【速報】大阪のアマゾン倉庫で火災、従業員全員避難
11.11.2025 03:01 — 👍 12 🔁 12 💬 0 📌 0@nyoffun.bsky.social
郵便屋は青空が恋しい
民家の隣に高さ50mホテル、住民が反発 背景に70年前の都市計画
www.asahi.com/articles/AST...
リゾート化が進む兵庫県の淡路島。
建設地とその周りは、70年前の都市計画で「商業地域」に指定されました。
容積率は500%まで認められており、今回のホテルはその範囲内。
建築基準法にも日照に関する高さ規制がありますが、商業地域は対象外です。
気象庁は19時10分に震源要素の更新を発表しました。
地震の規模と深さ
速報値 M6.7、深さ約10km
→暫定値 M6.9、深さ 16km
weathernews.jp/news/202511/...
「コミケで生成AIを排除するのは、理念から考えるとあってはならない」という説を唱える人がそこそこいるけど、そもそも生成AIは創作ではないので排除で良いのでは?生成AI(知財の二次利用改変)が創作なら、本屋で買った漫画の台詞だけを改変してコミケで出しても創作という事になってしまうと思うが。
09.11.2025 01:19 — 👍 246 🔁 106 💬 1 📌 1NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 死亡した元兵庫県議への名誉毀損の疑い(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
#ニュース
茨城だけど埼玉な町、所得は茨城1位 町長が語る「埼玉シフト」
www.asahi.com/articles/AST...
「茨城県にありながら、生活圏や経済圏は埼玉県。だから茨城県民意識は極めて薄い」
京王井の頭線沿線で火災 枕木燃え、運転見合わせ(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
京王電鉄によると富士見ケ丘―吉祥寺間の上下線で運転を見合わせています。
再開の見通しは立っていません。
#ニュース
【ロシア「国際協力」で日本に情報操作】
途上国支援、SNSで批判あおる
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
スプートニクの2月のSNS投稿では、国際協力機構(JICA)によるウクライナ公共放送への支援に言及。
日本政府の調査結果は、この投稿をきっかけにJICAのウクライナ公共放送への支援に対する批判が急激に上昇したと結論づけました。
日本はロシアが情報操作を仕掛けやすい土壌にあることが透けます。
2025年10月 #注目された記事
「置き配」を標準サービスに、国交省がルール改定へ(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「置き配」や宅配ボックスへの配送を、宅配便の標準サービスに位置づけることを決めました。再配達を減らし、物流業界の負担減を狙います。盗難といったトラブル対応を含めた指針づくりに入ります。
アスクル、サイバー攻撃で停止の法人向け通販を一部再開 12月上旬にも
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
#ニュース
なんでこんな時間になっとんねん
05.11.2025 11:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ウクライナで先日起きた、評判の良いクドリツィキー元ウクルエネルホ代表の逮捕を、批判を押さえつける目的のある政治的な動機によるものだとする、野党や市民社会専門家のゼレンシキー政権批判をまとめたポリティコの記事。
The dark side of Zelenskyy’s rule
www.politico.eu/article/dark...
【“時代遅れ”路面電車が復権】
各地でLRT導入構想、街づくりの要に
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「ここすごいね」「広島じゃないみたい」
JR広島駅の駅ビル2階に路面電車が次々入ってくる全国初の光景に、道行く人が足を止めてつぶやきます。
路面電車は戦後の車社会で邪魔者扱いされましたが、歩行者中心の街づくりを背景に復権。
国内で75年ぶりに新しい路線が誕生した宇都宮では街が大きく変わりつつあります。
2025年9月 #注目された記事
<近畿で「木枯らし1号」>
今日3日(月)文化の日の日本付近は、一時的に西高東低・冬型の気圧配置となっています。
近畿では北寄りの風が強まり、大阪管区気象台は本日、木枯らし1号が吹いたと発表しました。昨年より4日早い発表です。
weathernews.jp/news/202511/...
会津まで行けば食べられるのかな
この辺りでも食べられるところはないのだろうか
昔から、ニシンの山椒漬けってのを一度食べてみたいと思っとるのですよ
01.11.2025 12:44 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0