楽天ゴールドカード作ろうか?
今月下旬に楽天モバイルに戻して(今月の使用料は3ギガまでに抑える)、楽天ゴールドカードを作る。
初年度年会費無料になり、さらにハピタス経由で作れば6000ポイントくらいもらえる。
楽天証券で一定額以上クレカ投資すれば年会費払ってもノーマルより得になる。
年2回ラウンジ無料?で使えるらしいので、KIJのラウンジに遊びに行く
@freekij.bsky.social
新潟市、ホークス、セレッソ、国民民主、日常
楽天ゴールドカード作ろうか?
今月下旬に楽天モバイルに戻して(今月の使用料は3ギガまでに抑える)、楽天ゴールドカードを作る。
初年度年会費無料になり、さらにハピタス経由で作れば6000ポイントくらいもらえる。
楽天証券で一定額以上クレカ投資すれば年会費払ってもノーマルより得になる。
年2回ラウンジ無料?で使えるらしいので、KIJのラウンジに遊びに行く
じゃあ他のカードを切れるかと言ったら
楽天カード
→楽天証券クレカ積立
Tカードprime
→日曜1.5%、その他1%の高還元
ビックカメラsuica
→JRE BANK優待割引券獲得のための条件の1つ
切れん!
今のアパートを退去しない限り、このクレカを解約できないことは確定。
17.11.2025 04:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0クレカ所持枚数を減らそうと家賃専用支払いになっているクレカを解約すべく、アパート家賃支払方法をクレカから口座引落に変更しようと問い合わせた。
しかし、特別な事情(債務整理など)がない限り、クレカから口座振替に変更はできないとのことだった。
そしてそれは契約書に書いてあるとのことらしい。
そんなの全然聞いてないぞ???????
GSF02、SSF09の戦利品です。
16.11.2025 13:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 03月22日にシンステ14
3月29日にSSF10
どちらも下旬かうーーーん
できれば中旬がよかった
この同人誌のことは一旦忘れよう。
SSF10まで
同人誌1冊買い忘れた…しかも結構気になってたやつ…ミスったなぜ失念してしまった
16.11.2025 04:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0エアライドもやってみたがコツが掴めずLv3のCPUに敗北した
15.11.2025 12:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0エアライダー体験会でシティトライアルに参加した。
終盤でペーパースターに乗り換えて、エアグライダーで勝利。
16日は東京に行くのは確実。
そのあとの予定がまだ未定
シティトライアルのコンテナが体当たりするだけでは壊せなくなってる…
14.11.2025 21:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0無意味なSNS閲覧・ネットサーフィンもやめたい
14.11.2025 20:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今度の連休は経県値を上げる(県外の遠くまで行く)より、経験値を上げることにフォーカスした方がいいだろうか
目標は
・断捨離使ってないのバッサリ切る
・ジム(公共)利用する
・作り置き料理を作るまとめて冷凍
同人誌即売会に向けて銀行に両替に行ったら、今日を最後に撤去されるとのことだった。
偶然にもこの銀行の両替機最終日に居合わせることになった。
今回までは両替機が使えて49枚まで無料だったが、次回からは窓口で10枚まで無料って…
だいぶ減ったな😑
管理費はかかるかもしれないけど、両替機は残してほしかった。
船越さんはマルクスと並んでよくアルビの試合結果の得点者の名前に載っていたことをおぼろげに覚えている。
野澤さん社長は驚きビックリ👀
持ち前の知名度と営業力で明るくチームを引っ張って、経営面では周りの人の力を借りながら頑張ってください。
アルビの監督はトップチーム監督やったことない人にする縛りあるの?🤨
14.11.2025 05:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0成長期の子ども・力仕事してる人・妊娠してる人は3食がいいのはわかる。
あまり体動かすことない大人は2食以下にした方がいいのか3食取った方がいいのかどっちだ。
しぐれういさんのアイマス×しぐれういコラボのように、各ブランドから1人ずつピックアップして好きなアイドル描いてみたいですね。
11.11.2025 12:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0現在の新NISAは、つみたて投資枠の600万(最大年120万)と成長投資枠1200万円(最大年240万)を合わせた、1800万(最大年360万)。
そこから増やすことになったときに、国内株枠を追加で入れてみればいい。
news.yahoo.co.jp/articles/0d6...
個人的にはエアライドは他の人のマシン破壊するよりは空を飛びまくる方が好きです。
バトルロイヤル・デスマッチより、エアグライダー・ハイジャンプ・ポイントストライクが好みでした。
エアライダー体験会は参加できず
まあオンラインはやらなくても大丈夫って桜井さん言ってたし、オフラインでまったりやる方向でいこう
ざっとサーチしたら興味ある本結構あった。
今のところ行くつもり。
もういくつ寝るとSSF09・GSF02・ISF15
09.11.2025 12:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02日前ルール守らない上に、それをSNSで自己正当化している立憲・共産議員カッコ悪いなと最初は思ってたけど、
予算委の日程が2日前になっても決まらないカツカツ日程設定した与党側にも原因はある?
どっちが正しくてどっちが悪いかの、安易な二元論になるのは危ない。
政局は疲れる。
x.com/MIYAZAKI_Tak...
「正反対な君と僕」や「まりも兄弟の茶飯事」のように、
1対1のカップリングが複数いるラブコメ好き。
主人公たちのCPをメインとして話が進んで関係が深まっていく一方で、
他のキャラたちのCPも主人公たちとはまた違った感じに関係が進んでいく。
そんな十人十色ならぬ十組十色な様々な関係性が一度に複数楽しめてお得。
どうやったら会社から帰宅後すぐ風呂入るor遅くても夜9時までに風呂入る癖をつけることができるだろう?
どうやったら出社直前の連続腹痛をなくして余裕を持って出社できるようになれるだろう?
首相や閣僚の追加上乗せ分の給料を除いたとしても、月129万貰えている。
年収800万(月66.6万)を超えると幸福度は変わらなくなるというし、本人たちが返上したいと言ってるならそれでいいのではないか。
もちろん、これ以降の内閣が給料削らずにきっちり満額もらうことを決めても、それを批判したりしないことは大前提として。
www.jiji.com/jc/article?k...
税収上振れ分活用しよう!いけいけ!
ガソリン暫定税廃止のために他のところで増税して庶民の負担感が変わらなかったら意味がないからね!
それにしても頑なに暫定税率をやめようとしなかったころと比べると、ここまで話が進んでいるのはすごい。あと一歩!
湘南は2014・2017、横浜Cも2022・2024と、
直近2回のJ2では1シーズンでJ1復帰を決めている。
しかもPOではなく自動昇格圏で。
他のJ1昇格を狙うチームにとっては厄介な相手になりそうだ。