「タイパ」重視の世の中だけど、30代後半はタイムパフォーマンス以上に「体力パフォーマンス」の方のタイパが身に染みる…
短時間で、習慣にできそうで、効果のある、そんな運動都合よく落ちてないかな。
(↑喝の対象)
@yometowa.bsky.social
「なんとかなる」で人生37年目。お腹に夢と脂肪を詰め込んだダンナと、毎日が珍道中。心地よく生きることを目標にしています。
「タイパ」重視の世の中だけど、30代後半はタイムパフォーマンス以上に「体力パフォーマンス」の方のタイパが身に染みる…
短時間で、習慣にできそうで、効果のある、そんな運動都合よく落ちてないかな。
(↑喝の対象)
とっても有名でおいしいと評判のお店。長蛇の列を並んでたどり着いたカウンター席。滅多に1人で外ごはんを食べないのだけど、そのエリアに行くなら…ってダンナの勧めで車を走らせた。ひと口食べて人気の理由がわかる。「おいしい‼︎」でも何か足りない。
わかったのは、
私は「誰か」と一緒においしいって言い合いたいんだってこと。
店員さんとか、友人とか、家族とか。