今週末新月ですが、忙しさでもし晴れても無理かもな〜
まず晴れなさそうやけど
@moon-sab13.bsky.social
chelmico bears👩🏼👦🏻🐻 M2 🐰🌕月の話などをする天文垢 📸Nikon D780/Z fc
今週末新月ですが、忙しさでもし晴れても無理かもな〜
まず晴れなさそうやけど
この前科博の鳥展に行きましたが...
ダチョウって愛らしい顔してますね
彗星は10月頭に撮影できました☄️
最近星見てないな…
明日の朝、彗星チャレンジしようかなと思うのですが...天気どうでしょうね
01.10.2024 05:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0遅くなったけど、ペルセは見れました❣️
04.09.2024 08:34 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ペルセ、今年は絶対に見ますよ〜〜〜❣️
18.07.2024 14:21 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ω星団と富士山の写真羨ましい…
24.06.2024 23:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0学会発表ですわ
26.05.2024 22:08 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0月綺麗......🌃
23.05.2024 13:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0石垣島で、人生で初めて月の出と完全に立っているさそり座と遠雷を同時に見ました
30.04.2024 03:13 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0先生にメールするときに、署名にM2って入れながらめちゃくちゃ嫌だ
05.04.2024 11:17 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0「月面コアラ」。発見者?は山内壮介さん。「コアラというか」「こぐまというか」「顔文字」「なにかの顔に見えました」
「中川光学研究室ブログ」よりピックアップ。
nakagawa-opticslab.blog.jp/archives/353...
俺はもっと全般的に月の勉強をして、ちゃんと質問できる研究者になりたい、早く
M2になるけど4月初っ端の空いてる時間は全部それに充てる
もうこの時間はオリオンも沈みかけの季節になってきましたか...
20.03.2024 12:55 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0天の川のタイムラプスをアップロードしました✨
youtu.be/tesZtdUvBNo?...
天の川を出しました
ライトカーブ変なことなってるけど
体感的な距離はすさみくらいだけど、空は淡路島くらいかな
なんとも言えない...関東で観測すること自体が難しいのかなと思った
なんとか帰って来れてよかった〜最後運転めちゃくちゃ眠かった〜眠眠打破で乗り切りました
さて...運転するか...🚗³₃
15.03.2024 08:28 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0これまた作りたいけど、そんなに家に早く帰れなかったり気力がなかったりでできてない
コロナ禍の産物
待ってめちゃくちゃ有名な人にポスター見て貰えたし説明聞いて貰えた
国際学会はこれがあるのか...あと英語拙くてすみません
金曜日めちゃくちゃ晴れますよね❓❓観測行きますよね❓❓
13.03.2024 21:55 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0リファレンスリストのとこで永遠に怒られてる
そんな足りてないか?てか、そこはジャーナルがやってくれや
カネオくんですばる望遠鏡が紹介されています
02.03.2024 11:27 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0俺はClaviusクレーターがめちゃくちゃ好きなので、今日も結構な時間眺めました、研究対象だしO̤̮K̤̮で̤̮ー̤̮す̤̮
01.03.2024 09:34 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0電子観望だけど月見ました🐰🌕
24.02.2024 12:40 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0またこんなの撮りたいな
室戸がいかにすごいか関東に来て余計感じる
天の川見えないですね
関西に帰りたいです🏠♥
冬の関東の観測地が知りたい☃❄
09.02.2024 12:10 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0土日関東は結構晴れそうなんですけど…
山梨の方に行くの、道が凍ってそうでカーシェアでは難しいし、どこに行こうか……冬の天の川撮りたい
国立天文台の18:30からのオンライン観望会是非見てください〜✨
今日のテーマはトラペジウムです
裏方やってます