アバター⋯⋯できるかなあ。アイコンのうさぎ(自作)に体を生やしたらいけるだろうか🤔?
WEBオンリーに潜り込みたい😆
@airin111.bsky.social
20↑成人済/創作BL字書き🔞/ムーン・アルファ/ヴィオラ文庫様・ラヴィノベルズ様より電子書籍配信中
アバター⋯⋯できるかなあ。アイコンのうさぎ(自作)に体を生やしたらいけるだろうか🤔?
WEBオンリーに潜り込みたい😆
BL大賞、去年と比べて全体的にポイント少ない印象…(自分の昨年順位やポイントと比較して半分以下)
読み手さんによっては読めればよくて、コンテストやランキングは関係ないわけだし、投票もブクマもポイントになることは関係ないので難しい。
とりあえず初日のポイントだけ確認したのであとは書いて投稿して、別の原稿にとりかかるー💪
柿7個で180円(税込)は安すぎない???
(2袋買った)(直売)
おまつり、数字がしんどくなるのわかってるからしばらくこっちにいよ〜
あと、みなさん宣伝とかしてるのに日常呟きは邪魔かなと思うし。
今日は食べ歩いて、しめがジェラート🍦ジェラート好きでよく食べる。
いつもの塩キャラメルとラムレーズン。
ハロウィンのお花🎃
オレンジ系かわいいなあ〜✨
今年が残り二ヶ月とか早すぎない!?!? いつの間に過ぎていたの⋯あの酷暑から秋をおもしろいくらいスルーして冬っぽくなるの、もう二季だわね。これからはこれが当たり前になってしまうのかな。
くりいもかぼちゃの秋はスルーしないでください。
今年は金木犀も咲くのが遅かった。
まったく書く気が起きなくて、こんなに書いてない一ヶ月間はなかったかもしれないくらい書いてない。
常につきまとう『素敵な作品が世の中にはいっぱいある!!』が最高潮〜なんだと思う。
いやでも、『あれしよ?』『これどうしよ?』って次のことみんなで考えるのは楽しくて。創る過程が好きなんだな、私。
じゃあその企画のために書かなきゃね!のエンジンかかるまでちょっと休憩と思っておく。(そろそろかってください時間がありません)
もう疲れたよ、パト◯ッシュ…
(通販の依頼、毎回何かしら合ってなくて問い合わせのメールをしてるけど、こんなにうまくいかないのはさすがに初めてだ…)
作者様と出版社によるでしょうか。
■表1カラー、2.3マンガ、4裏表紙
■4pマンガ
■表1扉絵、234マンガ
など、色々です。
(先生リプ失礼します。厚い紙を半分に折って4Pとし、ピンクや青などのインクで印刷しているものが多いような気がします(紙本待ちの民より))
22.10.2025 20:27 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 03日前に「暑い」って呟いてる😂 今朝めちゃ寒い!!!
寒暖差に体がついてこれなくて、周りもインフルやら体調不良言い出した…崩さないよう気をつけたい。
それはそれとして、カーペットとかあったかい飲み物でぬくぬくするのは好き🐇✨
前回、何も知らずに見たから叫んだけど。今回はわかってたから叫ばなかった😂
でもニヨニヨが止まらなかった☺
リアタイ!
仙〜✨
あと2時間したら私は叫ぶ。
20.10.2025 07:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0毎年この時期になると咳が止まらなくて…何回も調べてるけど病気やアレルギーではなくて(アレルギーがゼロで現代人じゃないみたいな言われ方された😆)寒暖差や乾燥に過敏に反応してるらしく、先月からもう声が枯れ始めだいぶハスキーボイス。
咳しすぎて肋骨にヒビ入ったことあるし、気をつけたい。いや気をつけようがないけど飴舐めるとか水分とるとか加湿なんだけど。
お風呂の湯気がホントに楽だからやはり乾燥なんだろうな。
差し入れでいただいた入浴剤に癒される。いい香り🛁
一ヶ月があっという間に過ぎてしまい、10月もあと少ししかない…一年が短い。と思ってしまう。
あれだけの猛暑だった夏。の残りみたいに残暑と呼んでいいのか、じわじわ暑かった気温が「秋の本気出すぜ!」みたいに急に寒い…もうちょっとうまく季節の移ろいしてほしい🍁
木々や野菜や果物も、なんか変。咲き方というか、草の生え方というか。住む場所としても、農作物としても、数年後が心配だな。
私的には🍴🎂として読んでました〜✨
(いつかをお待ちしております🐇)
及川さん、これの続き読みたい…(私信すぎる引用😂)
19.10.2025 06:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0話に色といえば、私の中で🎂バースは光の中にある黄色みたいなお話のイメージ。救いや希望ではないけど、出会ったことが🍴の何かを満たした感じ。🎂🍴のお話好き。アンソロのお話があったとき、🎂🍴しか浮かばなかった…
🍴🎂のお話はブルーグレーのイメージ。そこに雫がある感じ。
アンソロのテーマをお聞きした瞬間、まず色と何かが浮かんで、それをお話にしていく感じ。
タイトルは毎回悩むけどなんとなく浮かぶ言葉があって、最初に考えたのがだいたい採用。で。サブタイトルが更に悩むというか、意味があってこうやって付けようと思っていない番号の代わりのように付けるものは意味を含まないから、なんとなく話中に出てくるセリフや感情になることが多くて。でもうちの攻視点で書いてるとなんつーか硬質?って感じになりがちで難しい(通じますかね)色がないっていうか。
話に色みたいのがあるんですけど。ふわふわした温かさがないというか。
夏は過ぎたんじゃないのか…
暑い…しっかり夏日の気温。
週末のイベントと一緒に隙間同梱していただけましたら嬉しいでーす🙌✨
アンソロ寄稿作品集/P300/A6/J庭58新刊
#創作BL 🔞 通頒
x.gd/xYUhL
まだXのTLは庭なので、先にこっちで……
11月1日〜闇BLオンリーに小説展示します。全部うっっっっすい闇です!
・びしょ濡れ企画で出すはずだったディーラー×清掃員(まだ書いてる)
・現在同人誌作業中の公募作の冒頭試し読み(まだ書いてる)
・ムーンに上げてる既存作で後味悪いやつもついでにどうぞ…
同人誌の試し読みはオンリー内でのみ25000字出します。オンリー後に部数アンケしますが、そこの試し読みは18000字です。
なんか25000字で一旦泣きが入るらしい(と感想で言われた)んですが、私的には18000字がキリが良いな〜〜〜と思ったのでこうしました。
よろしくお願いしまーす🤗
物理的にとにかく本を持ちたくない方が多いように思う。以前アンケートしてみたとき、半数は電子でほしいと回答いただいた。びっくりした。
私は紙本を手にしたときの感動を得たくて作ってるので、もうしばらくは作りたいな。
イベントの後は毎回あれこれが起きて見えてしまうのでちょっと心が疲れる…自分はただ創作を楽しくやりたいだけなのに、やっぱりそれだけじゃないこともあって。もちろんしばらく自衛する。気持ちが落ち着くまでミュートさせてもらう。
考え方の違いを否定するつもりはないけど、自分と同じベクトル向いてないのはツライ。一生懸命やってることそんな風にいわれたら悲しい。
落ち込まないでこの気持ちをうおぉーって文字打つことにする。きっと捗るに違いない。しかし仕事なので頭の中で文章ねりねりしてくる。自分の機嫌は自分でとってやる。くそー!たくさん書いてやる!!(遅筆なのでたいした量にならない…🙃)
秋庭終わったけど、秋庭の前に既に春庭のことでもう動いてるし、なんなら前回の春庭が始まる前に来年の春庭の話出てたからみんな永遠に庭のことしてる。
いやまあ楽しいってことです。みんな精力的なので私は乗るばかりで…いやまあ意見出したり一緒に考えてるけど苦手分野(データ系)は丸投げになるので、せめて「これはどう?」「こんなんどう?」は積極的に挙手したい所存。
庭に行くと、紙幣がまるで引き換えチケットのようにホイホイ消えていくので次回は気をつけたい…(無理)
ショッパーが手に入らず、かなり楽しみにしていたので肩落としてスペースへ戻った…ら、目の前を、目の前を!!!皆さんが持って歩いてるんですよ〜〜!!羨ましい〜!!!!!
12.10.2025 10:23 — 👍 1 🔁 1 💬 1 📌 1サークルチェック終わった!
当日の手荷物詰めた!忘れ物がないことを祈る…委託なので今回はちょっと身軽…
新刊が1冊250gなので、反省してしばらく作らないと思う。(学習能力ないからまたやる可能性はある(ある))
本作るの楽しいな〜✨
そろった日📸
10.10.2025 01:14 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0おっ?
いつもの茶色弁当より今朝はいいんでないか?
しゃけめんたい、うまいよなー