だんく│学びメモ📝│クリプトニンジャ応援's Avatar

だんく│学びメモ📝│クリプトニンジャ応援

@danku.eth.xyz

フォローで毎日“学び”が届きます✍️ Blueskyではモチベが上がる気づきや有益な思考法を発信中! 毎日00:40頃🀄雀魂配信にも挑戦中。 誰でも自由に使えるキャラ「クリプトニンジャ」を応援✨ 2万人が参加するコミュニティの管理者🍀 クリプトニンジャ情報は固定投稿からチェック👇 X(フォロワー2.1万人): https://x.com/DANKU_mj note(最新情報): https://note.com/danku_mj 他リンクまとめ: lit.link/danku

536 Followers  |  410 Following  |  265 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.9714

Latest posts by danku.eth.xyz on Bluesky

「人が本気で動くのは、外からの命令じゃありません」

本当のやる気は、自分の内側から湧いてくる“内発的動機”によって生まれます。
そのスイッチを押すには、「この仕事、自分の成長につながりそう」「理想に近づけるかも」と感じてもらうこと。
そして、小さなことでもきちんと評価し、「見てもらえてる」という実感を与えること。

人は“必要とされている”と感じた瞬間、力を発揮します。
あなたは誰の内発的やる気に火をつけていますか?

10.08.2025 06:52 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

「何を伝えるか」より、「相手が何を知りたいか」

この視点を持てるだけで、話す内容も、調べる方向もブレなくなります。
“伝えたいこと”が先に立つと、独りよがりになりがち。
でも、“相手の知りたいこと”を出発点にすれば、自然と心に届く言葉になる。

あなたが今届けたい相手は、何を知りたがっているでしょうか?

09.08.2025 20:24 — 👍 16    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

週末の夜、ひとりの時間をちょっと誰かと過ごしたい方へ🀄
「雀魂」東風戦で魂天を目指しつつ、まったり配信中。
ゆるくお話しながら真剣に打ってます👇
#雀魂 #ゲーム配信
at0xac.short.gy/blu_twitch

09.08.2025 15:44 — 👍 21    🔁 3    💬 0    📌 0

結果より、今できる行動に集中しよう。

成果ばかりを気にすると、動けなくなる。
でも「今日はこれだけやる」と決めて行動を積み重ねると、モチベーションは自然と続きます。

そして大事なのは、『見切り発車でもOK』ということ。
完璧を待たずに走り出し、動きながら軌道修正するのがいちばん早いです。

少しだけでも大丈夫。まずは始めてみませんか。

09.08.2025 11:39 — 👍 18    🔁 2    💬 0    📌 0

いいモノは、いい届け方で完成する

モノがよくても、サービスが雑なら価値は半減。逆に、サービスに“心”がこもっていれば、商品そのものの魅力も何倍にも膨らむ。

ブランドは、スペックや価格じゃなく、体験の中に生まれる。
どれだけ相手のことを想って届けられるかが勝負。

あなたのサービス、ちゃんと“心”がのっていますか。

09.08.2025 05:45 — 👍 15    🔁 2    💬 0    📌 0

“モノ”を売る時代は、もう終わりつつあります

今はサービスとしての体験を通して、
顧客と一緒に価値をつくる時代。
これは「サービス・ドミナントロジック」という考え方です。

商品そのものではなく、
「その商品でどんな経験ができたか」が記憶に残り、心を動かす。
いい体験があれば、「買ってよかった」が「また買いたい」になる。

あなたの提供しているものは、“どんな体験”を一緒に作っていますか?

08.08.2025 20:14 — 👍 27    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

金曜の夜、癒しと集中のひとときを🀄
「雀魂」東風戦で魂天目指して打ってます!
ゆるトーク×真剣プレイの“ゆるアツ配信”👇
#雀魂 #ゲーム配信
at0xac.short.gy/blu_twitch

08.08.2025 15:50 — 👍 41    🔁 7    💬 0    📌 0

「なんかこの人、説得力あるな」
そう思わせる人は、話し方に“型”があります。

結論から話し、ファクト(事実)を添え、そして話すときは「なぜ・なにを・どうやって」の順に整理する。たったこれだけで、会話が「雑談」から「信頼される提案」に変わるんです。

たとえば「焼き肉が食べたい」より、「明日大切な会議だからスタミナつけたい。だから焼き肉がいい」と言えば、相手は納得してくれますよね。意見だけで動く人はいません。ファクトがあるから人は動きます。

あなたの話し方は、「伝える」になっていますか?それとも、まだ「つぶやき」のままですか?

23.07.2025 08:00 — 👍 30    🔁 4    💬 0    📌 0

「これやっておいて」だけじゃ、人は動きません。

メンバーにお願いするときに大切なのは、「何のためにそれをやるのか」という“目的”を伝えること。理由がわかれば、自分の仕事に意味を感じられるし、考えて動けるようになります。

目的のない指示は、ただの作業。
目的がある指示は、自律を育てます。

あなたが今日伝える指示に、“何のために”は含まれていますか?

08.08.2025 08:48 — 👍 18    🔁 2    💬 0    📌 0

ブランドは他との違いです。
ですが、それは自分では決められません。

ブランドは商品名やロゴじゃなく、受け手の記憶に残るものです。
あの人らしい、あの会社らしい——そう思ってもらえること。
ブランドは受け取った人の中にある「印象」でつくられる。

だからこそ、日々の行動すべてがブランド。
あなたの行動、どんな印象を残せていますか。

07.08.2025 20:40 — 👍 23    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

まったりと麻雀を深掘り🀄
「雀魂」東風戦、魂天目指して奮闘中!
初心者も楽しめるトーク&打ち筋でお届けします👇
#雀魂 #ゲーム配信
at0xac.short.gy/blu_twitch

07.08.2025 15:44 — 👍 32    🔁 3    💬 0    📌 0

「また会いたい」には、ちゃんと理由がある

ユーモアがあって、ポジティブで、よく話を聞いてくれる人。
ちょっとした遊び心や、心を開いて接してくれる姿勢に、人は惹かれます。逆に、自虐や他人いじり、ネガティブな言葉ばかりの人とは、距離を置きたくなります。

あなたは誰かに「また会いたい」と思ってもらえる言葉や態度をしていますか。

07.08.2025 11:53 — 👍 19    🔁 1    💬 0    📌 0

広告をただ打つだけでは、届かなくなっています。

従来型のマーケティングは、
セグメント分けや短期キャンペーンに偏りがち。

でも今の時代、求められているのは
「個人に届く体験」や「共感できる価値観」。

届ける側の言いたいことじゃなく、
受け取る側の感じたいことがカギになる。

あなたの届け方、まだ古いままではありませんか。

07.08.2025 07:39 — 👍 15    🔁 0    💬 0    📌 0

リプありがとうございます。
本当にそうだと思いますね。
気付けない人、企業は早かれ、遅かれ衰退します。

06.08.2025 20:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「成功体験」は強み。でも、しがみついた瞬間に“枷”になる。

昨日のやり方が、明日の正解とは限りません。
次の一手を考えるクセが、新しい未来をつくります。

あなたは“次の一手”、考えていますか。

06.08.2025 20:35 — 👍 20    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

週の真ん中、ちょっと気分転換しませんか?🀄
魂天目指して「雀魂」東風戦を真剣プレイ中🔥
雑談も交えて、ゆるっと配信してます👇
Twitchはこちら👇
#雀魂 #ゲーム配信
at0xac.short.gy/blu_twitch

06.08.2025 15:49 — 👍 25    🔁 3    💬 0    📌 0

マネージャーの仕事は、タスク管理だけじゃない。

話しやすい空気をつくるのも、仕事です。
「ミスを報告してくれてありがとう」
「いいね、他にもアイデアある?」
こうした一言が、メンバーの安心につながります。
心理的安全性は、成長もスピードも桁違い。

安心して話せる雰囲気が、最高のパフォーマンスを引き出すのです。
今度から意識してみて。

06.08.2025 11:32 — 👍 23    🔁 2    💬 0    📌 0

世界中で日本の作品のように、
AIも仲良く一緒にやっていきたいですね。
そのためには、人間はAIに頼り切らず、自分でも考えるのが大切なんだと思います。

06.08.2025 07:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

本当にそうですね!
AIは便利な「道具」。結局は私達がどのように活用できるかが大切だと思います!

06.08.2025 07:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

リプありがとうございます。うれしいです✨️

Xの異議申し立ては無視されますよね😭
私の知り合いでも多くの方が凍結→異議申し立て→音沙汰なし...になっていますね。

まだまだAIは完璧ではありません。なので、これからもっと良くなっていくことに期待ですね。

私達が使う場合でも、AIが言うことを100%信じずに、事実確認したり、周辺情報を再度調べてみることはこれからも大切になってくると思います。

06.08.2025 07:01 — 👍 3    🔁 1    💬 2    📌 0

「IQが低いから成功できない」は思い込です。

今はAIという最強の相棒がいます。
頭の良さに頼らなくても、コツコツ動き、習慣を整え、分からないことは素直にAIに聞く。それだけで、着実に前に進める時代です。

成功に必要なのはIQじゃなくて「使い方」と「動き方」。
自分を「賢くない」と感じている人ほど、AIと一緒に動けば変われます。
あなたは今日、どんな一歩をAIと一緒に踏み出しますか?

06.08.2025 06:23 — 👍 24    🔁 1    💬 2    📌 0

「どれだけ勉強しても、黙っていたら誰にも伝わらない」

インプットばかりでは、他人からは成長してるように見えません。
学んだことは、言葉にして誰かに届けてはじめて“行動”として見える。
ちょっとした気づきでもいい、「こんなこと学んだよ」って発信してみませんか?

あなたは最近インプットしたこと、誰かに向けてアウトプットしていますか。

05.08.2025 20:20 — 👍 22    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

仕事や作業のBGMにもどうぞ🀄
「雀魂」東風魂天目指してガチ打ち🚀
ゆるく喋りながらも真剣に打ってます。
Twitchで配信中👇

#雀魂 #ゲーム配信
at0xac.short.gy/blu_twitch

05.08.2025 15:32 — 👍 19    🔁 4    💬 0    📌 0

なぜ、生徒は先生の話を聞かないのか?

それは『話の中に価値がある』と感じられたときだけ、耳を傾けるから。ただ正しいだけ、ただ教えるだけでは届かない。「聞いてやってもいいか」と思わせる閾値を超えて、ようやく人は心を開く。

これは、授業だけじゃなく、
すべての“伝える”場面に言えることです。

05.08.2025 12:18 — 👍 17    🔁 4    💬 0    📌 0

仕事を抱え込むリーダーに限界が来るのは時間の問題です。

リーダーの役割は、自分が頑張ることじゃない。
チーム全体の力を引き出し、成功に導くこと。

あなたは、ちゃんと「任せる」ことができていますか。

05.08.2025 04:05 — 👍 22    🔁 3    💬 0    📌 0

「タダ働き」は、タダではない。

費用の削減のつもりが、誰かの“心と体”をすり減らしています。サービス残業は、金銭コストを人の「精神的・身体的なコスト」に置き換えています。見えない負担は、いずれ大きな損失になります。

削ったコストより、大切なものを失っていませんか。

04.08.2025 20:28 — 👍 30    🔁 4    💬 1    📌 0
Post image

週のはじまり、お疲れさまです🀄
「雀魂」東風戦で魂天を目指して奮闘中!
雑談も交えたまったり麻雀、Twitchで配信しています👇
#雀魂 #ゲーム配信
at0xac.short.gy/blu_twitch

04.08.2025 15:59 — 👍 22    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

最新話「金鬼さん」配信されました!
よかったら見てね😆

#クリプトニンジャ咲耶 #2025夏アニメ
tver.jp/episodes/ep7...

04.08.2025 13:02 — 👍 32    🔁 5    💬 0    📌 0

いえいえ、大丈夫ですよ😊
AI活用でドンドン仕事を楽にしていきたいですね❣️

04.08.2025 11:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

🌸今夜は私達のアニメ『クリプトニンジャ咲耶』放送日!

「金鬼さん」
21:54〜TOKYO MX📺
→ 見れない人も安心!22:00すぎにはTVerですぐ見られます✨
(TVerで配信されたらすぐに投稿しますね💖)

今日も一緒に咲耶を楽しみましょー!
---
Amazon Prime会員の方なら、追加料金なしで1期1話から見ることができます。 amzn.to/4mqo5gY

04.08.2025 10:19 — 👍 20    🔁 4    💬 0    📌 0

@danku.eth.xyz is following 20 prominent accounts