Hollylandのパクリ製品
2.4Ghzなのと音質の悪さが目立つけどとにかく安い
プロ用と言うよりはホビー用に向くかも?
@ikegami-camera.bsky.social
Hollylandのパクリ製品
2.4Ghzなのと音質の悪さが目立つけどとにかく安い
プロ用と言うよりはホビー用に向くかも?
最近国内でも出始めたShimbolの無線映像伝送装置
特に特筆することもない、強いて言うならVAXISっぽさ感じる
ロモのLC-A MINITAR欲しくなった
CL(デジタル)に付けてコンパクトさ極めたい
CP+に出てた8mmフィルムの現像所
まさかCP+でAATONあるとは
NITECOREのパッチ貰えたのがいちばん嬉しい
25.02.2024 09:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0CP+おつかれした
タムロンブースの搬出風景
久しぶりにかなり混んでますね
23.02.2024 03:51 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 010分くらい前
23.02.2024 00:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0外まで並んでて草
23.02.2024 00:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これを見に行くだけでもCP+に行く価値あり
youtu.be/bpCubhX32kQ?...
まるめられる3脚とかいう衝撃的製品あった
22.02.2024 13:01 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 2おはようございます1日目
21.02.2024 22:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0CP+、NitecoreとかSIRUIとか色々面白そうなブースあった
過去一中国企業が多いと感じた
動画業界もそうだけど写真業界も中国勢の躍進を感じる
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
21.02.2024 10:44 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0CP+0日目お疲れ様でした
21.02.2024 10:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なう
21.02.2024 02:55 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0ブースの場所がわからんくて詰み
21.02.2024 01:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0めちゃ空いてる
21.02.2024 01:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0CP+なう
21.02.2024 01:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Amazonのシステムが難しいから図解してみたけどこれで合ってるんかな
商品に対してASINという独自のコードを割り当てて、ASINには各出品者の出品番号(SKU)が内包されている。
SKUは商品のコンディションと発送元で変わるからASINと違い1商品に対して複数できることもあるし消すことも出来る。
ASINは消せない
意外すぎる…
20.02.2024 12:53 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0@yotsugin.bsky.social よつぎ万さんはCP+行きますか?
20.02.2024 11:56 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0Amazonの混合在庫(メーカーコード)(FBAバーチャル追跡)って怖いんやな
JANだけで在庫管理する場合はAっていうセラーで買ってもBのセラーの在庫分から出る可能性もあるっぽい…
プライムにしても避けられない罠があるんやな
3-4ツイート毎に広告入るのはさすがに邪魔すぎますよね
15.02.2024 07:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0FPS F01とかいう平面スピーカー式ヘッドホン(定価30000円→3000円投げ売り)使っとるが、分解してクッション取り外したり色々してようやくまともに聴けるようになった感ある
音漏れ防止用のクッションが音質下げてるんだろうけどマジで何考えて作ったんだろ…
鯖立てはまだ解禁されてないです、ATprotocolもまだ公開されてないので今の所は分散されてないですね
13.02.2024 14:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0レンズとかレンズとかレンズ
13.02.2024 11:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0雑施行した(社内だからヨシ
ONVIF対応だからNAS側からもPTZコントロール出来て良い
C520WS、トラッキングと暗所性能強すぎてびっくりした
非常灯の明かりだけも普通に映るせいでナイトビジョンモードが自動で切り替わらないw
やっぱTPlinkのTapo使いやすくてすこ
あと固定IPだけ実装はしてくれれば快適なのに(ルーター側で固定してる)