ひさ@乗り鉄ブログ/登山ブログ's Avatar

ひさ@乗り鉄ブログ/登山ブログ

@khisa.bsky.social

青春18きっぷでの乗り鉄を楽しんでいます。各地の絶景路線や観光列車などの乗車記や、お得なフリーきっぷをブログで紹介しています。登山もやってます!東京近辺の日帰りが多いですが、月に1~2回登ってます。

26 Followers  |  48 Following  |  44 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.9431

Latest posts by khisa.bsky.social on Bluesky

Preview
【2025-26年冬の臨時列車】夜行「アルプス」冬季初運転、宇都宮停車の臨時「はやて」は秋に続いて運転! JR各社は2025-26年冬(2025年12月~2026年2月)の臨時列車の運転計画を発表しました。夜行特急「アルプス」は冬臨で初めての運転が予定されているほか、秋に続いて宇都宮停車の東京始発「はやて」が運転されます。北海道では恒例の「SL...

【2025-26年冬の臨時列車】夜行「アルプス」冬季初運転、宇都宮停車の臨時「はやて」は秋に続いて運転! www.kzlifelog.com/entry/specia...

19.10.2025 09:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ゴールデンウィークに利用できるJR各社の割引きっぷ・フリーきっぷまとめ!(2025年版) ゴールデンウィークに旅行をと考えている方は多いと思いますが、JR各社の割引きっぷ・フリーきっぷは、ゴールデンウィークに利用できないものが多くあります。それでも、よく探してみると、ゴールデンウィークにも利用できるきっぷはあるものです。これらのきっぷを活用して、お得に旅行や乗り鉄を楽しみましょう。この記事では、2025年のゴールデンウィークでも利用できるJR各社の主要な割引きっぷ・フリーきっぷをご紹介...

ゴールデンウィークに利用できるJR各社の割引きっぷ・フリーきっぷまとめ!(2025年版) www.kzlifelog.com/entry/jr-fre...

23.03.2025 09:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【2024年秋の臨時列車】新宿~白馬の夜行特急「アルプス」を引き続き運転! 観光列車「SATONO」は仙山線で、「ひなび」は北上線・花輪線で初運転! JR各社は、2024年秋(2024年10月~11月)の臨時列車の運転計画を発表しました。夏に運転されて話題となった夜行特急「アルプス」(新宿~白馬)が秋季も運転されます。また、観光列車「SATONO」は仙山線を、「ひなび」は北上線や花輪線でも運転される予定です。この記事では、2024年秋の注目の臨時列車をピックアップして紹介します。

【2024年秋の臨時列車】新宿~白馬の夜行特急「アルプス」を引き続き運転! 観光列車「SATONO」は仙山線で、「ひなび」は北上線・花輪線で初運転!

www.kzlifelog.com/entry/specia...

22.08.2024 08:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【サイコロきっぷ】大阪発、サイコロの出目で富山・津山(岡山)・白浜・博多のいずれかに1回5,000円~8,000円で往復できる格安往復きっぷ! JR西日本は、サイコロの出目で行先が決まるという面白いきっぷ「サイコロきっぷ」を、2024年9月下旬~11月下旬に発売します。出発地は大阪、行先候補は富山、津山(岡山)、白浜、博多のいずれか。1回分往復で月~木出発は5,000円相当、金土日出発は8,000円相当です。どの行先でもかなりの割引率になっていますので、きっぷとしてはとてもお得です。

大阪発「サイコロきっぷ」

・利用期間: 2024年9月28日(土)~11月24日(日)
・行先候補: 富山・津山・白浜・博多
・価格: 5,000円(月~木出発) 8,000円(金土日出発)

今回は事前抽選方式! 9月8日までの事前抽選への申し込みを忘れないようにしましょう!

www.kzlifelog.com/entry/jrw-di...

20.08.2024 06:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
第三セクター区間、どうやって抜ける? 青春18きっぷの旅で三セク区間をお得に移動できるフリーきっぷ・割引きっぷまとめ!(2024年夏) 青春18きっぷでは乗車できない第三セクター路線の運賃はやや高め。青春18きっぷで旅をするときのハードルになってしまっています。【青春18きっぷナビ】では、青春18きっぷの旅で、第三セクター路線の区間をお得に移動する方法をまとめて紹介します。

夏シーズンの情報に更新済みです~

第三セクター区間、どうやって抜ける? 青春18きっぷの旅で三セク区間をお得に移動できるフリーきっぷ・割引きっぷまとめ!(2024年夏) #青春18きっぷ
www.kzlifelog.com/seishun18/se...

19.07.2024 12:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【夏旅こども絵日記きっぷ】上越新幹線の自由席がこども1,000円! 8月下旬の平日限定! 2024年8月下旬の平日限定で、上越新幹線の普通車自由席にこども1,000円で乗車できる「夏旅こども絵日記きっぷ」が発売されます。設定区間は東京都区内~上毛高原-新潟の各駅間です。ご家族での旅行や帰省にぴったりのきっぷです。

夏旅こども絵日記きっぷ

上越新幹線の自由席がこども1000円!

・設定期間: 2024年8月19日~23日、26日~30日
・設定区間: 東京都区内 ⇔ 上毛高原・越後湯沢・浦佐・長岡・燕三条・新潟

t.co/RPIHCwqCGf

19.07.2024 12:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
青春18きっぷナビ 青春18きっぷを使いこなして乗り鉄を楽しむサイト

2024年夏の青春18きっぷシーズン、開幕~🎉

・利用期間: 2024年7月20日(土)~9月10日(火)
・発売期間: 2024年7月10日(水)~8月31日(土)
・価格: 12,050円(5回分)

#青春18きっぷ
kzlifelog.com/seishun18/

19.07.2024 12:07 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【トキ鉄18きっぷ】えちごトキめき鉄道全線乗り放題で1,000円! 青春18きっぷを提示すると購入できるお得なフリーきっぷ! 青春18きっぷでは乗車できないえちごトキめき鉄道に乗るときに活用したいのが、青春18きっぷを提示すると購入できる「トキ鉄18きっぷ」です。1,000円でえちごトキめき鉄道全線が1日乗り放題となるお得なフリーきっぷです。【青春18きっぷナビ】では「トキ鉄18きっぷ」の詳細とお得な使い方を紹介します。

トキ鉄18きっぷ、夏シーズンも発売!

・利用期間: 2024年7月20日(土)~9月10日(火)
・フリーエリア: えちごトキめき鉄道全線
・価格: 1,000円
 ※当日有効な青春18きっぷの提示が必要

#青春18きっぷ

www.kzlifelog.com/seishun18/ec...

19.07.2024 12:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【JRE POINT 特典チケット】JRE POINTで新幹線・特急列車に乗ろう! それぞれの特典チケットのお得な使い方を紹介します! JR東日本の新幹線や特急列車に乗車できる「JRE POINT 特典チケット」。新幹線と在来線特急列車の特典チケットは内容が異なるため、ややわかりにくいところもあります。【ひさの乗り鉄ブログ】では、それぞれの「JRE POINT 特典チケット」のお得な使い方について紹介します。

特別レート JRE POINT 特典チケット

・対象列車: 東北新幹線 仙台駅発着「やまびこ」
・設定区間: 東京・上野・大宮 ⇔ 福島・白石蔵王・仙台
・設定期間: 2024年8月20日~9月12日乗車分
・交換レート: 通常7,940ポイント → 4,940ポイント

JRE POINT 余っている方はぜひ!

www.kzlifelog.com/entry/jre-po...

09.07.2024 11:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
青春18きっぷナビ 青春18きっぷを使いこなして乗り鉄を楽しむサイト

2024年夏の青春18きっぷ!

利用期間: 2024年7月20日(土)~9月10日(火)
発売期間: 2024年7月10日(水)~8月31日(土)
価格: 12,050円(5回分)

#青春18きっぷ
kzlifelog.com/seishun18/

09.07.2024 11:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【九州アプリくじきっぷ】博多発、くじ引きで行先が決まるお得なきっぷ! 大当たりはJR九州全線3日間乗り放題! 「九州アプリくじきっぷ」は、くじ引きで行先が決まるお得なきっぷです。博多駅発、行先は鹿児島中央、熊本、長崎・浦上、別府・大分の4つで、料金は1回5,000円。大当たりが出ればJR九州全線が3日間乗り放題! この記事では「九州アプリくじきっぷ」の概要と、他のきっぷと比べた時のお得さを紹介します。

JR九州版サイコロきっぷ「九州アプリくじきっぷ」

・利用開始日: 2024年7月1日~9月28日
 ※お盆・連休は使用不可
・発駅: 博多
・行先候補: 鹿児島中央、熊本、浦上・長崎、大分・別府
・価格: 往復1回5,000円(普通車指定席)

大当たりは「JR九州線3日間乗り放題」!

www.kzlifelog.com/entry/jrk-ap...

27.06.2024 07:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【JR九州フリーきっぷ】機内販売・旅行商品のオプションで購入できる新幹線・特急乗り放題のフリーきっぷ! 「JR九州フリーきっぷ」は、九州へのフライトの機内販売や旅行商品専用のフリーきっぷです。新幹線や特急も乗り放題で、周遊旅行にぴったりです。【ひさの乗り鉄ブログ】では、各きっぷの特徴に加えて、きっぷを購入可能なエアラインや旅行会社の商品を紹介します。

JR九州フリーきっぷ、ソラシドエアで7月から販売されるというプレスが出ていたので、他のLCCや旅行商品も含めて、記事にまとめてみました。

【JR九州フリーきっぷ】機内販売・旅行商品のオプションで購入できる新幹線・特急乗り放題のフリーきっぷ!
www.kzlifelog.com/entry/jrk-jr...

26.06.2024 11:13 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
JRE POINTで普通列車グリーン車に乗ろう! JRE POINT 600ポイントで交換できる「Suicaグリーン券」がおトクです! JR東日本のポイントサービス「JRE POINT」で、首都圏を中心に運転されている普通列車グリーン車に乗車できる「(JRE POINT用)Suicaグリーン券」をもらうことができます。ふつうにグリーン券を購入するよりもお得な場合が多いので、グリーン車をよく利用する方にはおすすめです。

JRE POINT 500ポイントでSuicaグリーン券に交換できるキャンペーンが実施されます!
#青春18きっぷ の旅でも500ポイントで快適に移動できますね。

・交換申込期間: 2024年7月1日~8月31日
・必要ポイント数: 500ポイント

詳しくは↓の記事をご覧ください。
www.kzlifelog.com/entry/jre-gr...

26.06.2024 05:17 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
第三セクター区間、どうやって抜ける? 青春18きっぷの旅で三セク区間をお得に移動できるフリーきっぷ・割引きっぷまとめ!(2024年夏) 青春18きっぷでは乗車できない第三セクター路線の運賃はやや高め。青春18きっぷで旅をするときのハードルになってしまっています。【青春18きっぷナビ】では、青春18きっぷの旅で、第三セクター路線の区間をお得に移動する方法をまとめて紹介します。

2024年夏シーズン向けに更新中です。

第三セクター区間、どうやって抜ける? 青春18きっぷの旅で三セク区間をお得に移動できるフリーきっぷ・割引きっぷまとめ!(2024年夏) #青春18きっぷ
www.kzlifelog.com/seishun18/se...

22.06.2024 11:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
青春18きっぷナビ 青春18きっぷを使いこなして乗り鉄を楽しむサイト

夏シーズンに向けて、青春18きっぷ関連の情報を更新中です!

www.kzlifelog.com/seishun18/

19.06.2024 10:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【北海道&東日本パス】北海道・東日本エリアの普通列車が7日間乗り放題で11,330円! 基本的な使い方・利用期間・青春18きっぷとの違いを紹介します!(2024年版) 「北海道&東日本パス」が2024年も発売されます。【青春18きっぷナビ】では、「北海道&東日本パス」の利用期間・価格などの最新情報に加えて、お得な利用方法、青春18きっぷとの違い、どちらを利用すればよいかの判断ポイントなどをわかりやすくご紹介します。

北海道&東日本パス 2024年夏季発売されます!

利用期間: 2024年7月1日(月)~9月30日(月)
有効期間: 連続する7日間
価格: 大人 11,330円,小児 5,660円

【北海道&東日本パス】北海道・東日本エリアの普通列車が7日間乗り放題で11,330円! 基本的な使い方・利用期間・青春18きっぷとの違いを紹介します!(2024年版)

www.kzlifelog.com/seishun18/jr...

19.06.2024 10:33 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
夏の青春18きっぷで乗りたい列車・路線5選(2024年版) 2024年夏は、羽越本線全線開通100周年を記念した列車が新津~秋田間で運転されるほか、おなじみのSL列車や観光列車が多数運転されます。この記事では【ひさの乗り鉄ブログ】がおすすめする、2024年夏の青春18きっぷで乗りたい路線や列車を紹介します。

無事に #青春18きっぷ が発売されるということで、この夏のおすすめ列車・路線をピックアップしてみました。 夏の旅の参考にしていただければ幸いです。

www.kzlifelog.com/seishun18/se...

19.06.2024 10:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【特急アルプス】新宿発白馬行きの臨時夜行特急! 運転日・ダイヤ・乗り継ぎを紹介! JR東日本は、2024年夏の臨時列車で、新宿発白馬行きの夜行特急「アルプス」を運転します。松本・白馬方面への登山・観光に便利な列車です。この記事では、夜行特急「アルプス」の運転日・ダイヤ・料金、各駅から上高地やアルペンルート、白馬エリアへの乗り継ぎを紹介します。

この夏に運転される夜行特急「アルプス」の記事です。 松本駅から上高地方面、信濃大町駅からアルペンルート、白馬駅から白馬八方・栂池高原へのバス乗り継ぎも掲載しました。

www.kzlifelog.com/entry/jre-ex...

26.05.2024 08:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
2024年初夏の鉄道旅行に使えるJR各社の格安フリーきっぷ・割引きっぷまとめ! JR各社は非常に多くのフリーきっぷ・割引きっぷを発売しています。期間限定のものもあり、どのきっぷを使うと良いのかわからないことも多いでしょう。【ひさの乗り鉄ブログ】では、2024年初夏に利用できるJR各社のお得なきっぷ(フリーきっぷ・割引きっぷ)をまとめて紹介します。

2024年初夏の鉄道旅行に使えるJR各社の格安フリーきっぷ・割引きっぷまとめ!

6月に使えるお得なきっぷとしては、以下のものがあります。

・山形新幹線「つばさ」トクだ値SP21(6月1日~14日)
・「いなほ」特急トクだ値SP21(~6月末)
・サイコロきっぷ(5月24日~7月11日)
・福岡・大分DC&オフろう!きっぷ(~6月末 ※7月~9月は少し値上げして継続発売)
・大人の休日倶楽部パス(6月20日~7月2日)

www.kzlifelog.com/entry/jr-osu...

22.05.2024 04:08 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【大人の休日倶楽部パス】JR東日本・JR北海道全線の新幹線・特急列車に乗り放題のフリーきっぷ! お得な使い方・注意点を紹介します!(2024年度版) 「大人の休日倶楽部」会員専用の「大人の休日倶楽部パス」は、JR東日本やJR北海道の新幹線・特急列車に乗り放題で、東日本用が5日間18,800円からと破格の内容になっています。【ひさの乗り鉄ブログ】では、「大人の休日倶楽部パス」の利用期間とお得な使い方、利用上の注意点、特に、6回分の指定席の権利をどのように使うべきかについて具体的に紹介します。

大人の休日倶楽部パス第1回が発売されています。

利用期間: 2024年6月20日(木)~7月2日(火)

今年度から、東日本用が18,800円/5日間に変更されています。また、毎回、グリーン車用も発売されます。
t.co/YR1ojlt0Qh

22.05.2024 04:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【2024年夏の臨時列車】新宿~白馬の夜行特急「アルプス」を運転! 三陸エリアでは循環列車「五葉」「そとやま」、盛~八戸直通「八戸リアスうみねこ号」など注目列車多数! JR各社は、2024年夏(2024年7月~9月)の臨時列車の運転計画を発表しました。新宿発白馬行きの夜行特急「アルプス」と、大糸線の臨時特急「はくば」が運転されるなど、注目列車が多数設定されています。この記事では、2024年夏の注目の臨時列車をピックアップして紹介します。

【2024年夏の臨時列車】新宿~白馬の夜行特急「アルプス」を運転! 三陸エリアでは循環列車「五葉」「そとやま」、盛~八戸直通「八戸リアスうみねこ号」など注目列車多数!

t.co/SlXxMGl2PP

17.05.2024 12:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【南アルプス 公共交通機関】南アルプス主要登山口への路線バス・夜行バスまとめ(2024年版) 南アルプスの主要な登山口への公共交通機関(電車、路線バス)でのアクセスをまとめました。主に鉄道最寄り駅から主要な登山口までの路線バスや夜行バス、乗り合いタクシーについてまとめています。公共交通機関で南アルプスへ登山に行かれる方の参考になればと思います。

2024年版に更新中です。

【南アルプス 公共交通機関】南アルプス主要登山口への路線バス・夜行バスまとめ(2024年版)
www.tozan-diary.com/entry/minami...

13.05.2024 12:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【WESTERポイント超特典きっぷ】山陽新幹線の一部区間に75%引き相当のWESTERポイントで乗れるお得な特典きっぷ! JR西日本は、山陽新幹線の一部区間に、通常価格の約75%引き相当のWESTERポイントで乗車できる「WESTERポイント超特典きっぷ」を期間限定で発売します。新大阪~岡山、岡山~広島、徳山~博多が、通常6,460円のところ、WESTERポイント 1,610ポイントで乗車できるとてもお得なきっぷです。

WESTERポイントを貯めている方はぜひ!
新大阪~岡山、岡山~広島が1,610ポイントと格安です。

【WESTERポイント超特典きっぷ】山陽新幹線の一部区間に75%引き相当のWESTERポイントで乗れるお得な特典きっぷ!

www.kzlifelog.com/entry/jrw-we...

09.05.2024 13:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
2024年初夏の鉄道旅行に使えるJR各社の格安フリーきっぷ・割引きっぷまとめ! JR各社は非常に多くのフリーきっぷ・割引きっぷを発売しています。期間限定のものもあり、どのきっぷを使うと良いのかわからないことも多いでしょう。【ひさの乗り鉄ブログ】では、2024年初夏に利用できるJR各社のお得なきっぷ(フリーきっぷ・割引きっぷ)をまとめて紹介します。

初夏バージョンに更新しました。

2024年初夏の鉄道旅行に使えるJR各社の格安フリーきっぷ・割引きっぷまとめ! kzlifelog.com/entry/jr-osu...

09.05.2024 13:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【上高地 公共交通機関アクセスまとめ】電車・バスで上高地へ! 東京・名古屋・大阪からのアクセスまとめ(2024年版) 槍・穂高連峰の登山口であり、日本屈指の山岳リゾートでもある「上高地」への公共交通機関(主に電車とバス)でのアクセス方法のまとめです。東京、名古屋、大阪の各都市発で、夜行バス、前泊、朝出発それぞれののおすすめの乗り継ぎも含めてわかりやすく紹介します。

東京、大阪、名古屋から上高地への公共交通機関アクセスまとめ(2024年版)です。
www.tozan-diary.com/entry/kamiko...

24.04.2024 09:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【北アルプス北部】北アルプス北部(後立山・立山エリア)主要登山口への公共交通機関(路線バス等)アクセスまとめ(2024年版) 北アルプス北部、主に後立山エリアと立山エリアの主要登山口への公共交通機関でのアクセス方法のまとめです。鉄道駅からの路線バスを中心に、バスの運行がない登山口へはタクシーでの所要時間と運賃を掲載しています。北アルプスの登山計画作成の際に、ご活用いただけましたら幸いです。

2024年版更新中です!

【北アルプス北部】北アルプス北部(後立山・立山エリア)主要登山口への公共交通機関(路線バス等)アクセスまとめ(2024年版)

www.tozan-diary.com/entry/kita-a...

24.04.2024 09:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【行こっか!こだま】EX予約・スマートEX利用者向けの山陽新幹線「こだま」格安旅行商品!(2024年版) 「行こっか!こだま」は、山陽新幹線の「こだま」に格安で乗車できる旅行商品です。乗車できるのは「こだま」に限られますが、割引率は20~25%と、JR西日本が発売する多くの割引きっぷよりも安くなっています。【ひさの乗り鉄ブログ】では「行こっか!こだま」の詳細に加えて、他の類似商品との比較、予約方法、利用上の注意点をわかりやすく紹介します。

山陽新幹線の格安旅行商品「行こっか!こだま」の記事です。バリ得やトクトク!より安い区間があったり、高い区間があったり……

【行こっか!こだま】EX予約・スマートEX利用者向けの山陽新幹線「こだま」格安旅行商品!(2024年版)
t.co/Nf9NW3dkcX

23.04.2024 09:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
国営ひたち海浜公園に青い絨毯「ネモフィラ」を見に行こう!(2024年版) ネモフィラの見頃や見どころ、公共交通機関でのアクセスを紹介! 淡い青色が特徴のネモフィラ。一年草の小さな花ですが、群生していると一面が青く染まり、この世のものとは思えない風景が広がります。そんなネモフィラを手軽に見られるのが、茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」です。この記事では、ひたち海浜公園のネモフィラの様子をはじめ、公共交通機関でのアクセスやおすすめルートを紹介します。

ひたち海浜公園のネモフィラがそろそろ見ごろを迎えるようです。 4/14現在「見頃(7分咲き)」で、4/18頃には満開になる予想です。

↓の記事で、過去に訪れたひたち海浜公園のネモフィラの様子や、今年のアクセス情報などまとめていますので、ぜひご覧ください。
www.kzlifelog.com/entry/nemoph...

14.04.2024 03:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【高崎線】春の青春18きっぷで埼玉の桜の名所を巡る日帰り旅 春の青春18きっぷを利用して、高崎線沿線の桜の名所である熊谷桜堤(熊谷駅)、元荒川桜並木(吹上駅)、大宮公園(大宮駅)を巡ってきました。それぞれ雰囲気の違う桜の名所でお花見を楽しむことができました。この記事では、今回巡ってきた桜の名所の様子

先週の水曜に行ってきた埼玉の桜の名所巡りの記事です。雰囲気の違う桜の名所を巡ることができます。

【高崎線】春の青春18きっぷで埼玉の桜の名所を巡る日帰り旅 #青春18きっぷ
www.kzlifelog.com/seishun18/se...

14.04.2024 03:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【上高地 公共交通機関アクセスまとめ】電車・バスで上高地へ! 東京・名古屋・大阪からのアクセスまとめ(2024年版) 槍・穂高連峰の登山口であり、日本屈指の山岳リゾートでもある「上高地」への公共交通機関(主に電車とバス)でのアクセス方法のまとめです。東京、名古屋、大阪の各都市発で、夜行バス、前泊、朝出発それぞれののおすすめの乗り継ぎも含めてわかりやすく紹介します。

4月17日に上高地への道路が開通します。 上高地への公共交通機関でのアクセスをまとめましたので、ぜひご覧ください。

【上高地 公共交通機関アクセスまとめ】電車・バスで上高地へ! 東京・名古屋・大阪からのアクセスまとめ(2024年版)
www.tozan-diary.com/entry/kamiko...

11.04.2024 11:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@khisa is following 19 prominent accounts