もし、生き残れたとしてもきっと全てを忘れてしまうであろう双子のことみんなは覚えててくれるのかな
まどまぎするのかな…悲しい…
@oyuuuuuuu.bsky.social
いつまでも君らしい君でいてね 好きなものと穏やかな暮らし : あらゆる投稿の使用禁止
もし、生き残れたとしてもきっと全てを忘れてしまうであろう双子のことみんなは覚えててくれるのかな
まどまぎするのかな…悲しい…
金の双子が手を携え、銀白の樹が芽吹く
17.11.2025 01:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0空くんのどこが好き?と聞かれたら上位に来るのが世界任務の空くんなのですが、結局世界任務はずっとずっと見送り続ける旅
ルーも森林書もマリアンも、ちびだけどこかで生きててくれるという希望があるけど…
アランマの結末こそが双子の結末なのだろうなという雰囲気が本当に辛い
空くんとンズさんはとても似てるんだと思う
導き、弔う巡礼の旅をしてきた人のふりしてる旅人とンズさんは同じ方向を見ている
私が双子に送って欲しい理想の老後をンズさんは実行しているから眩しいし、彼らの先輩として憧れや羨ましいという気持ちが強いのかもしれない(双子は今のところバドエンを一度は通るのが濃厚だから…。)
aether
16.11.2025 14:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0狩野英孝の嘆きに救われる日曜日
16.11.2025 09:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ポルカ組の、痛ましくも高潔な犠牲のもとにできたナドクライという楽園に想いを馳せて忘れようすべて
北の果て祈りの歌?や、やめましょうよ
五年間空くんと双子を追いかけているけど未だ彼の頭上には花が咲くよりも荊があるように思えてならない、この世界は残酷すぎる
15.11.2025 09:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ンズさんルカさんのおじさん2人に揶揄われる空くん(おじさん)見たいし、ネフェ姉ラウマちゃにおもちゃにされる蛍ちゃん(おばさん)も見たい
13.11.2025 07:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ラウマちゃんが燃える街の中で人々を導いたシーンも本当に神々しくて寛容で高潔で好き、ネフェ姉がこの状況はチャンスでもあるからというとてもドライな見解を述べた後でもあるから余計に…。恐らくあの時死ぬつもりでいたンズさんの振る舞いやセリフも、イネファが身を顧みずに大砲まで登っていったシーンも、見せ場が全員にあって好きだった
13.11.2025 02:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ラウマちゃとンズさんの普段穏やかで優しい上品な人たちが焦った感じの声出すのギャップ萌え…
13.11.2025 01:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ネフェ姉とaeくんでれりるんに分断されちゃった時、ラウマちゃんとンズさんがエーッ!?て反応してくれていたの好き
13.11.2025 01:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0優位をとらせて「あげてる」ラウマちゃんに酷くときめきなのでネフェラウです弊ワットは……!!
12.11.2025 07:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これだけたっぷり税金注ぎ込んで嘘とデマ、野党への責任転嫁と嫌がらせでSNSやニュースを汚染しておきながら覆い隠せないほどのやらかしを連発するのはなんなんだよ…。
12.11.2025 07:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0原神のシナリオ時々、自分や自分の推しや主張を通すために他人の努力や成果を横取りしたり、利用して当然のように思ってんじゃないかな…(中の人たちが)という傾向があるから信用できるかというと微妙なのですが 競争の激しい国はそういうノリなのかな…
10.11.2025 22:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ナドクライ今のところとても好きなんですよね…混沌としていて移民だらけで愚かな人も高潔な人も火事場泥棒もいて、景色が綺麗で月明かりと冬の匂いがする
10.11.2025 13:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0て…ティナリくんが「前に旅人が帰ってきた時も」って言ってくれるのね…嬉しかったね…スナフキンなんですよね…
10.11.2025 09:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0トートは鳥で出てきて欲しかったけど猫ちゃんでも可愛かったですね、おじちゃんボイスなのが好感度ばち高かった…
あと我らがザンディクを見抜いていたのも好き
ザンディク!✋(ザムディン!👨🦳)
遺跡のチーム分けで仲良し三人とルムメが当然のように別れる中女の子チームにいる空くん、かわいい。自認「蛍と同じ顔」「女装に自信」第三者評価「かわい子ちゃん、綺麗な子」なので何もおかしくない
10.11.2025 01:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0空くんもだけど、げんしんの一見可愛い顔の人たちみんな可愛がってる小さいのへの愛情がひねくれてる「おじさん(orおばさん)」が出てくるよね…。
アルハイゼンの方がメラックちゃんを深く可愛がって通じ合ってるのもおじさん感があって好きだった お兄さんだけど
猫カフェの猫と上手に遊んでくれそう
カヴェさんのメラックに対する態度正直ちょっと苦手だったんですが、イベストを見て海辺の犬さん的な感情なのかなと思った
あんな感じだけど、ナンダオメーコノヤロオラッくち臭えなって言いながら犬と戯れる系の人なのかもしれない…それならなんかわかるかも
浮遊系小さい子クラブが仲良しなのほんとに可愛いから好き…メラックのピッポ!に対してパイちゃんがぴっぽ!で返してたの好き
パイモンの逆ハー(?⁇)がみたい
入れ忘れてしまったけどヌさんも好き…!留雲さんは鶴の頃から大好きですが立場としてちょっとだけ違う、でも近い系統で好き🫶
もちろん人間として一生懸命生きてるみんなも好き
人々を愛し、自分も好かれたいし役に立ちたい、弱くても頑張ってる健気さを見て助けたいと、ただひたむきに人の社会を学んで頑張るaeくんやンズさん、归终ちゃんのような素朴な想いを持つ人外たち大好き
ただ優しくて控えめなのが好き
全てを見届け、全てを記録し、全てを設計する変数
09.11.2025 03:14 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0トルクシーイベ(23/11/23)での空くんは妖精さんに例えられてにこにこです
09.11.2025 02:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0綺麗に整えられた長髪が身分の象徴なのは大陸全体に共通する価値観なのかもしれない(各地で地位の高い人・昔の権力者がほぼ長髪だから)
「あなたのことを知るチャンスです」と言っているのでそれであなたは?と続くなら、何か聞いたんなら教えて欲しい、教えてください…天空の長髪文化…!