いぬちゃん、お誕生日おめでとう💐お花と猫のある空間、素敵だなあ…良い一年を過ごしてね🍰🎁
21.04.2024 13:24 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0@corneille.bsky.social
猫とカレーが好きです。 インド占星術、ヴェーダーンタ、仏教などを趣味でゆるっと勉強中です。9割菜食のフレキシタリアンです。
いぬちゃん、お誕生日おめでとう💐お花と猫のある空間、素敵だなあ…良い一年を過ごしてね🍰🎁
21.04.2024 13:24 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0存在すり…
13.03.2024 04:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0タロットカードの発祥は14世紀頃のイタリアの貴族のカード遊び説が有名だけど、一方で、ジプシー(ロマ)が旅の途中で生業として占いを行っていたことが起源であるという説も存在すり。(ただし、この説は神秘主義者からの意見であり、一般には公言されていない印象があります)
別の説では、インドが発祥の地であったという話も聞かれるけど、ロマ人がインドから持ち出し、それが発展していった可能性も考えられそう。
最近「ロマ」と呼ばれる民族が大変気になっている。彼らはかつてジプシーと呼ばれていた民族で、ヨーロッパなどの各地を移動し、歌や踊り、占いなどで生計を立てていたとされる。
第二次世界大戦中にはナチスドイツによりホロコーストの対象ともなってしまった悲しい過去も。
子供の頃に読んだ「ジプシーの少女と友達になった」では、児童書らしい柔らかな表現の中にも、彼らへの差別を伺うことができた。しかし、自分には彼らの生き方がとても魅力的に映り、しばらく移動民族に思いを馳せた覚えがある。
彼らのルーツは、実はインドであると知った。興味は一層深まるばかり…
世間からだいぶ遅れて藤井風さんの魅力に気づいてしまい、仕事中の相棒になりつつあります。
ピアノの弾き方がとても良い。
ずっと1人で仕事をしていたので、静寂に慣れすぎてしまい若干不安もあるけれど、人間の気配を感じて仕事できるのは張り合いが出そうです。
猫はふわふわで可愛いし、一緒にいると癒されますが、全力で仕事の邪魔をしてくる。
人間はふわふわじゃないし膝に乗ってきたら嫌ですが、会話ができるので楽しみ。
実はとても素敵な仕事先を見つけたので、久しぶりに会社づとめになります。
フリーランスという立場をいいことに、爆音で音楽を流して頭を振りながらコーディングしたり、眠たくなったらオペラを歌ったり、気力が無くなったら突然お菓子を焼き始める…そんな勝手気ままな日々ともさようなら…
最近寝坊しがちなので、ねこが私を起こすために試行錯誤しており、眼鏡を噛むという嫌がらせをはじめました。ツルの部分に歯形。レンズに歯形。
12.02.2024 00:46 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0!jazbot whereami
11.02.2024 06:09 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0歴史ある街の隅っこに佇んでいた守神が住む空き家。
私がここの家主なら、家を守り続けてくれた彼を置いて引っ越したりはしないので、最後の家主はこの家で亡くなったのだろうな…
などと思いを馳せたり。
😂するする…私カメラと映像編集担当する…!
09.02.2024 04:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0映像見えちゃった…
09.02.2024 04:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ブルースカイは投稿できる文字数が多いところが良いね。おしゃべりになってしまいそう。
08.02.2024 07:14 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0端末が故障してしまったタイミングで色んなアカウントのパスワードがわからなくなったけれど、青い空招待制じゃなくなったと聞き、頑張って復活しました。
最近色々なことに腰が重いのは年齢のせいかしら。
iPhoneを買い替えたらログインできなくなってしまった青い空でしたが、無事にパスワードをリセットして復活…!
逆にTwitter(旧)がログインできなくなったから、こちらにて日々の所感をメモしていきます📝
青い空で何を話そうか悩んだけれど、趣味の占星術や占いのメモとして使おうかな、という気持ちです。
22.08.2023 04:49 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0Twitterの延長線上で名前も同じにしたけれど、旧姓に「とり」が入っていたからなんとなくそうしていただけなので、しれっと名前をかえるかもしれません。
20.08.2023 14:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ご招待してくれてありがとうです!そして初めましてBluesky。
青い空という名前、とてもいい。Twitterの鳥のアイコンの背景はそういえばブルーだったな、などなど。
あれは青い鳥ではなく、白い鳥が青い空を飛んでいる様子だったのかもしれないね。