小太刀も練習に使ってそうだから、交代でやってんのかな。
カレンダーに今月はどっちがやるか書いてたりしてんのかな。たまらないな、九能兄妹。
いや使用人さんがいると考える方が自然なんだけど。
でもでっかい道場で1人でキュッキュッとモップかけてる帯刀がいて欲しい……
@lotus-fh.bsky.social
らんまらんまで大騒ぎしております。新アニメめでたすぎる。感謝。他に三原順、木原敏江、シティーハンター、4コマ漫画等も好きです。成人済。 pixiv→ https://www.pixiv.net/users/1305729
小太刀も練習に使ってそうだから、交代でやってんのかな。
カレンダーに今月はどっちがやるか書いてたりしてんのかな。たまらないな、九能兄妹。
いや使用人さんがいると考える方が自然なんだけど。
でもでっかい道場で1人でキュッキュッとモップかけてる帯刀がいて欲しい……
ところで、出前レース回、原作読み直してて。
九能家の道場の場面で、背景にワックスが置いてあるんですね。こういう細かい描き込みがこの時期の留美子先生のすごいところですが。
にしても、ワックス?!置いてあるってことは業者さんとか呼ばずに自分でやってる?!九能先輩が???
休日に1人で掃除してワックスかけて乾くの待って「うむ、美しい」ってやってるの?!わああああ!!最高!
いやーーーほんっっっとに、九能先輩の顔の良さと愛の深さが溢れる神回でしたね。早乙女の攻め顔もとんでもなかったし。
あかねちゃんとシャンプーはひたすらに可愛くて目も耳も幸せだし。
そしてちょっと悲しい予想だけど、新アニメで九能先輩メインのストーリーはこれが最後かな〜。格闘茶道がカットされてるとなると、校長やスイカや満願丸は微妙かな…と。
ロミ男は楽しみだけど!ポニテポニテ!!!
あかねちゃんの「勝つのはあたしよ!」がはちゃめちゃに可愛かった…このへんから道場破りにかけて、めちゃんこ負けず嫌いなあかねちゃんが大好きさ。
二人羽織、これまた最高でしたね。乱九おおいにアリだと思ってます。
半裸で後ろから抱きついて手の自由奪って…をガチイケメン顔で瞬時にやらかす早乙女が怖すぎるんですけど。総攻めにもほどがある。
九能先輩の紋付、ちゃんとバラ描いてある〜〜〜!!!歓喜〜〜〜!!!
ほんっっとうに原作を読み込んで描いてらっしゃるんだな…
それにしてもいちろう君が相変わらずいい仕事をしている。ガラポンの正式名称?教えてくれるし。
あと先輩を「九能さん」て呼んでて、原作では無い呼び方だからドキドキしちゃったな〜〜〜!!!!
ありがとういちろうくん!新鮮な呼び方をしてくれて!!!
九能さん……キュンとくるわぁ…
早乙女、出前するだけならエプロンとか頭のやついらないのに、しっかり着けるあたり可愛いよな…
ほんで、レース自体も楽しんでるし、なんだかんだイベント好きなとこが健全高校生男子って感じでとても好きです。
九能先輩の夢、総天然色って感じがとても良い。服装は渋いのに内面は派手なのはやはり父ゆずりか。
で、しゅたしゅたしゅたからの退場までの流れ、リズミカルで楽しかったな〜!テンポの良さは原作には敵わないけど、早雲パパのぽっ♡とか、アニオリ演出が楽しい。
出前レース回、良かったですね……とても良かった……ネトフリで3回見ました。
九能先輩が!!ちゃんと!!ハンサムに描かれてる!!!!大感謝!!!!
今回、表情が旧アニと原作の良いとこどりって感じでとっても可愛かったし、早乙女の眉毛太くて最高だったし。1期から通しても1番好きかも。
爆砕点穴はやらないのかなあ。
このままスイカ割りレース→爆砕点穴…といくとコロンばあちゃんターン長すぎってことか。
でも一緒に山籠り修行&メシマズドタバタで乱あ的にも結構大きいエピソードだと思うんだけど。来期に持ち越し?
あ!あと「positive」オマージュ演出!あのED好きだったから、唐突だったけど嬉しかったな〜!
でも、原作超準拠して、旧作演出入れて…で、なんか大変だな…って思っちゃう。
古参接待そこまでしなくても大丈夫よ…若いクリエイターさんがやりたいことをしっかりやってほしさもある…
甘栗回、前半のバトルも後半のお祭りも画面が華やかで楽しかったな〜!
あかねちゃんのセーラーワンピとか、三姉妹&らんまの浴衣とか、原作の可愛い服装をそのままアニメにしてもらえて嬉しい!
来来来のシャンプー衣装かわいい〜〜!!
むかしむかし、らんまの「きせかえ」があってね。シャンプーの着替えにこの衣装があってめちゃくちゃお気に入りだった。
らんまとあかねちゃんもいたはずなんだけど、このシャンプーのだけずっと覚えてる。
あれまって、早雲さんの祭り前のセリフ変わってないか。
「忘れられるらしい」???って言ってるよね。
「忘れられるしい」だよね。この言い方かわいくておちゃめで好きだったから覚えてる。
な、なんでここわざわざ変えたの…??まさか原作のセリフ読み間違えてる??さすがにそんなことはないか?
シャンプーの「焚き火の上に立つ危ない」って冷静なとこイイ。
このスンッとしてるのが、彼女の素なのかなと思うし、それを遠慮なく出せるのが幼いころから一緒にいるムースなんだろな〜〜〜!かーわいいー!!
甘栗回!楽しかった〜!!
ムースの「ギリシャ彫刻のような肉体美」?!?!
そんなに美しかったのかムース…暗器に隠された体はそんなに……(笑)
バトル、いちろう君の解説あると見やすいな。さすがやで。
しかし佐久間さんの「変態娘」は聞きたかったなあ(笑)
吉祥寺に来たら富樫の入浴シーンがデカデカ晒されててキュンです。いい油だね。
13.10.2025 05:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0母親がハイパー最強人格者だったのか、MAOの魚住さんみたいな超越的家政婦さんがいるのか……
12.10.2025 16:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オープニングのとこでクラゲネタやってたってことは、クッキー回はカットかなあ(涙)
九能兄妹の日々の暮らしが垣間見える神回中の神回なのにい!!
お金持ちなんだけどキッチンや脱衣所にちゃんと生活感があって、中流ちょい上っぽいリアルさ。
2人ともおもてなし自体はめちゃくちゃしっかりやってるから、ちゃんと育てられてる感がね、なんとも愛しい……
原作もそうだから何とも言えんけど、女乱馬ちゃん、出るたびに脱ぐなあ(笑)
それにしても最後のお湯熱いのとこ、なんであんな甘えたちゃんなんだ????かわいいな?????
それにしてもムースかっこいいなー!!関さんボイスの完全な主役感よ…!
このシャンプーとムースで、原作後半の地蔵ちゃん回とか、尻のツボ回やって欲しいよお!!!
引っ越しそばツヤッツヤで美味しそう!!!
ほんで乱馬にシャンプーとの結婚考えてないって言い切らせて、さらにあかねちゃんの表情しっかり描くあたりが今回のアニメ、強い。ありがとう。
そのあとのシャンプー「何考えてるバカ」、はい天才。佐久間レイさま圧倒的天才。
シャンプーの根っこの性格がここでゴリっと出てきて、可愛いだけじゃない個性が活きてきた。たまらん。
ムース出てきたときのうげって顔も好きです。
で、「ぴしり」とか「あーゆー女」とか、早乙女のくされ外道っぷりがどんどん出てきててとても良いですね。
これがやがて実家の布団で、あかねちゃんに会えなくてうじうじうじうじやるようになるのがまた最高ですね。
あかねちゃんの「乱馬くん」呼び、貴重だし、本人ちょっと嬉しそうなのウケる。たまには呼んであげて欲しい。
ところで原作のここ、早乙女親子の部屋の旅館ぽさは何??(笑)
ゴミ箱とか、お茶セットとか。
でかいリュックがそのまま置いてあるのが、なんかね、またふらっと出ていきそうな危うさがあってイイな。
14話、見た!!
作画素敵!目や髪の描き方が当時の原作に寄せてくれてて嬉しい。キャラデザ自体は原作後期っぽいけど、今回はこの時期ならではのちょっとやんちゃというか、少年漫画っぽさが濃い!好き!
良牙くん出てくるとこもはや巨人の星だったけど!それにしてもこの1シーンのためだけに山寺石田杉田揃ってるのすごすぎて目眩。
この2期でメインキャラ出揃うし、九能先輩の話どんどん減るな…
満願丸とか、スイカとか、呪いの水着のとか、らんまらしくてすごく好きな話だけど、さすがにやんないかなあ。
校長がな、出るか微妙なとこ。坊主で涙目帯刀見たいよぉ!!!
旧アニメでは先輩便利キャラ扱いで、わんさか出てたのにぃ!
あかねちゃんの「乱馬のバカ」は永遠に聞きたいですね。
旧アニのパワフルなのも好きだけど、今回のいろんな気持ちを内包してるのが伝わる「バカ」も大変に最高でした。
クライマックス、猫早乙女が一瞬攻め顔?すんの、ごめんなさい……ちょっと…違和感だった……
表情自体は好きだけど、あそこはキョトン顔からの、うにゅ〜〜で、ふわ〜っとあくびの無邪気な甘えん坊の流れが好きなんだ。あかねちゃんの膝で心から安心して、好意と好奇心と甘えからのうにゅ〜〜であって欲しい。
あの攻め顔だといたずら心とか、からかいの意図が入ってそうで、そしたらそれこそ誰でも良かったになっちゃわない??
うん、ごめんなさい!マジめんどくさい古参オタクだよホント。
猫化、勝平さんが楽しそうでとても良い。
あかねちゃんがマタタビ打つところ、原作の後ろ姿と弓のツヤが凛々しくて美しいからあそこもっと見たかったな〜〜!!!でもアニメは矢の先っちょが保護されてて、やっぱり優しい(笑)
原作も読み返してるんだけど、木や床がカンナくずみたいになる描写、留美子先生の描き方がうますぎて改めて驚く。少ない線で薄さや軽さがさらっと描かれてるんですよね。美しい。
比べて申し訳ないけど、アニメだとびろんとしてるだけで、薄く削られてる感があんまなかった。
体育館が削られるとこ、九能先輩の髪の毛も僅かに散っててここめちゃくちゃ好きなんだけど、さすがに細かすぎてアニメには出てこなかったな(笑)
五寸釘くん、原作より健康そうで良かった。髪も増えてるし。小動物みが増してて可愛いかったな。
そいえば、九能先輩ヘビやカエルは苦手だけどワニは飼うのね。