ちょっと待て!?
ワイのバースデーに超兄貴が出るだと!?
@tororocob12.bsky.social
1mmサイズにカットしたマスキングテープでドット絵を作る奇人。マステドット絵と名付けました。 ゲームが好き。特にSQEX浅野チームの作品とFF、モンハン。小サイズのドット絵が好物。Twitch等で作業配信とかゲーム配信もしてます。
ちょっと待て!?
ワイのバースデーに超兄貴が出るだと!?
募集段階で、動画に関しては「カフェで流します」的な要素を排除してるのがバレバレなんよ
24.10.2024 04:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0要項を見れば方針が見え隠れするんだぞ
24.10.2024 04:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あーそうそう
オクトラ芸術の覇者の募集要項で、動画の規定(画面の比率やらエンコードの形式)が一切無かったので「あれれ〜?おかしいぞ〜?」とは既になってた
あと、「好きなことやってるだけて幸せ」なんて、そんな質素な性格してないんで「評価せい!チャンスを寄越せ!」って思ってます。
24.10.2024 03:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0つらつらと書きましたが、「覇者くん、ガッカリだよ!!」ってことですね。
24.10.2024 03:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私個人としては、今年で一旦区切りをつけようかと考えていたので、都合がいいと言えば都合がいいわけです。
できれば有終の美を飾りたいなとは思っていますが、あとは果報を寝て待つのみです。
やれることはやったので。
これは予測ですが、おそらく来年は芸術の覇者無いのではないかと思います。というか今年で終わり。
そもそも前任Pの下で開催された企画だから、頭が変わった事で当然無くなることもある。
何より各賞の選定に、年末が近づく忙しい中でスタッフの時間的リソースを消費させるのはかなり過酷なはずで、後任Pの下でそれを毎年維持させるのは難しいはず。
今回、運営開発側が盛り上げに消極的だったり(去年まであったリポストのイベントがないし)、各賞の商品が統一化されていたり、「あれ?なんか簡素になったな…?」と感じているので(もちろん商品は個人的にはかなり豪華)
続く↓
私はかなり優遇してもらった側だからこそ、今年の受賞予定者にもそれなりに報いがあるべきだと思ってるよ。
たとえごった煮部門だとしても、他の部門と対等な評価と待遇は与えるべきだと思いますが。
こんな扱いされては来年以降出そうとは思わない。
みんな愛を込めてるのに、雑な扱いされたら100年の恋も冷めると思わないと。
ちょっと悔しいです。
続く↓
たとえ大阪のパセラでコラボがあったからって、関西圏以西の人が急に大阪に行けるかって無理だと思わんの?
年明け2月とかならまだみんな何とかなると思うんだけど自分達だって企業勤めの人間なのに考えが至らないって、そう感じてしまうよ。
あと、「なんでも部門」冷遇しすぎ。
イラスト部門川柳部門はアプリで採用ですって?
なんでも部門は何もなし?
そもそもごった煮し過ぎだよ。
レシピ作った人はコラボフード採用も無し、造形した人、動画作った人は展示する機会も与えてもらえないの?
続く↓
ただ、あくまでカラオケ店なのでショバ代かかる上に曜日によって価格変動、その上コラボフードコラボドリンク限定のノベルティ配布なので全体的にコスト増。(スクエニカフェだとドリンク全品対象)
かつ、カフェなら現地でフォロワーさんなどと会うチャンスがあるけどカラオケ店なので基本同室じゃないとちょっとしたご挨拶程度も満足にできやしない。
加えて発表が直前過ぎだし期間が短い、急にリスケ難しいし直前の有給申請も弊社は難しいんですが?
いつもそう。覇者(スクエニがそうなのか?)は多様な働き方をしているユーザーに余裕を持ってスケジュールを組んでもらおうという配慮が欠片もない
続く↓
オクトラ大陸の覇者の公式配信のアーカイブ見たぞ
ゲームとしてのアプデはそこまで興味がない(ガチプレイしてない)ので、強化項目というかやることが増えたなあくらいだしまあまあ悪くないのではないですかね?という感想。
そこはいい。本当にそこは。
スクエニカフェでのコラボ無いのが確定して残念極まりない。
パセラコラボは良いと思う。今まで浅野チーム関連のイベントやコラボは東京メインで関東民以外は置いてけぼりだったから、せめて大阪でもコラボが楽しめる施策を打ったことは素晴らしいと思う。
続く↓
試しに。
18.10.2024 02:20 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0こっちも動画投稿できるようになった?
18.10.2024 02:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ツイッターの方でアンケ取ってるけど、回答した人の一割も実際には配信なんぞ来ないだろって思うのでやる意味あんのかな🤔
09.07.2024 17:08 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0音ゲーのサントラ流したらどうなるんだろ🤔
(懲りてない)
まあまだ健全に活動してるYouTube君があるからぁ
09.05.2024 03:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これで将来収益化出来なかったら血涙流しそう(笑)
09.05.2024 03:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0流石に今後は邦楽洋楽流しません!
09.05.2024 03:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ゲームのアレンジアルバムもスルーできちゃうのよね
逆にそれはどうなのよ
ゲームのサントラ等で警告来たことなかったから、たぶんBGMはゲーム内の音声と誤認してスルーできるけどシンプルに邦楽洋楽流すとバレるね
09.05.2024 02:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Twitchの配信で調子に乗ってCD流しながら歌ってたら(作業は継続)警告来ちゃったてへペロ
09.05.2024 02:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0SNS複数使い回すとか向いてないのかも(笑)
24.03.2024 15:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こっちでポストするの随分やってないや(笑)
24.03.2024 15:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨年末に拝受致しました #オクトラ芸術の覇者 森本賞のトロフィーや副賞が先日無事届きました!
その中でも特に嬉しかったのは世界に2つだけの貴重なアクリルブロック!
そのまま飾ったり仕舞ったままにするのも味気ないので、専用の収納ケースを自作しました!
LED内蔵で暗いところでも光り輝く仕様にしました!
思い出と共に生涯手放せない品です!
やったーーーーー!
#オクトラ大陸の覇者
ううー
あのアンケというかあんなゲーム開発提案見ちゃうから情緒がおかしくなっちゃうよ…
オクトラとHD-2Dと森本さんのドット絵無くなったら私生きてる意味も価値も失うんだけど?
22.02.2024 18:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0っていうかそもそもアクワイアの領分ってどこ?
最悪HD-2D自体危うい?
浅野チームも大変なのは想像するに難くないし、こうやってアンケート取るのはユーザーとの距離の近い浅野チームらしいんだけどなあ
やるせないよ
懸念はあった
アクワイアがKADOKAWAの完全子会社化に伴ってオクトラの開発と今後の維持が困難なんだろうなって
そうなるとキャラデザインだけはスクエニが持ってるからそれを活かした別ゲーを用意するしかないんじゃないかって
だってオクトラの別ソシャゲ出したら利益分散するじゃん、海外の収益がどのくらいかわからないけど確実に覇者の収益は減る
だって客のお財布は無限じゃないから
もうオクトラ3も期待できないのかな、やっぱり。