樋口秀樹(作曲家)'s Avatar

樋口秀樹(作曲家)

@higuchihideki.bsky.social

作曲したり作詞したりしてます。とりあえずの避難所。

118 Followers  |  87 Following  |  44 Posts  |  Joined: 27.02.2024  |  2.2709

Latest posts by higuchihideki.bsky.social on Bluesky

Xboxがまだ日本でシェアを持ってることを知らなかった。とっくに日本から撤退してると思ってたよ…

04.10.2025 13:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

裏蓋開ければいいってだけの親切設計。こういうのでいいんだよ、って思う。

01.06.2025 11:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

症状が変わらなかったので更に分解してカチカチに固まってたヒートシンクのグリスを塗り直した。多少は放熱が改善して結果的にファンの回転も抑えられるのはないかと期待。

01.06.2025 05:49 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

mac mini 2011のファンにノイズが混じるようになったので分解して掃除。軸受をアルコールで拭いた後に接点復活剤をうすーく塗布。うん、滑らかに回転するようになった。

31.05.2025 03:09 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

勘違いして「主題歌」と書いてしまったけど、正しくは「挿入歌」でした。概要欄とサムネは修正いたしました。ごめんなさい。

27.05.2025 12:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
【カラオケ】眠れぬ森の美女 メガゾーン23 III 主題歌
YouTube video by Hideki Higuchi 【カラオケ】眠れぬ森の美女 メガゾーン23 III 主題歌

『メガゾーン23 III』より

主題歌『眠れぬ森の美女』

カラオケを公開いたしました!歌ってみたなどの動画やライブ配信にご利用いただけますので、良かったら見てやってください。詳細は動画の概要欄をご覧ください。
www.youtube.com/watch?v=5UHj...

25.05.2025 10:26 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 1

エアブローは缶で買い置きしてあるんだけど、洗った基盤を乾燥させる目的には使い勝手がイマイチ。もしかしたら電動のやつを買った方が良いのかもしれない。

20.05.2025 06:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

DAWを使っててオケ全体を手軽に移調できたらいいな、と思うことがある。簡単に言うとカラオケで+1、-1みたいな。ほとんどのDAWでは全部のMIDIデータを手作業で直してゆく必要がある。特にMIDIキースイッチがあったりすると面倒。なんかいい感じに管理できるようになったらいいな。

18.05.2025 15:54 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

IOポートから反応はあるので認識はしてるんだけど、自作のドライバー含めてPMD、FMP、MDXが一切動作してないのでINT60の割り込み処理に何か不具合があるのかも?

13.05.2025 11:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

FM音源カードを使うためにPC98をメンテしてたけど、どうやらカードが故障してるっぽくて使えない。なんてこった。

13.05.2025 11:20 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

動かない方のPC9821Npを分解してみたらジャンパー線の嵐ですごい、ていうかひどい。ここまですごいのは初めて見た。

09.05.2025 14:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

PC9821ノートの中身。コンデンサーの状態を見たけど問題無さそう。掃除だけしようかな。

09.05.2025 05:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

何故かNECはHDDのことを頑なに固定ディスクと言ってたな。皆は『ハードディスク』と呼んでたのに。なんでたろう?

08.05.2025 08:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

PC98 Noteの固定ディスク(!)が動かないのでCFに変更。しかしトレーに固定できないので絶縁テープで仮止め。どうしよう?

08.05.2025 08:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

うちの地域でも花粉が本格化

10.03.2025 16:49 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

FMさん、今年もよろしくお願いします!

01.01.2025 12:47 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

01.01.2025 03:06 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0
HOLOLIVE ReGLOSS

HOLOLIVE ReGLOSS

うお、ホロライブの楽曲ってDolby Atmosでミックスされてんのか!すごいな。

14.12.2024 07:52 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

銅線は0.29mmを買ったけど、よく考えたらスピーカー 用の回路には細くて許容電流足りないじゃんと思った。

08.12.2024 10:47 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

スピーカーのネットワーク回路用に部品を調達。コイルは自作するよ。銅色なのは抵抗。25V耐圧だとこんなにデカくなるのね…

05.12.2024 05:15 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

スピーカーと外部アンプを接続してハムノイズが乗るかチェック。全くノイズが聞こえず快適。ってことはやっぱ内臓アンプがノイズ源か。

02.12.2024 11:06 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

というわけでスピーカーを分解してみた。分解自体はネジを外せば良いだけなので簡単。しかしツイーターとウーファーの信号を分離させるネットワーク回路がメイン基盤と一体化してるので、パッシブスピーカーとして使うなら別途自作する必要がありそう。もしくはその回路だけ買うか。まあ無くても鳴りはするけど。

29.11.2024 10:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

サラウンドで音楽を聴いていて気になったこと。

スピーカーのハムノイズがうるさい

2chの時は気にならなかったけど、7個のスピーカーに囲まれた状態でハムノイズを帯びせられるとかなり気になる。

「お、ここで静かなオーボエのフレーズか…(ブーーー)」

どうもパワードスピーカーの宿命らしいのでパッシブで使えるように改造しようか検討中。

28.11.2024 14:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

全然期待してなかったけどコンデンサー交換しただけで動いた。やった。

27.11.2024 05:08 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Loopback - Cable-free audio routing for Mac Get all the power of a high-end studio mixing board, right inside your Mac!

macで使える仮想オーディオデバイスはloopbackしかなさそう。

rogueamoeba.com/loopback/

12ch以上をルーティング可能なものがこれしかない。もしくはBlackHoleとかをインストールして更に16ch以上に対応した仮想オーディオミキサーを経由させる必要があるんだけど、そんなアプリ知らない…

25.11.2024 15:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

調べた範囲によると

・Youtube、Amazon
パソコンでは絶対にサラウンド再生させない。テレビとかの外部デバイスが必要

・Apple Music
パソコンでもサラウンドの再生が可能。ただし18ch以上出力のあるオーディオインターフェースを接続していると強制的に5.1chとして再生される。なので12ch〜16ch程度の仮装オーディオデバイスをインストールして、一度そこを経由して出力する必要がある。とても面倒くさい。

25.11.2024 15:22 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

Apple MusicではサラウンドどころかDolby Atmosを再生できた。ただサラウンドの曲だけを狙って検索ができないので非常に使いにくい。まあ聴く手段があるだけありがたい。

25.11.2024 15:14 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

カナレのコネクターは無骨でイマイチ好きじゃなかったんだけどレビューで「カナレ F-09は端子がスッと入ってスッと抜ける。ハマり具合がちょうどいい」というのを見て買ったら本当にそうだった。今度からRCAコネクターはこれにする(滅多に使わないけど)。

20.11.2024 12:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

というわけで余ってるBNCケーブルと新しいRCAコネクターを用意した。

20.11.2024 06:28 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

短いRCAデジタルケーブルを探してるけどなかなか売ってない(あっても高い)。じゃあ自作か…とケーブルを探すも100mはいらない。もっとお手頃な75Ωのケーブルはないものか…

はっ!Word Clock用のBNCケーブルは75Ωじゃん!RCAコメクターさえ買えば自作できる!

18.11.2024 06:47 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@higuchihideki is following 16 prominent accounts