小夜時雨 靑五's Avatar

小夜時雨 靑五

@yorunoshigureni.bsky.social

気まぐれに発信する。 小説家になろう『葦にあらず』 https://ncode.syosetu.com/n1576iz/ ミッドナイトR18『うつつに彷徨い夢を殺して』(完結済み) https://novel18.syosetu.com/n9569v/ Privatter+ https://privatter.me/user/yorunoshigureni pixiv https://www.pixiv.net/users/4543043

15 Followers  |  8 Following  |  594 Posts  |  Joined: 09.12.2023  |  1.5038

Latest posts by yorunoshigureni.bsky.social on Bluesky

ヘラ!?

04.11.2025 10:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

無期迷途はいつもアップデートしたあとリブートしているんだけど(っていうのも何回かアップデートが反映されないことがあった)、

OPかっこよく変わってるーっ!?

04.11.2025 10:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

いやでも、その長崎の人と話していて結構カルチャーショックっつうか、東北と九州の違いを見たなあ。

長崎県民:漬物は酸っぱいもの。特にキムチは酸っぱいの当たり前。
岩手県民:漬物はしょっぱいもの。キムチは酸っぱくなったら炒めるか鍋にする。

——以下は皆が皆、そうなのかはわからない……——

長崎県民:普段、メンマを食べる。桃屋の瓶入りは開けてその日に食べ切ってしまう。
岩手県民:ウッソだろ? メンマはラーメンにのっけるもの。そのまま食べるって……。

長崎県民:緑豆春雨大好き。なので永谷園の麻婆春雨はラーメンみたいに一袋一人で食べる。
岩手県民:ウッソだろ⁉︎

31.10.2025 16:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

でもその、納豆を食べられる同室のその人はなんと、東京のラーメンは食べられなかった。
「ラーメンのスープが黒いのは無理!」

黒いスープのラーメン→醤油ラーメン

のちに塩ラーメンまではいけるようになったらしいけれど、醤油ラーメンはずっと拒否していたなあ。
九州にはウドンもあるのに、ラーメンってそんなに豚骨一辺倒なの?

31.10.2025 16:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そういや寮にいた頃、本当にものの見事に大阪人をはじめとした西の人たちは納豆を嫌ってねえ。
私の同室の人は奇跡的にお父さんが岩手県人のしかも私の父が生まれた町と出生が同じだったっていう、本当に奇跡が重なっていたんだけれど、その人はお父さんのおかげか長崎の人でも納豆を好んで食べていたなあ。

今現在の大阪の人は納豆を食べるようになったっていうけれど、茨城の納豆は食べられるのだろうか。あれは東北人の私らでさえ驚くくらい、納豆の匂いがすごい。その分だけ旨みもすごいけれど。

31.10.2025 15:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

この数十年で結構消えた物あるねえ。

31.10.2025 15:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

西の漬物って乳酸発酵していて好きなんだけど、慣れるまでに時間はかかったな。
ちなみに東北の漬物で私はバショウナ漬けが大好きなんだけど、昔のように辛いバショウナが見つからなくてねえ……。

31.10.2025 15:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

西の漬け方するのはあるけれど、東北で生まれたミョウガの漬物ってあるのだろうか。

31.10.2025 15:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そもそも東北人にミョウガを漬物にする発想はあるのだろうか。
生で食べるか酢漬けにするかくらいじゃね?

31.10.2025 15:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

おお、西の方の漬物だ。岩手では見ない。ってかほぼ見ない。……ってか見たことがない。
寮に入って京都の人が持ってきて「こんな漬物があるんだ!」って驚いた思い出だなあ。

31.10.2025 15:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

……え。
作者さん、たまーにイラストに描いていたような記憶だけど、ラビの本編復活って14年経っていたの!?

31.10.2025 03:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

しかしブルスカさん、なんでパッと翻訳ボタン押しても翻訳できないんだ。
二度手間なの、微妙にしんどい。

30.10.2025 15:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分もあつ森にそんなアップデートがあるなんて知らなかったwww

Switch版あつ森持っているのに。

30.10.2025 15:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

デル・トロ監督ーっ!
またSFホラー作ってくれーっ!
大好きだーっ!

30.10.2025 10:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

カサゴもミノカサゴも毒針取ってしまえばとても美味しい魚だよねえ。

28.10.2025 12:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがとございますー!
X消してしまったから、公式のこういうの全然わからなくて。
ありがたや。

26.10.2025 16:27 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

猫は愛玩動物って思うけれど、穀倉地帯の農家さんは今でも「ネズミを捕るため」に飼っている人たちは居る。
そうなると放し飼いなんだよ。
本当は避妊・去勢手術をしてもらいたいのだけど、ねえ……。

26.10.2025 03:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

田舎で屋外で犬を買う理由なあ……。
自分もかつて犬を屋内で飼っていたし、今では犬猫屋内派が増えはしたものの、屋外で飼う方のその理由を聞くと多分、こういう事があるからこそ出したままにすると思う。
動物に対する認識が根本から違うんだよ。
でも、それを私は批判できないなあ。
生死観がね、違うんだよ。そうとしか言えない。
現代や町に住む人たちとは違う、ってしか言えないんだよ。

26.10.2025 03:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

屋外にいる犬猫をしまえって言うのはわかるけれど、田舎の人間からしたら今回連れ去られたのが『柴犬』ってのがショックなのよ。

柴犬ってクマと対等に張れるって認識だけれど、繋がれたままだったからなのかはたまた弱気な子だったのかとも考えたし、それ以前に連れ去ったクマが異常個体なのかもと思ったけれど、柴犬を恐れないクマが出てきた事自体が怖いんだよ。
たしかにこれだと人間襲うのも平気なんだろうな、としか言えん。

26.10.2025 03:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あとは諸々頑張るか。
先ずは寝よ。

24.10.2025 17:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

いらっしゃるじゃないか。なぜ気づかなかったのか。
ポチッとフォロー。

24.10.2025 17:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

っあー!

23.10.2025 15:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ニュージーランドは春なのに40度だってさ!
何が何だか!

23.10.2025 15:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

……岩手の山沿いって内陸はほぼ盆地だからみんなじゃないか。
ここも来週は雪が降る可能性大って、スタッドレスタイヤー! 10月にかよ!

23.10.2025 15:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

暗域わかんねえ!

……あとで動画探そう。一撃死の原因はわかるけれど、回避方法がさっぱりだ。

20.10.2025 10:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

まず、やることやっちまうか。

17.10.2025 14:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

てか、そもそもブラウザの表示があれやこれや違う。

17.10.2025 14:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

iPadのiOSを26にしてみたのだけれど……おおう、凄く外観が変わって何が何だか。

17.10.2025 14:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

他、全武器全防具全小物は改造を忘れずに。

17.10.2025 04:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あ、武160は体200にして体の深奥にすることも前提なのかな。

17.10.2025 04:08 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

@yorunoshigureni is following 7 prominent accounts