SORA@ぼっち系貧脚ロード乗り's Avatar

SORA@ぼっち系貧脚ロード乗り

@cyclekikou.net.bsky.social

カメラ持ってロードバイクで山をさまようゆるポタ勢。貧脚詐欺、ゆるポタ詐欺を撲滅しよう!本物の貧脚がここにいます。 ピアノ/ギター/登山/写真/水泳/旅/車中泊/KhodaaBloom FARNA SL2/NESTO GAVEL/GIANT IDIOM2改/Amazonアフィリエイトに参加しています

49 Followers  |  32 Following  |  156 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.6043

Latest posts by cyclekikou.net on Bluesky

Preview
新ETRTO規格に要注意 前回ロードバイクのタイヤを交換したのがいつだったかはっきり覚えてませんが、たぶん2年半くらい経ってると思います。一度もパンクせずよく保った方ですが、そろそろスリップサインも消えてきたので替え時かなと思いました。ロードのタイヤはいつもコスパ抜...

ブログ更新しました♪: 新ETRTO規格に要注意 cyclekikou.net/archives/25497
#タイヤ

13.11.2025 09:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

This is a test of XPoster. https://cyclekikou.net (8255073)

11.11.2025 01:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

This is a test of XPoster. https://cyclekikou.net (8388868)

11.11.2025 01:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

This is a test of XPoster. https://cyclekikou.net (5145639)

11.11.2025 01:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

This is a test of XPoster. https://cyclekikou.net (3426704)

11.11.2025 01:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
和束から信楽へ ロングライドの定義って何kmからでしょう? 人によって違うと思いますけど、普通の人なら200kmくらいかな? しかし自分の場合は規格外の貧脚のため100kmすら走ることができず、70kmを超えたらロングライドと呼ぶことにしています(笑)。と...

ブログ更新しました♪: 和束から信楽へ cyclekikou.net/archives/25472
#FarnaSL2 #京都 #滋賀

09.11.2025 12:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
モンベルのSPDシューズを買いました 今夏にSPDサンダルを買い替えたばかりですけど、普通のSPDシューズもついに買い替えることにしました。今まで使ってたのは8000円くらいで買ったSanticの安いやつですけど、ソールがだいぶ減ってきて一部なくなりかけてます。落車の影響で爪先...

ブログ更新しました♪: モンベルのSPDシューズを買いました cyclekikou.net/archives/25451
#シューズ

01.11.2025 08:32 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
三上山ヒルクライム 井手町と旧山城町の境あたり(実際には山城町内)に三上山という山があるんですが、名前は知っていたものの自転車で登れるとは思ってませんでした。なぜか国土地理院の地図には道が載ってないので、全く考えもしませんでした。しかし最近stravaで行って...

ブログ更新しました♪: 三上山ヒルクライム cyclekikou.net/archives/25426
#GAVEL #京都

31.10.2025 08:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
林道牧富川線 今月は稼ぎ時なのにずっと天気が悪くて全然乗れてませんでしたが、やっと晴れましたよ。ちょっとロング行こうと思って、前から行きたいと思っていた林道牧富川線を初めて走ってきました。林道牧富川線とは、大津市大石富川から信楽町畑を結ぶ舗装林道で、昔は...

ブログ更新しました♪: 林道牧富川線 cyclekikou.net/archives/25389
#FarnaSL2 #滋賀 #京都

24.10.2025 04:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
IDIOMのクランクを交換しました 最近クランクばっかりいじってる気がしますが、またクランク交換をやっちゃいました(笑)。今度はミニベロです。今乗っているIDIOMは購入してから丸9年が経ちました。とうとうIDIOMも廃番になったらしいですが、現有するのはそれより前の旧型で2...

ブログ更新しました♪: IDIOMのクランクを交換しました cyclekikou.net/archives/25369
#IDIOM2

22.10.2025 08:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
四国カルスト・天狗ノ森 四国に行ったらここへ行かないと意味がないと言われるくらい絶景スポットの四国カルスト。前行ったのは2017年で地芳峠からミニベロでインチキクライムをして以来です(笑)。その時はあまり天気が良くなかったので、リベンジを兼ねて一番天気の良い日を狙...

ブログ更新しました♪: 四国カルスト・天狗ノ森 cyclekikou.net/archives/25343
#高知

21.10.2025 08:46 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
四国のみち・見残海岸ハイキング 高知県の土佐清水市にある竜串という有名な景勝地。最後に行ったのは2008年の自転車旅行の時だったと思います。行くだけでも遠いところなので長らくこの辺まで行ったことがありませんでした。さらに遡ること40年近く前、ここを初めて訪れました。記憶は...

ブログ更新しました♪: 四国のみち・見残海岸ハイキング cyclekikou.net/archives/25316
#高知

20.10.2025 11:11 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
旧北陸線トンネル群探訪ライド 北陸本線の敦賀と今庄の間は現在は北陸トンネルで通過していますが、1962年に新トンネルが開通するまでは「山中越」と呼ばれる険しい峠を越えていました。当時使われていた9本のトンネル群は現在も残っており、廃線跡は県道207号線として活用されてい...

ブログ更新しました♪: 旧北陸線トンネル群探訪ライド cyclekikou.net/archives/25261
#FarnaSL2 #福井

29.09.2025 08:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
越前海岸往復ライド 越前海岸ってそんなに遠くないのですが、記録に残っている限り自転車で走ったのは1992年10月の一度きりなんですよね。実に33年も前、最も初期の頃です。最近も車では何度か通ったことがありますが、自転車では一度もない。確かにここって全部通して走...

ブログ更新しました♪: 越前海岸往復ライド cyclekikou.net/archives/25242
#FarnaSL2 #福井

28.09.2025 06:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ブログ更新しました♪: ロードマンの思い出 https://cyclekikou.net/archives/25233

14.09.2025 09:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
菅平高原ヒルクライム 明日から天気が崩れるので今日がライドの最終日。3日連続ですが、ちょっと軽めに走っておこうかと思いました。この日は菅平高原で車中泊していたので、その場所からスタートするのが手っ取り早いんですが、高原ですからそこが一番高いんですよね。先に下って...

ブログ更新しました♪: 菅平高原ヒルクライム cyclekikou.net/archives/25203
#FarnaSL2 #長野

09.09.2025 08:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ブログ更新しました♪: 奥志賀林道ヒルクライム https://cyclekikou.net/archives/25175 #FarnaSL2 #長野

08.09.2025 08:01 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
志賀高原から笠岳ヒルクライム 次は一気に北信へ移動しまして、志賀高原に来ました。まあ今回はこっちの方がメインなんで。志賀高原といえば渋峠は外せませんが、2020年に長野県側から、そして先月には群馬県側の万座温泉からヒルクライムを達成しております。ついでに毛無峠まで行きま...

ブログ更新しました♪: 志賀高原から笠岳ヒルクライム cyclekikou.net/archives/25147
#FarnaSL2 #長野

07.09.2025 09:12 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
木曽福島から開田高原へ 8月末から信州ヒルクライムツアー第2弾へ行ってきました(笑)。最初は木曽路の御嶽方面に寄りました。まあ通り道ということで。道の駅 三岳で車中泊したんですが、そこから開田高原まで登るコースを画策しました。実はこのコース、ちょうど10年前にも行...

ブログ更新しました♪: 木曽福島から開田高原へ cyclekikou.net/archives/25109
#FarnaSL2 #長野

06.09.2025 08:55 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
笠岳ヒルクライム 5日目は午後から天気が下り坂の予想なので、軽めにヒルクライムしてきました。明日からは天気悪化するのでこれで最後ですね。よく5日連続で走ったもんだ(笑)。朝は高山村にいたので、そこから一番近いところで笠岳を選びました。笠岳といえば志賀高原では...

ブログ更新しました♪: 笠岳ヒルクライム cyclekikou.net/archives/25076
#GAVEL #長野

12.08.2025 09:01 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
万座温泉から渋峠と毛無峠へ 4日目の朝は湯ノ丸高原スキー場にいたので嬬恋パノラマラインでも軽く走ってこようかなと当初は考えていました。しかしこの日はめったにない一日晴れの予想なんですよね。だいたい山の天気は午前中晴れていても午後からゲリラ豪雨になるのがお約束なので、そ...

ブログ更新しました♪: 万座温泉から渋峠と毛無峠へ cyclekikou.net/archives/25022
#GAVEL #群馬 #長野

11.08.2025 08:56 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
麦草峠ヒルクライム(佐久側) 3日目は八ヶ岳の東側に回ってきたのでどこへ行こうか迷ってましたが、これと言って行きたい場所もないのでもう一度麦草峠登ってくるかと思い立ちました(笑)。同じ峠でも反対側から登るのとでは全然雰囲気が違います。まあ往復ビンタができれば1回で済むん...

ブログ更新しました♪: 麦草峠ヒルクライム(佐久側) cyclekikou.net/archives/24998 #GAVEL #長野

10.08.2025 06:56 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
川上村から野辺山高原を周回 2日目は予定が決まらなくてウロウロしてしまいましたが、結局川上村から野辺山方面を回ってきました。これ本来は昨年に行こうと思っていたのですが、9月6日に起きた悪夢の落車事故により中止となった曰く付きのライドです。まあそのリベンジという意味もあ...

ブログ更新しました♪: 川上村から野辺山高原を周回 cyclekikou.net/archives/24958 #GAVEL #長野

09.08.2025 12:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
麦草峠ヒルクライム(茅野側) あまりの暑さに走れなくなったので、8月1日から信州ヒルクライムツアーしてきました。灼熱の地元を離れて標高1500m以上ある涼しいところでヒルクライムを楽しみましょう(笑)。初日はヒルクライマーの聖地「麦草峠」を登ってきました。そういえばまだ...

ブログ更新しました♪: 麦草峠ヒルクライム(茅野側) cyclekikou.net/archives/24939 #GAVEL #長野

08.08.2025 08:06 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
炭山から二尾へ 暑すぎて自転車なんか乗る気もしませんが、全く乗らないと体力落ちてリセットされてしまいますので仕方なく乗っております(笑)。この時期、朝7時には出て10時には帰ってこないと危険ですので朝活が基本です。そうなるとあまり遠くへは行けませんね。昨日...

ブログ更新しました♪: 炭山から二尾へ cyclekikou.net/archives/24915
#FarnaSL2 #京都 #滋賀

26.07.2025 08:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
縦置きバイクスタンドを2台導入しました 自宅をリフォームして自転車部屋を作ったのはいいものの、自転車2台を真ん中に横置きしていると作業スペースがなくなってしまうんですよね。メンテスタンドを出して楽な姿勢で作業ができません。今までは仕方なくリアエンドを挟むディスプレイスタンドを使っ...

ブログ更新しました♪: 縦置きバイクスタンドを2台導入しました cyclekikou.net/archives/24904

21.07.2025 09:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ロングライドをもう一度 何km以上をロングライドと呼ぶのか人によって基準は違うでしょうけど、自分の場合80km以上はロングライドです(笑)。最近80kmも走ったことがないし、90kmなんて未知の領域です。普通のローディーは100kmなら短距離だと言うし(笑)、12...

ブログ更新しました♪: ロングライドをもう一度 cyclekikou.net/archives/24873

13.07.2025 09:45 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
SPDサンダルを新調しました うちはやたらと物持ちがいい。10年物くらいは当たり前で、20年物も現役で使われていたりします。自転車用品の中でも特に古参なのはSPDサンダルです。いつ買ったのかもう覚えてませんが、ブログを検索してみると記録が残っていました。何と2007年だ...

ブログ更新しました♪: SPDサンダルを新調しました cyclekikou.net/archives/24861

05.07.2025 12:18 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
朝活で宇治川ライン~猿丸神社 いや~、梅雨明けしてからホンマに暑いですな。先週はまだ湿気がなくてマシな気がしましたが、今日は湿度がとても高い。これがあと2ヶ月も続くのかと思うとウンザリしてきます。もう昼間は自転車なんか乗れる気温じゃなくなってきたので、朝の涼しいうちにサ...

ブログ更新しました♪: 朝活で宇治川ライン~猿丸神社 cyclekikou.net/archives/24849
#FarnaSL2 #京都 #滋賀

05.07.2025 06:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Garmin Edge 530を使ってみて 今さら感満載ですが、ついにGarminのサイコンEdge 530を導入いたしました。買ったのは1ヶ月前なんですが、その間数回使ったので使用感をレビューしてみたいと思います。現在はEdge 540シリーズが発売されており、すでに型落ち機種にな...

ブログ更新しました♪: Garmin Edge 530を使ってみて cyclekikou.net/archives/24841
#Edge530

01.07.2025 09:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@cyclekikou.net is following 19 prominent accounts