雛子、寿幸からの求婚がなければたぶん良い年頃になるにつれ周囲から「修くんに貰ってもらえば?」みたいな話をされその度ウンザリするんだろうし、でもそれを修が「俺と雛子はそういうんじゃないんですよ」って懇切丁寧に否定すればそれもそれでモヤついてるんだと思う
08.10.2025 15:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@8iri.bsky.social
好きなものの記録や妄言。
雛子、寿幸からの求婚がなければたぶん良い年頃になるにつれ周囲から「修くんに貰ってもらえば?」みたいな話をされその度ウンザリするんだろうし、でもそれを修が「俺と雛子はそういうんじゃないんですよ」って懇切丁寧に否定すればそれもそれでモヤついてるんだと思う
08.10.2025 15:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0雛子はもしかして修に止めてほしかったんじゃ、ていうのを見かけて、私も「さすがにそれは面倒くさすぎる女か」と思いながらそんな気はしてて、だってうみねこの彼女もそんな感じでしたよねぇ!?
08.10.2025 14:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サイヒルfの他人の感想見てて「女がやるには(自分事すぎて)ダメージがでかすぎない?」っていうの見たけどやっぱその側面はあるよね 注意書きも推奨年齢制限もあるけど"ゲームを自分でプレイ"の没入感って読み物の比じゃないし 安全地帯にいない、というか
08.10.2025 13:59 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ゲームのクリーチャー姿だと思い至らなかったのに、ゲーム本編では無い人間雛子の白無垢姿を見かけると知人が神前式をすると話してた際「頭に巨大スリッパみたいなのつける」って言っててジワジワきたのを思い出し笑いしてしまう
08.10.2025 12:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0でもfが好みの人が2も好むかと聞かれれば毛色はかなり違うなと思う 深刻さの生々しさが、fは思春期の話で2はあらゆる意味で大人の話だな……
07.10.2025 17:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サイレントヒルfの色々妄想できる余地があるところ好きだけど、やるせなさに関しては2が好み
07.10.2025 17:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0"凛子にハッキリ拒否を示さない修"のどっちつかず感がマイナス要素として言われてることもあるけど、そのまま雛子にブーメランぶっ刺さるんだよな (何周目かの凛子カカシからかなり強めに言われてた)
07.10.2025 16:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0逆光で弄りまくらないと顔が見えなかったケーキ
オシャなパフェ食べるぞ♬と意気込んで入店したのにコイツを見た瞬間、食べてやらなきゃならん使命感に駆られた
うみねこの楼座と真里亞のくだりも人によってはかなり致命傷負うと思うけど、サイヒルfは自分で雛子動かして戦う必要あるかんね
03.10.2025 17:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今となっては特別for me…なストーリーではないけども10代後半くらいに出会ってたら確実に致命傷負わされてたとは思う
あの、デカい包丁持った巨体と中くらいの、が呪いを吐きながら倒すべきボスとして出てきたとき自分プレイしてないのに思わず悲鳴出たし、育った家庭環境によってはあのシーンが何よりも一番グロいな…と思う
萌えで、です
03.10.2025 17:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02週目以降の雛子の変容してしまった家での修との回想シーン胸にグサグサくる
03.10.2025 16:49 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0「竜騎士界の殺伐百合も主人公属性の幼馴染もみんな狐面に敗北してる」ってポスト見かけて「いや確かにそう…」と思いはしたけど、あれ蔵臼と夏妃か…と考えたら正義に思えてきました
01.10.2025 15:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私とコトユキさんの間にあった愛を疑うやつはぬっころしてやる!
01.10.2025 15:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0コトユキに何か遭ったときに「嫌々、無理やり嫁がされたようなものだから」「子もいないし(恐怖心の強い雛子に覚悟ができるまで待っていてもらっていた) 実はずっと恨んでいたのでは」と嫌疑をかけられる雛子、ふたたびバーサーカーになってしまう
01.10.2025 15:20 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0修は明らかに圭一・戦人の系譜だぁ〜ってわかるんだけどコトユキ、私の中だと一番符号が合うの右代宮蔵臼 絶対違う でも嫁を想う姿勢がダブる
01.10.2025 15:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0一番後味良いと思われる真エンドルートで修について一切言及ないのまじで雛子の運命じゃないんだな感が強くて最高
01.10.2025 15:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0修、湿度999%の男のくせにガキンチョ時代の"相棒"のノリから抜けられず雛子の前では基本チョケたキャラを努めてたんだろうなと思うとラストの明るさもまあわかるけど逆に相棒ルート時のコトユキの引き際の良さはちょっとあっけなさすぎて尺足りないよ尺!
01.10.2025 14:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0離別CPに惹かれるようになったの小野先生の影響です!って言ってもいいものなんですかね(?)
29.09.2025 17:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0夜更かししていたらいつの間にかベッドのど真ん中にお猫が居座っちゃっててどうしような…って電気だけつけて放置してたらそのうち暗闇に消えていってあとにはかわいい温もりだけがのこりました
29.09.2025 17:06 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0怪文書すみせん読んでる人もそうそういないと思いますがここまでの長文そしてこれからの長文はサイレントヒルfのネタバレがナチュラルに混入してると思うので気をつけてください!
27.09.2025 18:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0雛子の「修なんてアンタのこと女として見ることもしないじゃない(笑)」(大意) のセリフに「修は私の大事な相棒だ!!(獲物を構える)」ってキレる深水雛子のシーンってそういうことだよ
27.09.2025 18:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここらへんの説得感はサイレントヒルfは上手くなった感じある
27.09.2025 18:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0紗音には元々戦人への恋心を強烈に残していたようなのに、譲治に求愛されたからそっちに移ってしまったふうに見えてしまうことまでちょっと相似していませんか?雛子と…
27.09.2025 18:13 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0どうしてそこに拘りたいかというと、片思いよりも両片思いが散る運命の方が美しいからです
27.09.2025 18:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0わたしはクソにわかなので竜騎士07有識者の感想も知りたいなぁ…深水雛子ってアンチ嫁入り人格であるとともに修へ恋してる人格じゃないですか…?
27.09.2025 18:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1雛子からすれば、ぽっと出のコトユキから女として見られるのはまだ心理的なハードル低かったと思うし、これまで雛子が生きてきた周りにはいないくらい紳士的な男性でビジュアルも良しなのでふつうに受け入れられたんだろうし
でもその「女として見られることは嫌ではない=相手よってはそう見られることを望む」に気づけたのは修の存在があったからで…!
修、お前の存在のおかげで雛子は他の男に嫁入り覚悟ができたわけで
戦人さんはともかく(すみません)修は雛子を尊重しようとして、恐らく雛子が望む(と思われる)通りに立ち回ってたじゃんね…!?たぶん相棒のことをその振る舞いとは裏腹の見方をしてしまう自分に自責の念を抱いてたじゃんね…
でも雛子さんは繊細で難しい人とお見受けするので"相棒"からでさえも女として扱われたらそのときはそのときで絶望してた可能性はある
サイレントヒルfで一人の中の複数の人格が殺し合いするの、うみねこでも見たよ〜ってなってたけどあれはそれぞれの恋の成就のため、これは子どものままでいたい心と大人になろうとしてる心の思春期のブレと解釈してたけども、戦人への恋心を抱えたベアト人格も内包してる紗音が「私は譲治さまのものです」と断言してるの思い出したら、
深水雛子→修に恋心があるけど女として見られておらず失恋(死亡)確定
(深水雛子を内包している)雛子→求愛されたコトユキとの未来を受け入れる覚悟を決めている
の構図じゃん!?ってなって…
これ、思い浮かべる人たちの筆致を思い浮かべるとそもそも女性のみならず子どもの弱者性を意識的に作品に取り入れてるので、身近にいる虐げられがちなものへの視線を持ってるんだろうなと思った
27.09.2025 03:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0