キセノン@ポタオデ他's Avatar

キセノン@ポタオデ他

@joker9130frd.bsky.social

20代東京都勤務。高級ポータブルオーディオ、麻雀、アニメ他。

37 Followers  |  22 Following  |  1,051 Posts  |  Joined: 28.02.2024  |  2.1941

Latest posts by joker9130frd.bsky.social on Bluesky

1期7話。四尾連湖での焚き火で船を漕ぐリン

1期7話。四尾連湖での焚き火で船を漕ぐリン

2期6話、山中湖で一夜を過ごした千明達とのやり取り

2期6話、山中湖で一夜を過ごした千明達とのやり取り

3期12話、ソロキャン中の千明とリン

3期12話、ソロキャン中の千明とリン

#ゆるキャン
新刊出た熱のままに既刊読み返してるけど、やっぱり俺は人と人が仲良くなってく過程が好きなんだなと。

17巻でも絵真→なでしこがしれっと名前呼びになってるし(1日目のぴっぴ飯だと苗字、2日目のおでんだと名前)。
いつぞやにもポストしたけど、いつの間にか変わってる方が描写の肉付けと行間を感じられて好き。

14.11.2025 08:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

DSDはアナログ信号を1bitでFM変調したデータフォーマットだと思ってる(唐突なつぶやき)

10.11.2025 07:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

青空レストランでゆるキャンの曲

08.11.2025 09:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
EP-FX13 高音質イヤーピース | Victor イヤホンの音質を向上する独自技術Spiral Dot採用、長時間の装着感を高める楕円形状の「EP-FX13」。細かなステップの5サイズをラインナップ。もっとクリアな音楽体験をイヤホンで。

スパイラルドットPro SF
耳垢ガード付きのイヤピはまだまだ珍しいからちょっと気になる。とは言えアトピー持ちの敏感肌なので痒くならないかは死活問題なんだよな
www.victor.jp/headphones/l...

07.11.2025 11:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

これな 現状だとMoondropのアレしか選択肢がない

06.11.2025 12:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

スマホくんはイヤホンジャック復活して❤出来れば4.4mmのふっといの❤

06.11.2025 11:49 — 👍 8    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

駅地下の連絡通路
天井を這うケーブル。

車のエキマニっぽさ感じて好き
スチームパンクの機能美。

06.11.2025 07:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【やじうまPC Watch】 Windowsの壁紙はMacで作っている?Microsoftの配布データにツッコミ Microsoftが10月29日、Windows Insider Programの11周年を記念した壁紙を配布したが、これがmacOSを使って作られたものではないかと話題になっている。

Windowsが配布してる公式壁紙、解凍してみたらMacOS特有のリソースフォークが含まれていた話。
これは流石に草
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/ya...

05.11.2025 07:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

海面上昇以外は目立った破壊の跡がないのもそう。3話の世田谷〜等々力周辺でも、戦争で真っ先に被害を受けそうな高級住宅街の割には建物の形自体は全く変わってなかったし。

まあ、メタを言えばあんまり跡形も無くしすぎると作画コスト的に厳しいものがあるんだろう。聖地巡礼やらも難しくなるし。

03.11.2025 15:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

3話でアイリは秋葉原にいる本来の生息域から外れた動物達を見て「上野動物園から脱走した動物達が野生化した」説を提唱していたけど、長い間人の手は入っていないようだし、その間に生態系が変わったりしてデータが新しくなった可能性もある。

1話ではAI搭載型の戦車が出たりヨーコもシェルターとちょくちょく言っていたりするが、自衛隊だって抑止力のためなら戦闘機や戦車の開発だってするしなぁ。

03.11.2025 15:55 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

#終末ツーリング
それと今回でのことで、異常気象が文明滅亡の直接的な原因かもしれないと思ったりした。
2話の横須賀回の回想では周囲はそこまで被害を受けていなかったようだし、それこそ『君の名は。』的な天災かもしれない。月もなんか隕石衝突っぽい不自然な跡が残ってたし。

03.11.2025 15:54 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

#終末ツーリング
5話。流山〜海ほたる周辺

旅にはつきものと言える定期メンテと悪天候の話。これまでの旅からしっかり影響を受けてるのが特に良かったかな。
科学とは別の、ヒトの感覚でしか掴めないものにどこか寂しさを覚えるアイリ。本人が言ったこと自体忘れていそうな些細な発言をいつまでも気にするのは、何と言うかいかにもSFアンドロイドっぽい。

03.11.2025 15:34 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

!?!?!?

02.11.2025 03:48 — 👍 6    🔁 4    💬 1    📌 0
Post image

現実が追いつこうとしている
これをインチキなしでやり遂げた高市総理はすげーよ

03.11.2025 12:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 02.11.2025 03:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

#薫る花 #薫る花は凛と咲く

31.10.2025 16:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ふと思い出してHoloceneを聴く。
Signal MKIIIと繋いでPD10直挿し。

めちゃくちゃ良いわ。
こんなに良かったっけ。
高音域の透き通るキラキラ感はCA機の変わらない持ち味。発売当初は公式から "リトルアンドロメダ" と言われ、レビューでもメダ譲りの高音域+若干盛った低音と書かれていたが、メダ10thも似た方向性になるんかね🤔

31.10.2025 13:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

金属比重[g/cm^3] 対比だと
ステンレス : 約7.8
チタン   : 約4.5 だそうです。

ステンレスは鉄をベースにした合金だったはず(比率的には70%くらい)ですし、単純にドライバーも2倍になってることも踏まえれば重くなってしまうのは仕方がないですね イヤピをデカ目のにして対応するしかなさそう

31.10.2025 09:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

従来機と違った、フルフェイスヘルメットさながらの面構えはとても目を惹きますね
価格以外だと本体重量64g(ケーブル含)は結構ネックですね。同52gのHS1750Cuは一時期持ってましたが、CAのミドル機Holoceneよりは重かったような。

先日お話ししたステンレスのメダ10と比べてどうなんでしょ

31.10.2025 08:22 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 1
【社長インタビュー】MADOO Typ930 新製品の音質へのこだわりを徹底解剖!
YouTube video by FUJIYAAVICフジヤエービック 【社長インタビュー】MADOO Typ930 新製品の音質へのこだわりを徹底解剖!

参考
youtu.be/O3WmPnK1mPs

31.10.2025 08:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

かなり珍しい1PL+1BA構成。
BA側は抜け感を担当するスーパーツイーターとして採用。Typ821を踏襲しながら、空間の広がりや音との距離感にフォーカスしてチューニングしたとのこと。

1BAではよく比較された、Typ821 VS CA Supermoonの図式に続いて構成を同じくするGrand Lunaがライバルか。
(なおGrand Lunaは1699USD)

31.10.2025 07:52 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
Typ930【MDO-T930-TI】 メーカー製品情報ページへ 2025/11/07 パッシブラジエーター搭載型マイクロプラナードライバー”Ortho Dual Motion”搭載 MADOO Typ930 【MDO-T930-TI】 空間の広がりにフォーカスした新たなサウンドシグネチャー Typ821では大変多くの好評をいただき、両サイドにマグネットを備えるプッシュプル型のマイクロプラナードライバー”Ortho”の魅力を皆様にお伝え...

#オーディオ #ポタオデ #MADOO
フラグシップ機 Typ930参戦!!

11/7 発売
・1PL(平面)+1BA
・Pentaconn EAR Connector
・ケーブル 特殊加工無酸素銅

お値段 349,200JPY
≒2,299USD(1¥=152$換算)
www.e-earphone.jp/products/647...

31.10.2025 07:47 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

#ざつ旅 #ZatsuTabi
き、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12/17,サントラ発売決定!!Anime OST is gonna be Available on Dec.17th (WED.)
twitter.com/zatsutabi_an...

29.10.2025 03:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Bonneville はやや被り気味だった低域が完全に分離されて、元から強みだったボーカルがDSDリマスタリングで究極の解像度に仕上がってる
最高か

27.10.2025 15:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

PD10でCA Supermoon聴くと新たな一面が見える。具体的にはDX260では腰高感が出てたボーカルが、定位をガチッと定めて腰を据えてホール感マシマシになった。
DAP側の高い分解性能が、イヤホン側のややゴチャッとした部分を整理して相対的にボーカルが際立ってる

27.10.2025 15:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なるほど。そういう見方もあるか。
最近の世論は陰謀論やらが溢れていて何を基準に考えたら良いかも分からんとです

27.10.2025 14:47 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

BlueSkyはもともと少数派ですから。人口の多さよりも快適性を求めた人達から成る少数民族。
TwitterはまだしもBlueskyなんて物好きの集まるところですから、その時点でサンプルセレクションバイアスが発生してるので当てにはできません

27.10.2025 03:52 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
不要なプリインストールアプリを一括削除する機能、「Windows 11 バージョン 25H2」に/自前の削除スクリプトは不要、Enterprise/Educationでポリシー管理できる 「Windows 11 バージョン 25H2」に導入された数少ない独自機能の一つに、プリインストールされた「Microsoft Store」アプリをグループポリシーで一括削除する機能がある。米国時間10月25日に公開されたMicrosoftの公式ブログ「Windows IT Pro Blog」で、その詳細が案内されている。

それくらいのこと最初からやっとけよ
スマホキャリア勢も後に続いてほしいもんだが、はてさて。
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/20...

27.10.2025 03:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

#終末ツーリング
04話「秋葉原」

良い。
2話の人造人間回で方向性をしっかり示してくれたおかげで戸惑うことなく存分に楽しむことができた。
類似作品から終末と旅の掛け合わせの良さは知っていたけど、別の良さを感じる。人や生き物の "強さ" を主軸に据えているおかけで万人受けする作品だと思った。

秋葉原は個人的にも入り浸っているし、見覚えのある景色しかなかったので思い入れもある。
原作買っても楽しめそう。

27.10.2025 00:31 — 👍 6    🔁 1    💬 0    📌 1

⑤物理面
携帯性は悪い。ここは重さを考えても割り切るしかない。候補に入れている人は承知の上で選んでいるはず。

物理ボタンの操作性は◎。
クリック感良し、付属レザーカバーの上からでもボタンの区別が付きやすく使い勝手はかなり良い。HOLDスイッチも付いていて言う事無し。

25.10.2025 14:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@joker9130frd is following 19 prominent accounts