音の間隔を図ると6秒間で±20回=±200/minと駆動系/エンジン関係にありがちな帯域なのでそっちかなとも思いましたが素人判断なので経過観察~プロにお任せが間違いないですね!早めに解消されるのを願っております~!
21.05.2025 14:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0@fujishiki308.bsky.social
ウマ,ホロ,百合 過走行GRB/ninja250
音の間隔を図ると6秒間で±20回=±200/minと駆動系/エンジン関係にありがちな帯域なのでそっちかなとも思いましたが素人判断なので経過観察~プロにお任せが間違いないですね!早めに解消されるのを願っております~!
21.05.2025 14:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0音聞きましたが、クラッチ交換時に軽量フライホイールに交換していませんか?
クラッチカバー側に重量バランス寄った結果、エアコンON等でアイドル回転数下がった時にガラガラ音することがあります(ウチのも軽量フラホなので鳴ってます)
音出てるときにボンネット開けてI/Cの下から同じ音がしてないか確認してみてください
ついでに言うと戻ってきたキャリパーもニップル緩めたままキャップもせず養生もせずの状態でフルードまみれで返ってきたの嫌がらせかと思ったよ
整備士やっててまさか知らないわけないじゃん……
ここ3年くらい整備の質落ちてるなーって思ってたけど整備ミスをしれっと客に負担させようとするのはさすがに一線超えた感あるので10年付き合ったDだけど今回でバイバイだよ…ガッカリすぎる
21.05.2025 13:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Dに車検出したらリアハブのASSY交換作業時に「キャリパーのボルト舐めたから新品キャリパー20万弱で買うか自分で中古買って持ち込んでくれ」って言われたので「それウチが金出すの?」とクレームつけつつも(年式的に固着はしゃーないしなあ)と中古部品送ったわけですが、戻ってきた部品改めたらタップ立てるサイズミスってて開いた口が塞がりませーん!
21.05.2025 13:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0車検用にテールも純正戻しして作業終わり…ダサすぎて外出できない
20.04.2025 04:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0リアバンパー割ったのでFRP補修
車検直前じゃなけりゃあなあ……
デフメンバーのブッシュお亡くなりなのと同時にリアのハブベアリングも終わった
後ろ丸ごと降ろす時間も場所もなーい
久しぶりにネーム
ティアで出せたら良いなと思いつつ進みが遅い…
スタッドレス履かせるついでに割れたバンパーブラケット交換
ノーマル用ホイールもコメリのクリーナーで洗ってめちゃ綺麗になった
もし交換してないのであればリンケージブッシュのヘタりが原因かもしれないです
クラッチの圧着力+低速ギアの高トルクに劣化したゴムブッシュが負けてるのかも…?
ミッションオイル交換しても直らないようなら、低コスト部品ですしブッシュ3点(ロッドリンケージ、ロッドエンド、シフトリンケージ)のリフレッシュを検討してみてはいかがでしょうか?
これはありえない燃費
03.11.2024 10:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0外した純正のフランジ
枯葉と見分けがつかない
ガナドール着けました
低音効いた良い音だし静かでありがたい
ちなみにカップホルダーのシャッターはGR/GV、GH系で探すより[BP5 コンソールボックス]で検索してシャッターだけ交換した方が安上がりです!(経験談
20.09.2024 13:14 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0思わぬところでリフレッシュになったと思うしかないですね…ご自身の身体ともども大切になさってください
20.09.2024 13:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ご自身が無事でよかったですが、ヘッドライト、めちゃめちゃ高かったと思います…(スペCだとボンネットも?
20.09.2024 12:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 010年前8万7千kmで買った中古のGRBが今日20万kmを超えました。
GGA後期探してたところ、過走行+不人気車種+不人気色+A型で激安だったので買ったわけですが、当初思ってたより長い付き合いになってるのであと15万km走って月まで行きたい
ようやく直した
こんなでかい1枚ものだと思わなかった
これは片側7000円でもしょうがなし
ゴミ摘出
30.06.2024 02:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0でかすぎる
28.06.2024 10:11 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0地味にダメージ入る価格帯の修理タスクが嵩んでいく…
ブレーキOHも早くしたいのに〜〜
純正マフラーがいよいよダメなので社外つける時が来たなあ
センターパイプもフランジ終わってるから落とすの面倒だなあ
まだ残ってるので今回はパスできそうですが、再来年までは保たない残量なので交換された方がよろしいかと
18.05.2024 05:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0歪みが浅いか潰れるかで美味しいところが難しい
もっとキラキラした音作りたいのに〜〜〜
てか全然音抜けなくて困ってる
POD2の方が良い音してたぞ……
POD HD買ったけど設定むずい
RAT置いてJCM800で鳴らしてるのにハーモニクス伸びない
ありあり みくたもおめおめ
14.05.2024 14:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0津村!?G1初勝利おめでとう!!
12.05.2024 06:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ナミュール出遅れ
12.05.2024 06:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0