Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #179,725 番目でした。
今は自己PDSの方しかほぼ動かしてないけどこっちはこんな感じらしい
@ise-ptk.bsky.social
こっちは避難所として使おうかな
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #179,725 番目でした。
今は自己PDSの方しかほぼ動かしてないけどこっちはこんな感じらしい
appviewとかいうやつの存在が認識をややこしくさせてる
とはいえこいつがいないとじゃあNostrでいいじゃんという話になるんだけども
改定されたらしいから改めてコミュニティガイドライン読んだんだけど結局どこまでがBluesky Socialの範囲になるんだ
12.02.2024 08:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0連合が実装され次第当アカウントはお一人様サーバにお引越しって思ってたけど別に大したこと書いてないし作り直してもいい
07.02.2024 19:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あの人達文句だけXに書いてさっといなくなるからあとから改善されても悪評だけ残ってユーザーがついてこない
MastodonだのThreadsだので死ぬほど見た光景
やっぱ最低限連合の実装と運営主管の線引き明確にしてからオープン化すべきだったんじゃないすかねこれ…
07.02.2024 06:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ほーついにここ外部から見れるようになったんだ
24.12.2023 07:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今後サードのRelayがバンバン出てくるかと言われるとかなり微妙だから気にしてもしょうがないとこではあるけど
22.12.2023 04:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0BlueskyというかATP最大の謎は一つのPDSが複数のRelayと接続可能なのかってとこ
ドキュメントのどっかに設計書いてんのかな
明示的に別コンポーネントだなこれ
確かにPDSと同一ってなると考え方的におかしくなるか
できないことはないだろうけど
まぁPDSはクラウドに立ててフィードは物理にコンテナで立てるみたいな運用が丸いかなぁ
Docker鯖早く直さないと
カスタムフィードちゃんと作り込む場合って専用のサーバから配信する必要があると思うんだけど、これのデプロイ先ってPDSになるの?
なんか独立したコンポーネントっぽいから専鯖立てる必要あるような気がしてるけど
あ、カスタムフィードってそういう仕組みなんだ
やろうと思えば無限に作り込めるじゃんこれ
昨今のあっちの動向見てると情報リテラシーとはなんたるやを考えさせられる
20.12.2023 09:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0中華関連の某ワード入れたらリプ来なくなったみたいな眉唾話あるけどエロ系スパムがそれ拾ってる時点でって感じでなんであれでキャッキャしてるのか謎
20.12.2023 08:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あっちのスパム日に日に増えてってさすがにやばいな
最悪なのがユーザ側でこいつらを弾く手段が一切ないってとこ
「bot排除のためのAPI有料化」のせいで増え続けるbotへの対抗手段を奪われるっていう
恥ずかしながらBridgy-Fedというものをさっき知った
どういう仕組みで同期してるんだろうこれ
てかここって今外から視えてるようになってるの?
なんか今週あたりに閲覧オープン化するみたいな話があったような気がするが
Blueskyの説明としては先に書いた通りでよくて、ATP周りの話は興味ある人以外には伏せとく方が都合は良さそう
19.12.2023 03:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ただこの手の人達って「分散型」ってワードにすごいアレルギーあるから、実態知ったらすぐ辞めそうな気配がかなりあります
19.12.2023 02:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Bluesky、やっぱお外から見ると「Twitterとほぼ同機能を有した新しいSNS」くらいの認識で、かつそこに価値を見出してる人が大半なのだなぁと
それで間口が広がるならまぁ良いんじゃねという気はするけども
ちなみに俺はヒトヨタケ
18.12.2023 01:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0PDSが知らない間に分割されてたみたいだけど表面上の見え方は変わってない(今回のは負荷分散が主目的だったみたいだからそれはそうなんだけど)
連合実装でbsky.social以外の大元PDSが出てきた際に見え方がどうなるか次第だけど、今と同じかつPDS単位でのモデレーションがある程度効けばいいなぁという願望
酒のんでたらこぼしてマウスパッドびちゃびちゃになった
16.12.2023 15:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0フィードと標準検索で動作が違うみたいな話あったし対応されたのかな
検索関連でissue立ってたよね確か
ん、日本語検索だいぶまともになった?
13.12.2023 01:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0定期的にUIとか要素変えるくらいはやってきそうとは思ってたけどそれすらできないのか…
01.07.2023 20:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ツイッターくんAPI改悪の時にスクレイピング増えそうって思ってたけどまさか対策があれとは思わないよね
01.07.2023 20:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0