AI講師のポンコツ自己紹介
10.08.2025 17:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@smeghead.bsky.social
ビジネス概念を抽出してクラス化してテストを書く。ドメインを純粋に保つ。JIGが羨ましくてphp-class-diagramを作ってます。ドメインプリミティブ。希望の光なんて無くったっていいじゃないか。CでStarbug1というBTSを作ってました。 CodeZine記事 健全なソフトウェア設計の第一歩! 既存のPHPソースコードからクラス図を自動生成しよう https://codezine.jp/article/detail/20561
AI講師のポンコツ自己紹介
10.08.2025 17:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ディープな個人情報を、OpenAIが持っているということ。
もっとも、洗脳装置(X)を供えてるgrokの方が取り扱い注意か。
ある種の選別が始まっているとしたら怖い
09.08.2025 16:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0gpt-5は、良いモデルをさわれた人は良いと言ってて、悪いモデルをあてがわれた人が失望してるのかな?
09.08.2025 16:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いざとなったら自分でモデルを動かせる大企業は別として、中小はなかなか全て掛ける勇気が出ないよね?
09.08.2025 16:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0民主化されてるAIは何時まで続くのか
09.08.2025 16:42 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0キャベツの値上がりを感じた
09.08.2025 10:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0明日、静岡のUMBERでライブやってくる。
08.08.2025 13:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0過ちを改むるに憚ること勿れですね〜
「農林水産省の渡辺毅事務次官は8日、コメ価格高騰を巡る自民党農林部会の会合で『コメは足りていると申し上げてきたが誤っていた』と謝罪した。需要の拡大を把握できず、コメが不足したことで価格高騰を招いたと認めた」
「会合に出席した宮下一郎元農相は『われわれの認識が(コメの実情と)大きく違うということが報告をされた。しっかり説明を受けなければいけない』と述べた」
しかし、半世紀前から農水省の主要ミッションだった減反政策が、蓋を開けて見れば市場需要の分析なしに生産者側の目線だけで遂行されてきたというのは、なかなかびっくりする話
ログインしなおしてみたけど、GPT-5にならず。
08.08.2025 02:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ログインし直したら GPT-5 になった。
08.08.2025 02:24 — 👍 7 🔁 2 💬 1 📌 0OpenAIの動画って、完璧にコントロールされてる感じがして、うっすら宗教を感じてしまう。
08.08.2025 02:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0党内外から「合意文書を残さないからダメなんだ」的な突き上げもあったけど、先方のグダグダに本邦もヌルヌルで戦うオイルレスリング路線で正解だったのかもしれないね…
07.08.2025 23:27 — 👍 56 🔁 22 💬 1 📌 2料理動画の取り巻きの胡散臭さがましていて残念だった
07.08.2025 16:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0OpenAI、「GPT-5」を8月8日(金)午前2時発表へ--ChatGPTの性能向上に期待
https://japan.cnet.com/article/35236423/
身内が馬鹿だった時、責めるのではなく馬鹿と共同作業出来ていたことを賞賛すべきではないか?
07.08.2025 15:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0生成AIの時代、技術目的でフォローしてる人の性癖を見せつけられるのは結構なストレス。
07.08.2025 15:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0外部協力者のおかげで穴を開けない方向で進める目処は立った
07.08.2025 14:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リーダーがライブに出れないことが分かったのがライブの三日前。対処をほかのメンバーに任せていたのだけど、危機感が無さすぎて何も進まないので巻き取った。
仕事でトラブル対応とかしない社会人もいるのかもしれない
昔のSIerによく居た、いざという時に頼りにならない共通チームが、これからはAI推進部隊がその座に座るのかな?
07.08.2025 13:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うわーーーーーー
07.08.2025 06:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0文字を読めない人がいるチャットはきつい
07.08.2025 06:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0トランピーなアイデア
06.08.2025 15:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ガリトマトって初めて食べたけどさっぱりしてて美味い。
トウモロコシの唐揚げも甘くて良い
近所のマグロ居酒屋に来た
06.08.2025 11:06 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0これは本当にそう。急須に残った煎茶の茶殻処理って結構かったるい。深蒸し茶の目詰まり対応の回転急須など、業界側も色々出してきたけど、自分は結局お茶パック使ってた。
で、oxoのティーボールストレーナーです。これで自分はお茶を飲む頻度が3倍ぐらいに増えました。マジマジ。
ラーメン屋二軒、行列で諦め、ファミマでビャンビャン麺を買った
06.08.2025 03:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ベンチマークの評価はお腹いっぱいです
05.08.2025 16:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0東京都の熱中症搬送者は67人
ニュースのタイトルの日本語の壊れ方