セールで購入したゲットバッカーズ読んでるんですが花月ちゃん可愛いなぁこういうボイン女子の中に混じるすらっとした女子いいよね……ってキモい笑い顔していたら男ということが明かされよくもぼくをォ!騙したなぁ!ってキレてる
初見で見抜けるわけ無いだろクソがァ!
@hassaka-dm.bsky.social
2022年7月の全巻漫画無料公開によりデュエマにハマりデュエプレを楽しみながら背景ストーリーを調べつつ紙に手を出し妄想と創造を練り上げる人の青空転生 X→@hassaka_DM 腐った発言します/成人済み
セールで購入したゲットバッカーズ読んでるんですが花月ちゃん可愛いなぁこういうボイン女子の中に混じるすらっとした女子いいよね……ってキモい笑い顔していたら男ということが明かされよくもぼくをォ!騙したなぁ!ってキレてる
初見で見抜けるわけ無いだろクソがァ!
だからよぉ!俺が子供向けの物語を読んで得たいエネルギーってのは大人が見て楽しめる高尚なアレソレとかでなく、大人が真剣に子供に向けて楽しんで欲しい!って熱意なんだ!
だから子供向けの話ならちゃんと子供向けにメッセージを作って欲しいんだ!
そういやこっちで語った事無かったんですけど、なんでアニメよりも原作の方の勝太編が個人的に好きかって言うと原作にしかない「少年が己の力量と理想のギャップに悩みながらも世界と折り合い付けて子供から大人になることを成し遂げようとする」ってメインプロットが子供向けジュブナイルものとしてすごく誠実でかつテーマがまとまってるのが大きいんですよね
マジでびっくりするくらい「切札勝太!」しかやってないんでほんとうにブレてない!
ガキの頃に読んでた本って本当に大人になっても影響されるもんなので、ズッコケ三人組に出てきた百合根をいつか食べてみたいという欲望がずっとある
なんか焼いた魚とすり身にして茹で団子作ってた記憶あるんですよね
多分まぁTwitterの方主流で行くと思うんですけど、Twitterの方であんまり話せない話題とかはするかもしれない
17.10.2024 15:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一応作ってはおいてろくでもない話に使うかぁ!って思ってたんですけど予想以上にTwitterのほうがドブ川化していっているのでもしかしたらこっちが本流になるかもしれない
17.10.2024 04:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0たまにはこちらの方でも話すかと思ったけど話す事ないですね……
24.07.2024 13:41 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0バトスピとかデュエマとかビーダマンとかそういうコンテンツについて語る用のアカウントです
よろしくお願いいたします
青空への転生をしました
前世からの付き合いがある方よろしくお願いいたします