明日は私用で描けないので、明後日まとめて描きたい🖋️
11.10.2025 14:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@osatoumemo.bsky.social
絵や工作、作ること全般が好きなひと こちらでは主に絵関連のつぶやきです イラストの無断使用・転載・AI学習を禁止しております 絵のお知らせとリンク集 https://lit.link/osatoulink
明日は私用で描けないので、明後日まとめて描きたい🖋️
11.10.2025 14:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0インクトーバー途中経過。
クロッキー帳1枚目、埋まりました。
なんとか続いているので完走したい。
絵は5×5cmサイズ🖋️
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
インクトーバー
10/11 お題:スティング🗡️
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
インクトーバー
10/10 お題:掃く🧹💫
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
インクトーバー
10/9 お題:重い
昨日の続きのような絵
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
インクトーバー
10/8 お題:無謀な
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
レトロ印刷JAMさんの『日めくりカレンダー2026』企画へ参加させていただきました。
365日それぞれ違う印刷・作家様が担当して毎日めくるのが楽しいカレンダーです。
私は9/12 宇宙の日を担当しました🧑🚀
取り扱いは10/10からの『紙マーケット』と、オンラインでも販売されるようです🗓️
紙マーケットサイト
kamimarket-2025autumn.studio.site
【告知】
明日から!
#英国とアリス が開催されます🇬🇧🫖
先程搬入しました!こんな感じ!
よろしくお願いします🐰✨
場所:阪急うめだ本店 10階『うめだスーク』中央街区1,2番小屋
期間:2025/10/8(水)〜10/14(火)
時間:午前10時〜午後8時
最終日のみ午後4時閉場
電話:06-6361-1381(代表)
インクトーバー
10/7 お題:ヒトデ
ヒトデといえばやっぱり1stアルバムしか思い浮かばなかった
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
レトロ印刷JAMさんの『日めくりカレンダー2026』企画に参加させていただいているのですが、完成品が届きました!
版ズレが味があって良い〜
公式さんがポストされてから載せた方がいいのかな? また後ほど紹介します☺️
インクトーバー
10/6 お題:突き刺す、ピアス
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
インクトーバー
10/5 お題:シカ
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
インクトーバー
10/4 お題:濁った・霧がかった
Murkyで調べたら『(霧などが)立ち込める』意味もあるようなので、霧の都にしました😶🌫️
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
インクトーバー
10/3 お題:王冠👑🎃
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
インクトーバー
10/2 お題:編む
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
インクトーバー、今年もできる時にやってみます🖋️
10/1お題:口ひげ
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
年内の展示参加が土曜で終了しました。
後半、急な私用で参加できなかったものもあり心残りですが、また落ち着いた時に再チャレンジしたいです。
他、年内に参加している企画があるので、改めてお知らせします。
本日最終日です。
こちらの本の表紙のペン画も展示しています。
今年の展示参加はこれで最後ですので、良かったらお立ち寄りください。
#ARTsLABo
原画展示について追記です。
原画は4点、ペン画とコピックの既存作品を展示します。
グッズは、昨年制作したペン画本を少し置かせていただく予定です。
※サンプル本も用意していますので、試し読みもできます
【お知らせ 2】原画展示参加
『小さいcolors2025受賞者特別展
(宇宙と月展)』
Gallery CORSO(神保町)
9/24(水)-27(土)
13時-19時 ※初日は16時から
受賞者として今回参加させていただけることになりました。
既存のアナログ絵数点を展示します。
宇宙がテーマの企画展です。
9月参加の絵のイベントに関してのお知らせです。
2つあります。
【お知らせ 1】イベント欠席のお詫び
9/23開催『そうさくマーケット』へ参加予定でしたが、諸事情で欠席いたします。
直前のお知らせになってしまい、ご来場予定だった方申し訳ありません。
予定していた11月の東京コミティアは、諸事情でやめることにしました。
また来年、落ち着いたタイミングで参加できればと思っております。
年内の展示・イベント参加予定は、こちらをご覧ください。
他、カレンダー企画へ参加しているので、そちらはあらためてお知らせします。
本の展示、今日で最終日です📙
最終日は17時までですので、ご来場予定の方はお気をつけください。
最後までよろしくお願いします🙏
8/6~8/16 TOKI Art Spaceにて開催
本の展示『THE LIBRARY 2025』作品紹介
CDジャケットのような本(本?)を作りました📙
内容は太陽系の惑星紹介で、丸いカードで表現しています☀️🌏🌕
今回はイラストではなくデザイン重視で制作。こだわりは、表紙に使ったキラキラの和紙っぽい紙です✨
8月に参加する本の展示のDMイメージをいただきましたのでお知らせします。
『THE LIBRARY 2025』
2025年8月6日(水)~8月16日(土)
12:00~19:00
※最終日は17:00まで
会場:TOKI Art Space
(東京メトロ銀座線外苑前駅より5分)
📙展示詳細
the-library.org/document.202...
東京のTOKI Art Spaceで8/6(水)〜8/16(土)に開催される本の展覧会「THE LIBRARY 2025」に参加します。ちょうど一年前ぐらいに作った「月光抽出研究所」を展示してもらいます。いろんな形や内容の本がいっぱい並ぶので本好きな方お越しください。
02.08.2025 05:14 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0本の展示『THE LIBRARY 2025』
本日12時より開幕です📙
展示公式サイトへ、会場写真がアップされています。
どんな雰囲気か参考にご覧ください〜
x.com/thelibrary_2...
背部分のデザインも、それっぽくなるようにこだわりました。
手持ちのCDたちに紛れ込ませると、こんな感じです(一応ぼかし配慮)
展示は8月6日より、TOKI Art Spaceにて開催です。
いろんな方の『本』の表現を楽しめる展示です。お近くの方は良かったらお立ち寄りください〜
丸いカードは太陽+8惑星+月の10種類。
簡単な説明付き。
表紙の窓から、その日の気分でカードを入れ替えて楽しめます☺️
8/6~8/16 TOKI Art Spaceにて開催
本の展示『THE LIBRARY 2025』作品紹介
CDジャケットのような本(本?)を作りました📙
内容は太陽系の惑星紹介で、丸いカードで表現しています☀️🌏🌕
今回はイラストではなくデザイン重視で制作。こだわりは、表紙に使ったキラキラの和紙っぽい紙です✨