人間はなぜ頭髪が禿げるんだろう。特に男性が禿げる。不思議だ。
考察
頭髪の有無が生存戦略に影響しなかったからではないか。
男性ホルモンと加齢によって禿げは進行するが、およそ15歳すぎると結婚するため性淘汰が働かなかった。もしくは、15歳前に禿げる因子は淘汰された。
であるから、今日まで禿げる人間が共存する社会が出来上がった。
@mortau.bsky.social
37既婚オッサン。ゲームアカウント。
人間はなぜ頭髪が禿げるんだろう。特に男性が禿げる。不思議だ。
考察
頭髪の有無が生存戦略に影響しなかったからではないか。
男性ホルモンと加齢によって禿げは進行するが、およそ15歳すぎると結婚するため性淘汰が働かなかった。もしくは、15歳前に禿げる因子は淘汰された。
であるから、今日まで禿げる人間が共存する社会が出来上がった。
国債は国の借金と学ぶ
→ネットで国債は借金じゃないしお金を刷って補填可能という話を見る
→やはり、国債は国の借金でインフレと合わせて貨幣価値を下げて見えづらい負債として後から負担となることが判明する。
漫画のチャンバラって、剣の握りが浅くて隙だらけな作品多くて見ていて気になる。
06.06.2025 12:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0小学生の頃自発的に犯罪行為を犯す子って、大人になって犯罪で逮捕されたりなどなく品行方正に生きていけるのだろうか。
23.05.2025 14:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0配信者のよろしくない所、それをリスナー側から言うのは憚れる。近しい立場の人から言えるのが良いのだが。
22.05.2025 16:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0楽しんでゲームする系配信していて愚痴多い人は信用ならないな。
楽しみましょって応援して誤魔化すような発言していて、あーってなる。「イライラしていてごめん。確かに楽しまないとね。」くらいの潔さと気持ちよさが欲しい。
連想して色々考えていると気が狂いそうになる
昔のTVはコンプラやばかった→BPOがあるのになぜ?→BPOは拡散力が無い、その点SNSは拡散力があるので誤っていることを正そうという意見を集めやすい→世間の目を集めやすいので自浄作用が働いた→それ即ち大衆を扇動しやすいということ→SNSの影響力の高さは善にも悪にも働く
歌枠リレーで登録者のみチャット出来るモード困りんぐ
25.04.2025 13:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Vの卒業の話題で数字ばっかりピックアップされるのキモくて。興味ない人が語るとそうなるんだけども、興味ない人が語っているのがオススメに上がってくる事がキモい。
17.04.2025 03:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ナーバスになっている時にアメリカ警察の誤射事故映像を見て大変心が辛くなった
16.04.2025 19:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ホロの歌枠に良く登場する「はい!はい!はい!はい!」という掛け声のライブチャット。
不適切なタイミングで枯れることが多く、基本白文字で非メンバーがやらかす。
たぶん、小学生が書けばよいと思って曲も聴かずに掛け声入れているんだろうけど、好ましくない。悪しき行い。
なんだかな。
某Vのお方、もう少し日本語勉強して欲しさ。漢字が読めなかったりカタコトだったり、日本人Vとしてレビューしているから違和感ある。
06.04.2025 09:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0変なコメントずっとしていて、やっていること荒らしなんだけども、配信者が手を打たない事にはなんもできん。
15.02.2025 14:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こういうクリエイターへの報酬を払うことを躊躇するような敬意のない態度の方ってFFにも居て大変嘆かわしい。
Xでは絶対呟けない。
やっすい値段で有償依頼かける人が理解できない。安値提示しているレーターの所に行くべき。全体公開でこの額で立ち絵描いてくれる人居ますか?と聞くこと自体がクリエイターに対するリスペクトを欠く。
社会人ならわかるでしょう、その額で仕事しても人並みの給与にならんって。
依頼かける人がアルバイトで稼いで正当な額面で依頼かけましょう。
エネルギー枯渇の未来は後の世代で起きる。それを回避するために何をするかを模索するのが今のトレンドだけど、そのうち足りないエネルギーでやり繰りしながら文明を維持するにはどうするか?という観点に移行すると思う。
世界的に出生率が下降して人口減を目指す未来もあるかも知れない。
楽観的に考えた場合、無尽蔵にエネルギーを取り出せる社会が実現することもあるかも知れない。
世の中の多くの人は情けないんだから、人の情けなさも自分の情けなさも許す度量が大事なのかも知れん。
05.01.2025 06:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0落ち着きって大事かも知れん。
落ち着きのない人の思いつき行動に疲れてそう思う。
たぶん、自分は落ち込んでいるのかもしれない
28.12.2024 09:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0以下の2点は本質を語る上で重要な価値観で、この2点を軽視すると物事の意思決定や意思疎通において本質を外す不具合を生じる。
・物事の抽象化と具体化という行為
・物事のグループ分け及び違いの理解
過激な発言や行動のすべてが暴力的と雑に括られる評価・空気感というのは良くないね。暴言や誹謗中傷は咎められるべきだけど、緊急性の高い警告や啓発も「威圧的」・「暴力的」と捉える人が結構いる点。
この違いを区別出来ないというのは、大変よろしくないし、本人や周りに悪い影響を与える。
SAW1を観ました。
シリーズものなんやなこれ……
M3GAN観ました。
洋ホラー映画って、どういうことかわからんくなる映画多い気がする。
意味など考えずに得体の知れない恐怖を楽しむのが良いのでしょうね。
あと、ジェマという女性のケイディに対する振る舞いが気になりましたが、子どもが苦手な女性はこのようなものかも知れません。
Xのトレンドがキモくて憂うつな気持ちになる。犯罪が看過されてはいけないよ……
21.12.2024 05:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちりめんじゃこのフグ混入。
よく聞くニュース。
このサイズのフグを完全に取り除くのは難しいんだろあなあ。
www.fnn.jp/articles/-/8...
思慮深い人の方が話しやすい。
16.12.2024 16:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分の考えは尊いが、自分の考えを書くことで誰かを傷つけないかというのはいつも不安になる。
16.12.2024 16:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0俺はなんでこんなに手が遅いんだ。といつも思いながら絵を描いている。
16.12.2024 16:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0フォロワー増えるの嬉しいな。
15.12.2024 03:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0人は人を映す鏡やなあ
14.12.2024 16:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0