PayPay の住所変更が、マイナンバーカードの署名用電子証明書を使ってて(安全かつ)サクッと手続き出来て感動しました!
27.10.2025 10:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@muranet.bsky.social
FreeBSD とごついハードウェアが大好きです。最近はネットワークの向こう側にある特定ベンダーによりカスタマイズされた FreeBSD とかごついハードウェアの相手をしています。
PayPay の住所変更が、マイナンバーカードの署名用電子証明書を使ってて(安全かつ)サクッと手続き出来て感動しました!
27.10.2025 10:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0100PS ですね分かります MONSTER SPORT にしますか HKS にしますか他のブランドも(ry
26.10.2025 01:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0(知りすぎてしまったため言えないことがある時の顔をしている)
24.10.2025 10:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「大規模システムだと同期してなくても単純に量が多いので問題になる」だと、 Retry Storm でいいんじゃないですかね?
「大規模システムの根幹で障害が発生した場合、その復旧時には Retry Storm が発生する場合が多く、その場合にはスロットリングを行いながら復旧させる必要があります。」 <- 違和感ないし
単に Retry Storm あたりでは?
Thundering Herd も、どっちかっつーと単に Synchronized Retry Problem ではないかという気が。
いつと比較するかにもよりますが、ギアオイルは 2022年頃の添加剤供給不足で、廃盤&高くて新商品(添加剤も違う)をやってだいぶ値段上がった印象です。
www.mikadooil.com/blog/2021/10...
www.mikadooil.com/blog/2022/04...
確定拠出年金の分配先を変更するという偉業を成し遂げました
22.09.2025 07:49 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0休みなのにうっかり仕事をしてしまった、仕事端末に近寄ってはいけない...
22.09.2025 07:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「たいへんそうだなー(はたらけー」という気持ちで眺められるようになりました
17.09.2025 08:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近の学び: 外資系あるいはベンチャーで「仕事量に対して十分な人的リソース」が割り当てられている状況はほぼ存在しない (フロントラインだけでなく裏方も...)
17.09.2025 08:28 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0「顧客の課題を解決してるか」「個々の事案の困難さ」を定量的に測ることが難しい or 高コストなのが、業種全体で共通の本質的な課題、なんだろうなぁ。
07.09.2025 14:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ぬお EdgeRouter X (ER-X) の新しいファームウェアが突然出たぞ / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/comm... “EdgeRouter 3.0.0 | Ubiquiti Community” htn.to/4tLUHVgoaU
07.09.2025 11:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0焼肉ライクじゃなかった...
30.08.2025 12:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0広場借りて遊んでる時に、 1速でテールスライドさせようとしてたら突然白煙を噴いてびっくりした思い出。 (高回転でアクセルを煽り続けていたから多量のオイルミストとインマニの負圧で PCV バルブからオイルが回った模様)
23.08.2025 06:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0パワー落ちてる場合はターボがヤバいです (ターボのシャフトからのオイル漏れも事例が多いし症状が一緒)
23.08.2025 06:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「人生で 2社もクビになりたくないです」
21.08.2025 14:42 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0公開するようなユースケースではないにも関わらず、 SaaS が画像の中身を覗くので突然 BAN されるみたいな理不尽な事案と、グローバルな SaaS が各国の法律から課されている義務の両方を眺めると、「面倒臭いのでこれからは E2EE!!」みたいな気持ちになるなぁ。
05.08.2025 13:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0oh お大事に.....
29.07.2025 13:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0思いつきで月曜の昼からビールを飲むだけのために緊急で新幹線に乗りました(カオスだいすき
28.07.2025 06:21 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0「社会性が控えめ」
17.07.2025 12:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「仮説に基づいて石橋を叩いたら壊れた、キャッキャ」「鉄橋を叩いたら壊れちゃいました」
15.07.2025 06:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0借金と分割払いは邪悪なのに税金の分割払いはヘルシーなのはなぜなのか
04.07.2025 15:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Google カレンダーから「予定納税」って通知が来て一気に体調が悪くなった...
04.07.2025 14:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0そういうのを抑止するいい感じのシステムプロンプトを用意しよう()
02.07.2025 10:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0旅程に組み込めるのかとか全く考えていませんがとりあえず直近のお気に入り店舗情報を投げつけておきますね(早口) tabelog.com/kyoto/A2601/...
27.06.2025 06:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0どこにどのレコードがいつまでキャッシュされているのか正確に取り扱いましょう
27.06.2025 05:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「Intel の Software Developer's Manual 全部読みました!」「ひえっ」
15.06.2025 06:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「公式ドキュメント全部読みました!」と同等以上のレベルを全領域にわたり担保してるエンジニア、という前提で使うと、 LLM 便利だなぁ。
15.06.2025 05:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0そんな発想はなかったシリーズを具体的に書くにはこのテキストエリアの公開範囲は広すぎる
14.06.2025 14:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0(時期については、現職で「(直接関係ないけど)依存関係があるテストがコケた」「物流に問題が」「需要急増」「景気の見通しが悪くなった」などそんな発想は無い原因で遅れることを体験しまくっており、ものが実際に手元に届くまでは約束したくないな、と思いました。)
14.06.2025 14:03 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0