#鳥展 こぼれ話:当初のグッズ候補にこれが入っていたが、一応やめといた
16.11.2024 03:45 — 👍 99 🔁 31 💬 0 📌 0@slipper.dev.bsky.social
XBB適応済(PPMMPP)/猫が大好物(犬も好物)/MT-25かトリシティ125に乗ってる/おっぱいが生えてくるぐらい、おっぱいが好き/続きはwebで... https://slipper.dev/bio/ 予備アカ: @slipperyrider.bsky.social
#鳥展 こぼれ話:当初のグッズ候補にこれが入っていたが、一応やめといた
16.11.2024 03:45 — 👍 99 🔁 31 💬 0 📌 0apod.3664617565.bin
#apod 2024-10-26
Phantoms in Cassiopeia
Image Credit: Christophe Vergnes
Web page: https://apod.nasa.gov/apod/ap241026.html
#せいめい望遠鏡 の主鏡が磨き上がるまで調整用に使っていたカウンターウェイトだそうです。分割した1枚でも口径80〜90cm相当の集光力があることになるのかな。相当に大きい。
26.10.2024 07:55 — 👍 3 🔁 4 💬 0 📌 0中村要に始まる京都大学の望遠鏡製作の歴史がここに。木辺鏡→苗村鏡→ #せいめい望遠鏡 の分割鏡へ。
26.10.2024 08:08 — 👍 5 🔁 3 💬 0 📌 0京都大学岡山天文台 #せいめい望遠鏡 見学してきました。日本国内最大口径(3.8m)の天体望遠鏡。
建設中の様子は遠方ことあるのですが完成してからは実ははじめて。 こんな作りで大丈夫かと思う複雑なトラスにむき出しの鏡。大きいのにコンパクト。写真では見たことあるけど、実物を見ると改めてすごい。
きびきび動く #せいめい望遠鏡
口径3.8mの巨大望遠鏡とは思えぬ俊敏さ。
えっと、もしかして、その…
26.10.2024 08:11 — 👍 2 🔁 2 💬 1 📌 0ドームが故障して修理中の188cm望遠鏡。スリットに取り付ける鋼板に寄せ書きするイベントがありました。
26.10.2024 08:49 — 👍 2 🔁 2 💬 1 📌 0岡山の188cmと言えば子どもの頃はずっと日本最大の望遠鏡の座にあり続けてきた大望遠鏡なので、運用再開へ向けて動き出したのは嬉しい(^^)
26.10.2024 09:08 — 👍 2 🔁 2 💬 0 📌 0岡山の天文台が舞台の石田五郎『天文台日記』は名著だからみんな読もう。今も中公文庫で入手できます。格調がありながら読みやすい文章で、大人向けかと思っていたら少年対象の本と知って後からびっくりしました。
26.10.2024 14:00 — 👍 8 🔁 4 💬 0 📌 0最近やっとわかってきたんだけど、小選挙区は支持してる政党にただ入れるのはあんまり意味なくて、情勢情報を見て落としたい政党と競り合っている政党の方に入れる、「落としたい政党にどうダメージを与えるか」を目的に考えるのが選挙なんだと思った(もちろんこの意見だけが正しいわけじゃないよ)
26.10.2024 12:01 — 👍 168 🔁 57 💬 0 📌 2女の子に武道を習わすといいのは咄嗟にとてつもないデカい声が出せるから、という話がありますね。キィェエエエエエ!!
26.10.2024 09:32 — 👍 146 🔁 60 💬 1 📌 0仰るとおり、一般的にほとんどの方は「助けて」にしろ「火事だ」にしろ、大声を出すことそのものに慣れていない。
腹の底から声を出す、運転中の車の中でもカラオケに行ったときにマイクなしででも、叫んでみるのは普段からの防犯訓練になります。まず大きな声を出してみましょう
これ、いざとなったときのことを考えてみたことあるんだけど、わかっていてもたぶん「火事だー!」とは叫べないと思う。襲われた人間の反応として「やめて!」「助けて!」はあっても、たぶん恐怖のあまり声が出ないか、出ても「キャー!」とかそんな悲鳴がせいぜい。
だから大きな音の出る防犯ブザーを常に身に着けているのが一番なんだろうなぁ。「火事だー!」って叫ぶブザーとかあったらいいんだけど…。
こんなん誰でも知ってるだろうし今更ライフハックてほどのものでもないとは思うんですが
襲われて助けを呼ぶなら
「火事だー!!!」
一択です。屋内外問わず。
「助けて」も「強盗だ」も、なんだろう?とは思うが怖くて窓から覗いてもくれない可能性高いが、火事は窓開ける、確認のためにそちらを見るので。
火事だ火事だと声の限り叫ぶ
え…?
25.10.2024 07:11 — 👍 747 🔁 143 💬 4 📌 0西村艦隊の日…
25.10.2024 03:54 — 👍 79 🔁 15 💬 0 📌 0時雨くん
25.10.2024 03:56 — 👍 119 🔁 23 💬 1 📌 0JAXA美笹のパラボラアンテナと紫金山・アトラス彗星
20.10.2024 13:12 — 👍 22 🔁 7 💬 1 📌 0ブルースカイに人が増えて、クソリプやインプレゾンビの類が増えないかと心配してる声を見かけるのですが、実はブルースカイには自分の投稿についたリプライを「全員に非表示にする(≒リプライをした本人以外が見えないように削除する)」という神機能があって、リプライや引用RTをどう処遇するかは元の投稿主に委ねられています。
(YouTubeで動画の投稿者が自分の動画についたコメントを消したり、他者が動画をリミックスして使用する許可を取り消せたりするのと同じ事)
そういう意味で、ブルースカイに人が増えてもTwitter化する心配はないかなと。
参考↓
gigazine.net/news/2024082...
素直に相談するのが一番でござる。
20.10.2024 14:54 — 👍 3 🔁 2 💬 0 📌 0税金は「払う気があるけど払うのが難しい、どうしよう」と税務署に泣きつくと、現実的な納税プランを一緒に考えてくれますよ。
「誰が払うか馬鹿野郎」という態度だと、あちらも相応の態度になりますけどね。
税金って、「ごめんなさい」して分割払いにする事は可能だよ。数十万で人生を棒に振るなんて。闇バイトに応募できるデバイスとスキルを持っているなら、税金を滞納したらどうすれば良いか検索できるだろうに
20.10.2024 11:50 — 👍 5 🔁 6 💬 0 📌 0かんブレバニくん
何で描いたのか謎過ぎる‥
呉イベ私服大和ちゃんと鳳翔さんです
20.10.2024 12:42 — 👍 133 🔁 35 💬 0 📌 0言い訳する島風鳳翔さんです
19.10.2024 09:45 — 👍 123 🔁 28 💬 0 📌 0髪型色々島風鳳翔さんです
19.10.2024 09:43 — 👍 140 🔁 31 💬 0 📌 0んんんん
20.10.2024 00:46 — 👍 470 🔁 92 💬 2 📌 0「AIに無断学習される対価として、任意の報酬を受け取れるようになれば(無断学習される創作者とAI提供者・利用者は)Win-Winだ」という議論は、「創作者が自作を機械に学習されない権利」が暗黙的に否定されている点で素朴に欠陥があると感じる。
19.10.2024 12:16 — 👍 58 🔁 24 💬 0 📌 0生成AI以降の時代において、「学習されない権利」という新しい権利があり、これは著作権や意匠権とは性質が全く異なる別の議論だと思っている。
これらが素朴に混同し議論されているケースをしばしば目にする。