レーズンとくるみて、ブレッドて、うまいて
27.10.2025 08:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@shilacaba.bsky.social
https://x.com/shilacaba
レーズンとくるみて、ブレッドて、うまいて
27.10.2025 08:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Twitterでも書いたけどこれがコンビニのパン史上いっちゃん美味い
27.10.2025 08:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こうしてみると部屋狭すぎ
26.10.2025 03:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今日はここまで、、、
22.10.2025 14:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0蛭子能収痩せちゃったなあ、、、
22.10.2025 02:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 01.5tトラック運転楽しいけど駐車難しすぎるな
22.10.2025 02:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ラフいただきましたが、ラフの段階でもう良い
21.10.2025 01:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0OKで一番うまい商品ですね
18.10.2025 06:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0梁川さん、めっちゃうまいすわ
17.10.2025 16:28 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0はよ帰ってCAD触りながらみる🎶
17.10.2025 01:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0U-NEXTにリコリス・ピザあるー!!!ありがとー!!!!!!!
17.10.2025 01:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0FAXを通して変容するフォント
16.10.2025 09:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0FAXで戻ってきた自分の字、うま と思うことある
16.10.2025 09:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0PerfumeのMacaroniとかいう名曲
15.10.2025 23:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0貸店舗空いてる情報あったら教えてください😭
15.10.2025 06:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日本すぎるなと思う 日本文学すぎる
14.10.2025 03:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0多和田葉子 ヒナギクのお茶の場合/海に落とした名前 講談社文芸文庫
ばかなこと言わないでね
14.10.2025 03:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0光熱費たけ〜ンだよ ナメんなよ
13.10.2025 21:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0東京ガスのログイン難解すぎて確認できないけどクレカの利用通知に1万とあった
13.10.2025 21:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日の服装淡すぎる
12.10.2025 04:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0庭の〜 は5刷りくらいしてるのに古本価格が落ちない 1500円で買えたのは安い!他の書籍も値付けが安くて凄いと思う
ディフェンス はスラブ文学研究者のひとがオススメしてたから元バイト先で購入
山内朋樹 庭のかたちが生まれるとき フィルムアート社 ウラジミール・ナボコフ ディフェンス 河出書房新社
買った
11.10.2025 10:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バサラ、自分の後任が3人補充ってシフトどうなってるんだろう 土日でも穴が空いたら入るような都合のいい女みたいな自分は貴重だったのでは……
そんなことより並んでいる書籍にがっかりしすぎている 店内に置く本と外に置く本は店の質が問われる、って貴方が教えてくれたじゃないすか!店主さん!若い人にも来店の足を伸ばすべきなんだろうけどさ…悲しいスよ……
無印良品で菜箸買おうとしたけどよくわからない店で食器を買ってしまい大破産
11.10.2025 09:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仕事終わりに飯食おうかなと思ったけど河村さんからダンボール貰ったんだった 邪魔すぎて無理か
10.10.2025 10:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Bluesky、Twitterよりノイズが少なくていい
10.10.2025 00:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久々に眠れた遅刻気味だけどいい
09.10.2025 22:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0モダニズム建築を学び直していて、清家清「斎藤助教授の家」のような住宅を建てたいなあ……と考えてるんだけど似通った部分があるTwitterでよく目にしてた「ササハウス」が特集されていたので購入 住宅建築、いい値段するけど内容が充実していて満足
待望の復刊『チベット死者の書 サイケデリック・バージョン』は2冊確保して、1冊購入 八幡書店は目にしたことすらない書籍なので、、、平凡社ライブラリーは『知覚の宙吊り』しかり復刊が素晴らしいのでこれからも期待しています!
オベリウに触れてからより興味深くなったロシア・アヴァンギャルド、職場に帯付き初版のまま眠っていたので、、、つい、、、
住宅建築 2025年10月号 No,513 建築資料研究社 水野忠夫 『ロシア・アヴァンギャルド 』ちくま学芸文庫 ティモシー・リアリーほか 『チベット死者の書 サイケデリック・バージョン』平凡社ライブラリー
ここしばらく新刊をよく買うようになった
09.10.2025 12:52 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0Twitterでは他人を不快に感じさせてしまうような質の悪いユーモアなどばかり発信してきましたが、、、Blueskyでは!!!それを控え、自身が興味のあるコンテンツ発信や猫をかぶらせていただきます よろしくおねがいします
08.10.2025 16:13 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0