天官賜福5巻、とりいそぎ読了。といいつつ前巻の話の内容忘れてて今から読み返す…。
謝憐の一番苦しい時期と2回目の飛昇の時期の話。
ドン底のさらに底を掘ってくる。
毎度思うけど、この悲劇の連鎖、そんなつごうの良い(つごうの悪い)ことあるかという気分と、ものすごく納得する気分とに引き裂かれる。なんだろう、抽象度が高い?寓話としてよくできている?リアリティラインは高くないのに、解像度がめっちゃ高い。ぐいぐい引き込まれてしまう。
そしてどん底の底の底からのもう一度だからこそ、胸をうたれてしまう。ついでにずっと手放さない傘の意味までわかってしまう。
面白ぇー…続きぃー…
28.10.2025 08:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
鋼鉄紅女の続きだ!!
めちゃくちゃ楽しみ!! 既刊読み返さなきゃ
25.10.2025 11:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
通勤電車でメダリスト読んでいのりさんの頑張りに泣いてる
23.10.2025 22:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ゲーム原作なのね。気になる
23.10.2025 03:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
「グノーシア」面白い。人狼×ループ。1話、2話で世界観とルール説明、やっぱるそうなるよなと思わせてから、3話でがっと登場人物を増やす予告。人物のデザインや性格付けも、多面的でいい。
私は人狼はルールをなんとなく知ってるだけで嗜んでないんだけど、決定的な証拠がない以上、嫌な人間、目立つ人間から吊るされるというのは、すごく理解できて嫌だ…
あと、全員凍らせて、ひとりずつ解凍するのじゃ駄目なの?船、自爆できるなら、1人目が人狼だったとき船内の酸素抜いて処分とかできないの?まあできたらひとり船内うろついてるときにできるのか…
23.10.2025 03:17 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0
舌が痛くて味の濃いものが美味しくなくてQOLがダダ下がりしている。
しょうゆだめ、かぼちゃの甘味もだめ、魚の塩気もだめ…。食べられないわけではないけど、美味しくない。すきなおかずなのに
23.10.2025 01:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
サビ猫が不満そうに腕を組んでいる
いそいそと足の上に乗ってきたねっこに、あの、風呂がわいたんでもう立つんですけどと伝えた時の顔
22.10.2025 12:20 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0
舌の表面がずっとぴりぴりして痛いなーと思って、検索してみたらストレスって書いてあって、あ、はい、という気分。ちょっと現在仕事がストレスフルで(繁忙期直前にひとが抜けるので体制変更と募集と面接と教育しないといけないけど、それも無事ひとが来てくれたらで、最悪そのまま繁忙期突入…)
21.10.2025 13:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』のタイトルがかまってちゃんっぽくて聞くだけでイライラする。罪やったらどうやと言うんじゃ、俺に聞いてないで館を建てたり密室を作ったり死体を光らせたりしてから報告せえ!となる
21.10.2025 10:03 — 👍 89 🔁 30 💬 0 📌 0
やー面白かった。本当に映像化とかしないかな。天候や地形が重要だからビジュアルで見たい。
21.10.2025 08:27 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
今回謎を解く中心はハルカゼなんだけど、体質上、ほとんど観ることすらできてない。地図と文献と知識で、想像し類推し状況を明らかにしていく。分厚い天幕のした、布に埋もれた安楽椅子探偵、もとい「図書館の魔女」のひとり。ワカンとの「魔法でちょいちょい」のやりとり好きだなあ。
マツリカの人たらしの才も食いしん坊も健在。終盤の誇り高さの描写は苦しくとも、こういう人物だからこそ、ひとは惹き付けられるのだろうと納得させる。
21.10.2025 08:23 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0
「図書館の魔女 霆ける塔」読了!
世界観をかたちづくる知らん言葉知らん表現が山ほど出てきてあー読書!!って感じで最高だった。帯にあるのでネタバレではないものとして、マツリカとキリヒトの再会も良かった…ペンラ振って応援してしまう。
しかし毎度のことながら、知識と観察眼で謎を解いていくと言えば、ふつうのミステリのようだが、知識が分厚すぎて、知識という鈍器で謎を押しひしぐミステリという感じだ。上手く言えないが。
21.10.2025 08:13 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
猫が保冷袋を敷いて変な格好で寝ている写真
何がなんだか選手権
16.10.2025 03:00 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
YouTube video by KADOKAWAanime
映画「この本を盗む者は」本予告|12月26日(金)ROADSHOW
そんな原作まで読んでくださったYUKIさんによる歌が聞ける本予告はこちらね!!聴いてるだけで元気が出るような明るくてポップで、可愛くて仕方ない歌「Share」です!!
アニメの出来も本当にすごく良くて、監督はじめかごかんの皆さん、心から真摯に作ってくださって、めちゃくちゃ嬉しくてありがたいです……!!
youtu.be/sgxNwKuNIWk?...
16.10.2025 00:06 — 👍 27 🔁 6 💬 0 📌 1
わがやのねっこは、化粧水を塗った人間の顔を舐めるのが好きなので、人間が洗面所でごそごそやっている(歯を磨いたり)と、背中に飛び乗ってきて、肩の横から頬をひと舐めして、「なんだ違うのか」みたいな顔でとびおりていく妖怪です。
13.10.2025 02:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
YouTube video by TOHO animation チャンネル
TVアニメ『TRIGUN STARGAZE』特報|2026年1月テレ東系列にて放送
ちらちらお出しされるエリクスさんがやばい
youtu.be/1pr_uEqKJ74
11.10.2025 11:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
スパイファミリーの新刊、ざわざわくん(自分の中の妬みや嫉み)への対処の仕方が良かった。大事だよね。
07.10.2025 07:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ランドリオールの新刊を呼んでしみじみ王様かっこいいな、めぐまれた体躯・容姿、高い精神性、名家の出で夢は学者で、美しい伴侶がいて……でも、王様が登場する場所を読み返していくと、28巻で息子を亡くし、その妻を死なせてしまい、孫を探すことを諦め、自身の体も精神もままならず、後悔に苛まれ、呪いの後押しがあったとはいえ自死しかけたんだよな……と思って切なくなる。人生のままならなさを教えてくれるランドリオール。そして既刊の関連個所を漁るために大量に読み返すことになるランドリーオール……
03.10.2025 05:11 — 👍 7 🔁 4 💬 0 📌 0
そりゃこの立場のひとなら、これくらいの野心や闘争心や向上心がないと無理だよねと納得するし、それが物語を駆動する。
王様の理不尽いじめっこっぷりも、その性格が物語の伏線になってて面白い。食べるシーンの、くどくてすっとんきょうな演出も、あの美しい顔でされると時代劇の印籠のような、魔法少女の変身バンクのような、ないと物足りない感がひしひしとする。
宮廷内の陰謀劇、権力闘争を背景に物語が進み、歴史が変わるのかどうなるのか、ふたりはどうなってしまうのかとハラハラさせ涙を絞らせながら、最後はまあ、説明しなくてもいいよねの大団円。
王道物語の格をこれでもかと見せつけられた。面白かった。
29.09.2025 10:41 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
コロナで寝込んでたんですが、薬が効いてる時間に「暴君のシェフ」をうっかり見始めたらうっかり完走してしまった。さすがネトフリ1位。べったべたの設定にべったべたの話運びなのに(だからこそ?)面白い。
フレンチの三ツ星シェフが500年前にタイムスリップして、歴史上暴君として名高い王様を、最初不審人物としてどつき回したら、報復で苛め倒されたけど、やがて料理の腕で認めさせていく、もちろんラブロマンス付き。タイトル通り。でも面白い。
まず主人公の実力と自信が眩しいくらいに本物。チート物語の付け焼刃じゃない謙遜するけど実は世界一とかじゃない、実力と実績とそれに見合った自信。あと、だからこその闘争心。
29.09.2025 10:41 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
「アドレセンス」見終わった。しんどい。
23.09.2025 07:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
国勢調査送信したのでえらい
23.09.2025 03:42 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
十二国記ミュのチケットは無理でした。
21.09.2025 01:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
アイスバインを自分ちで作りたくてレシピをぐぐってる
21.09.2025 01:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
オクトーバーフェス行った!
ビール!肉!ビール!乾杯!という感じだった
21.09.2025 01:05 — 👍 3 🔁 1 💬 1 📌 0
うちのねっこもちょっと前闘病していたので、そういう話はつい気になってしまう
19.09.2025 11:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
漫画家/月マガ基地.コミックDAYSにて「傷口と包帯」を連載しています。(https://comic-days.com/episode/2550912964447755944)
仮説アカウントです。
投稿はしないかもしれません。
閲覧も頻繁ではありません。
ここは地の果て、自習室
https://ninefive95.com
X(Twitter)→@umekoumekoyeah のブルスカアカウントです。
試行錯誤中ですがライブ的に落書きを上げるのはこちらになっていくかと思います。
pixiv→ https://www.pixiv.net/users/4643678
クロスフォリオ→ https://xfolio.jp/portfolio/umekoumekoyeah
クリスタ向けに公開してる素材→ https://assets.clip-studio.com/ja-jp/search?user=%E3%81%86%E3%82
編集業。하야카와 타다노리 。『神国日本のトンデモ決戦生活』(合同出版→ちくま文庫)『原発ユートピア日本』(合同出版)『「愛国」の技法』(青弓社)『憎悪の広告』(共著、合同出版)『「日本スゴイ」のディストピア』(青弓社→朝日新聞出版)あり。 真理が我らを自由にする&労働が我らを自由にする。
朝日新聞社が運営する公式ニュースアカウントです。
Official account of the Asahi Shimbun Newspaper.
最新のニュース速報や旬の話題を配信します。朝日新聞社からのお知らせやお得な情報も時々流れます。ホームページは https://www.asahi.com/ (英語版 https://www.asahi.com/ajw/ )、Facebookページは http://facebook.com/asahicom です。
ワーイワーイ!!もう大丈夫よ……
300文字書ける!すごい!懐メロの話しがち
消しゴムで多版多色刷り版画を制作しています。Yasuko Aoyama:multicolored printmaker (eraser prints) ※営利、非営利に関わらず作品画像や写真のダウンロード・二次使用・転載・印刷を禁止します※
↓リンク集と通販などのお知らせをこちらにまとめています
https://taittsuu.com/users/nijinoink/profiles
くるぶし(読書猿の中の人:一人でやってます)
5/23 新刊『ゼロからの読書教室』 https://amzn.asia/d/1lewDyF
https://twitter.com/kurubushi_rm
https://readingmonkey.blog.fc2.com
https://scrapbox.io/marshmallow-rm/
comic artist ,manga-ka 漫画家。3人の子供のママ。『胚培養士ミズイロ』週刊スピリッツ、『かしましめし』フィールヤング連載中。LOVE/麻雀,南の島,子供たち
脚本や小説、物語を作る仕事をしています。前橋ウィッチーズありがとうございました!
シナモンと安田顕のゆるドキ⭐︎クッキングが放送中!ステラネットのエッセイもあります!
あと朝ドラ虎に翼ありがとうございました!
メインはXですが、こちらも作っておきます。こちらは雑談おおめゆるめ、怒ったりダメなものはダメと言います。無断転載、無許可のネットニュース転用やめてね。虎に翼にまつわることは#虎に翼をつけて呟きます。
タヌキとかキツネとか犬とかを描いています
https://note.com/atamoto/
30+ |Original / Fanfic / 生活|互攻|JPN/ENG
xfolio https://xfolio.jp/portfolio/aoyama/works/1670762
20↑成人済/腐垢/主人公右/雑食文字書き
成人未満/腐垢以外のフォローは、ブロックでお断り致しております。
無言フォローは、温かい目で頂けるとありがたいです。
成人済みのお絵描きクマー
猫話/FGOヨダビマでビマ総受け
ゼンゼロの狛野くんは右派
無断転載、AI学習禁止。
とうの昔に成人済み。会社に食堂が出来たのでご飯写真率が落ちた。石とか文章とか。
GWイチニうぇーい。最近はスタレもやってる。
Twitterアカウントも同じである。