snmj's Avatar

snmj

@aiknwuriknru.bsky.social

she/her|雑多|成人済オタク|転載・晒し・まとめ・AI学習🚫|Amazonアソシエイト参加中|絵はフィードを見てね リンクまとめ→ https://xxngxx.site/profilelink/ タグ検索用: #読書

238 Followers  |  254 Following  |  5,279 Posts  |  Joined: 28.07.2023  |  2.0907

Latest posts by aiknwuriknru.bsky.social on Bluesky

発達障害なわたしたち

発達障害なわたしたち

桐島学園生徒会執行部

桐島学園生徒会執行部

11月8日土曜日に単行本が2冊同時発売となります!

1巻発売以来大変お待たせの
「発達障害なわたしたち」2巻
www.amazon.co.jp/dp/B0FQV2BT9...

「桐島学園生徒会執行部」1巻
www.amazon.co.jp/dp/B0FQV65LQ...

です!よろしくお願いいたします🙇

01.11.2025 10:47 — 👍 36    🔁 13    💬 1    📌 2

うたわれ、もうエロゲーじゃないのに「子どもを産ませる女と恋人にする女は別物だし、その二人とは別に沢山の女達にモテちゃうけど、自分から手を出すつもりは無いんだよなあ…😅(性的な意味で襲われるのはノーカン)」みたいなことをいつまで続けるんだろうな そういうシリーズといえばそういうシリーズかもだけど、そこが作品の肝とまでは思ってなかった

01.11.2025 13:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

オヅチは初代のミコトポジションなんだろうけど、アクミナの場合、過去の恋人(孕ませている)の娘を赤ちゃんの頃から育て直して大人になったら恋人にする父親って…………キモくね!!??てなるから厳しいんだよな……

01.11.2025 13:24 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ていうかそもそもアクタの恋人はオヅチだったのでこの話は終わりです。あのキービジュアルでアクミナは始まってすらいなかったというわけ

01.11.2025 13:06 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

どうしてこんなことに……………いうてまあエルルゥですらハクオロの遠い子孫なので、公式は彼女のことも娘ヒロインとして見ていたのかもしれませんが………

01.11.2025 12:51 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

アクミナが無理になった件についてまだグチグチ言ってるけど、
①アクタが父としてミナギを育て慈しんでいた場合←とーちゃんとよつばがデキる話なんて見たいか????
②アクタはミナギの育児に殆ど参加していなかった場合←それでよく父親が名乗れたもんだなァ!!!!
てなるから、5年以上アクミナ推してきたとはいえ「父と娘」の形になった時点でいずれにしろ嫌なんですよね

01.11.2025 12:49 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
フロップデザイン⌘フォントデザイナー on X: "Affinity1日目。縦組みをするために横組みで流し込んでテキストフレームを縦1文字分に細くしてむりやり縦組みを実現している皆さん。このサイトからフォントをダウンロードすれば縦に文字を組めるようになります。オープンソース(無料)です。 https://t.co/kv22TIJL3Q" / X Affinity1日目。縦組みをするために横組みで流し込んでテキストフレームを縦1文字分に細くしてむりやり縦組みを実現している皆さん。このサイトからフォントをダウンロードすれば縦に文字を組めるようになります。オープンソース(無料)です。 https://t.co/kv22TIJL3Q

x.com/flopdesign/s...

01.11.2025 12:42 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0

無料化したaffinityですが、publisherも基本的に横書きであり右綴じ非対応だったはずなので、日本語の縦書き漫画などに使う時は設定をいじる必要がございますね。
小説ならwebでは横書きだったりしますけど、日本の漫画は読み進め方自体を右上からにしてる方が多いので、これに関しては後者のほうが重要度が高い気もいたします。

01.11.2025 12:36 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

どうしてこんな昭和の化け物みたいな思想のコンテンツを好きになってしまったんだ……

01.11.2025 08:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そんなわけでアクミナは無理になっちゃったけど、せめてアクディーだけは終生の友かつセフレであってほしい 頼みます

01.11.2025 08:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

うさぎドロップ原作のエンディングが概ね不評だったのは女性向け作品だったからで、男性ユーザーの多い作品ではいまだに父親的なポジションの男が育てた娘(美少女)と結ばれる作品は好評なんですか……!!!???

01.11.2025 08:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

でもさすがに蘭世は真壁くんに自分のこと「母様」とか呼ばせてねえから………(当たり前だろ)

01.11.2025 08:43 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

そういえば……ときめきトゥナイトに、一回赤ちゃんになっちゃった真壁くんを(ある程度大きくなるまで)蘭世がお世話するエピソードがあったけど、ロスフラって自分のことときめきトゥナイトだと思ってんのかな……???!!!

01.11.2025 08:41 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

割と真面目な話で、「コミPo!は何故、漫画界の初音ミクになれなかったのか」みたいな内容のテキストを読んだ事があるのを思い出す

…画像生成AIは初音ミクではないわね とりあえずね

01.11.2025 06:15 — 👍 2    🔁 2    💬 1    📌 0

コミPo!がお気に召さない、判ります

ではあの天下のジャンプ+が提供した「絵が描けなくても漫画が描けるアプリ」、World Makerはいかがでしょうか World Maker漫画賞も開催されました 今年の12月にサ終しますが…

コミPo!やWorld Makerでは駄目で、画像生成AIが福音になるのうっすら気持ちは判るけど「それ本当に”漫画が描きたい”なんですか?別の欲が主ではないですか?」という疑問は出てくるよね 気持ちは判るだけに

01.11.2025 06:07 — 👍 9    🔁 4    💬 1    📌 0

絵を描きたいわけじゃなくて漫画を描きたい人達、そんなら、なんで皆コミPo!を使ってあげなかったの…15年も前からあったのに…超合法で「絵が描けなくても漫画が描けるツール」なのに

(割とマジな話で
(理由も判るんだけどな

01.11.2025 06:01 — 👍 5    🔁 3    💬 1    📌 0

ロスフラ6周年イベント読めるとこまで読んだぞ! メインストーリー2部が始まったということでいいんですかね…?コタマお姉ちゃん可愛いすね。ゲロ男(仮)が色々気になります。周年はアクタ(父の姿)かな……?遺跡鏡の執事研鑽も良い アクディーありがとう

01.11.2025 07:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

漫画って絵をめちゃくちゃ沢山描かなきゃ完成しないらしくて大変すぎる!!!!!😭下手くそだし描いても描いても終わらないしもうヤダッッッ😭😭というのは自分もいつも愚痴っていることだけど

01.11.2025 05:43 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
[第1話] はじマン チャレンジ!はじめてのマンガ - ほったゆみ | となりのヤングジャンプ 「コマ割り」という最もマンガらしい部分に注目した、これまでにない 「マンガHOW TOマンガ」! 読めばマンガが100倍楽しくなる!描きたくなる!! 投稿作品も大募集します!年齢・性別・職業関係なし! “マンガが好き”が唯一の条件!!

[第1話] はじマン チャレンジ!はじめてのマンガ - ほったゆみ | となりのヤングジャンプ [ tonarinoyj.jp/episode/1393... ]
それこそ「はじマンを読め…!」てなっちゃうんだけど、マッチョなのだろうか…

01.11.2025 05:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

「絵を描きたいわけじゃなくて漫画を描きたい人にとって生成AIが福音なのがわからないのか」「絵が下手な人も脳内に漫画があるんだ」と山のように付くリプに対して「表現のための努力が自然にできるのが才能で、成果にだけ目が行くのがワナビーです」という説明が通じなくなってる。才能の民主化か…

01.11.2025 05:32 — 👍 49    🔁 17    💬 0    📌 1

ゆうきまさみが「お前も反AIか」と能力の民主化勢力に燃やされている…。2ちゃんには功罪の罪が大きいが、創作においてワナビーという自称があったのは大きいと思うな…(ただ転じて他者への罵りにもなってたのでやはり罪の生まれた場所ですが)

01.11.2025 05:26 — 👍 32    🔁 11    💬 1    📌 0

Affinity Designerくんへ
縦書き機能を実装してください

01.11.2025 05:36 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
はじめてでもできる!う・わ・さのデザインソフト Affinity Designer 2 の使い方 入門 01~07 合冊版 (技術書) Amazonで小島みゆきのはじめてでもできる!う・わ・さのデザインソフト Affinity Designer 2 の使い方 入門 01~07 合冊版 (技術書)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

小島みゆき『はじめてでもできる!う・わ・さのデザインソフト Affinity Designer 2 の使い方 入門 01~07 合冊版』 (技術書)
amzn.to/4qApAMw
Affinity Designer系の教本で初心者の自分に一番わかりやすかったのこれ。お手本の素材を一緒に作りながら一通りの機能を覚えていくタイプ。キンリミで読んだやつなんだけど、良かったので買いました。

01.11.2025 05:32 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

人気デザインツール・Affinityの各種ソフトがひとつに統合された「Affinity Studio」が無料でリリース。買い切りソフト「Designer」「Photo」「Publisher」が1本に。サブスクも不要
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251031n

31.10.2025 01:34 — 👍 143    🔁 133    💬 0    📌 5

創作術の本とか読むのが好きなのでよく読むんだけど、どうやっても「商業的に成功するにはどうするべきか?」が根底にあるものが多くて、そこは求めてないんだよな〜とか思ってたら、同人誌とか同人電子書籍のハウツー本はわりと「趣味で創作を楽しむには?」の話をしているものがあることに気付いた。でも最近はAIに適当書かせた本も結構あるっぽくてクソがよ〜〜〜〜!!!!てなってる

01.11.2025 04:53 — 👍 29    🔁 10    💬 0    📌 0

自分で描いてみて初めて飲み込めて好きになったものが沢山ある

01.11.2025 04:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

でも一回というか定期的にやってみたい気持ちはあるんだよね。「ウケ狙い」コンセプトで自分が今何かを作ったら一体どういうものが出来るのか実験。私は苦手なものや上手く理解できないものを自分で描いてみて初めて世間でウケてる理由が理解できる(もしくは理解できない理由がわかる)みたいな創作をずーっとしているので…

01.11.2025 04:46 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

自分の描きたいものを描いて、それが沢山の人に楽しんでもらえたら一番なんだろうけど、私は自分の趣味が世間の多数派とはかなり合わないらしいことが多いので、「人に見てもらう」ことを目標にするなら「自分の好きなもの」ではなく、最初から「人にウケそうなもの」を考えなきゃスタート地点にすら立てなさそうなんだけど、それでも自分が楽しんで描ける要素が無ければ続かないだろうし、世の中にはニッチ需要というものがあるため、まあそういうの(沢山の人に見てもらえなきゃいけない時)が必要になったらまたその時に考えてみるか…という結論になった

01.11.2025 04:43 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

必ずしもそうとは限らないし、やったからって絶対に上手く行くとも限らないものの、沢山の人に見てもらうためには沢山の人にウケるものを描く必要がまずあると思うんだけど、自分の場合多分もう20年以上、自分以外の人にウケそうなものを作ろうとしたことが無いので、「人にウケるものを自分がもし作るとしたらどういうものになるのか」からじっくり考える必要があるだろうなと思った

01.11.2025 04:35 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ミーガン、一度の過ちで人(と犬)殺しすぎ問題

01.11.2025 02:57 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@aiknwuriknru is following 19 prominent accounts