埋めないともうどうにもなんない!埋める埋める埋める
26.09.2025 14:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今年度はなにがなんでも毎日基礎練する、曲ばっかりやらない、絶対にだ
26.09.2025 14:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0上手な同い歳とか年下の人が多すぎてもうもうもうもう
20.09.2025 22:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0チャンネルに飛んで概要欄みたら25歳って書いててひええ!同い歳!?
20.09.2025 22:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0youtu.be/bTb6UrOIejo?...
このひとの動画わかりやすすぎる、どうしていままで観ていなかったんだ
日本木管コンクール 2016.2018.2020 3年分 都度HPが消されててあんまりデータ残されてない😇
🌳
ジュースこぼした
仙台フルートコンクール 2020〜2025 5年分 (2023年情報なし)
🐮👅
17.09.2025 19:41 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0日本管楽器コンクール 1986~1997年 5回分
🥫⚒️ つづき
16.09.2025 14:46 — 👍 1 🔁 0 💬 2 📌 0日本管打楽器コンクール 課題曲 2000〜2023 10回分
🥫⚒️ とちゅう
15.09.2025 19:19 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0とりあえずテレマンやったほうがいいな
14.09.2025 19:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0琵琶湖国際フルートコンクール 課題曲 2022〜2025、4年分
🌊
14.09.2025 19:06 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0岩崎花保さんのXより 音大卒業までに学習推奨のレパートリー
進捗をあげていく!
14.09.2025 19:04 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 1きっといい加減いわゆるコンクールピースという感じの曲たちをレパートリーに揃えたほうがよい。というわけでコンクールの情報をもう少し漁るぞ!
書いておかないとやらないから宣言!
これからたくさん聴くんだ🎶
そしてさよならモノトーンも一緒にたくさん聴くんだ🎶
辞世の国が好きすぎるかも
26.07.2025 21:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0モノトーンPさんはいままでなすさんがカバーしてた愚者よ踊れしか聴けてなくて、それがとてもとても好みの曲で、しかし気になり出した頃にはもう既にニコニコから撤退していたので……すごく悔しい思いをしていたけどその気持ちが浄化されましたね!うれしい!とても!
26.07.2025 21:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0